エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント68件
- 注目コメント
- 新着コメント
daddyscar
Webサービスやる会社がわざわざ被災地行く意味がわからない。自己欺瞞というか、ちょっと宗教じみてないか?/そうか前々から「はてな」に感じてた違和感って、新興宗教とか自己啓発セミナーっぽさだったんだな。
komikan
丁度見た。近藤さんが被災地のことを胸の中に置いてサービスを開発したい、そういう会社であってほしいと思っているのを知った。被災地のユーザーを訪ねていた。模索するはてなの皆さんの姿に…いいと思いました。
ZeroFour
「こういう時にフットワークが軽いのがIT(ベンチャー)企業」という話が以前にもあったっけ。より使い勝手の良いサービスを模索する在り方には素直に敬服を。|なんてメガネ率…PC用メガネも重宝されるわけだ。
rich
はてな in 東北開発合宿。Hackathon とか数多く見て来た中、初めての感動。役に立つ良いプロダクトをこれからも。Onwards! - “被災地”をはじめて知った若者たち│NHKニュースウオッチ9
yyamaguchi
「震災から1年が経とうとしている今だからこそ、あえて被災地を知る必要がある。京都にそう考えた若き経営者がいます。震災を遠いできごとと考えがちだった社員たちを引き連れて、宮城県南三陸町を訪れ」はてな
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2012/03/06 リンク