サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
麻生太郎が日本のコロナ自粛がうまくいってるときに「民度が違う」と言ってたけど、たまたま同調圧力がうまく機能しただけで、人々の科学リテラシーが高いわけじゃないんだろうな、とマスク率の低さから推察してる。
mohno のブックマーク 2024/04/15 21:58
妻「夫がYouTubeで得た知識であれこれ指示してきて困っています。どうしたら?」→昔からこういう人はいた…[togetter][夫婦][読売新聞][YouTube][リテラシー][デマ][食品][医療][投資]麻生太郎が日本のコロナ自粛がうまくいってるときに「民度が違う」と言ってたけど、たまたま同調圧力がうまく機能しただけで、人々の科学リテラシーが高いわけじゃないんだろうな、とマスク率の低さから推察してる。2024/04/15 21:58
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2024/04/15
ミスターK💙💛 @arapanman これ結構いま困っているご家庭多いのでは?コロナ禍の時は割と取り上げられた話題だけど。 [人生案内]ユーチューブうのみの夫 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/jinsei/2024041… p...
210 人がブックマーク・125 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
麻生太郎が日本のコロナ自粛がうまくいってるときに「民度が違う」と言ってたけど、たまたま同調圧力がうまく機能しただけで、人々の科学リテラシーが高いわけじゃないんだろうな、とマスク率の低さから推察してる。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
妻「夫がYouTubeで得た知識であれこれ指示してきて困っています。どうしたら?」→昔からこういう人はいた…
ミスターK💙💛 @arapanman これ結構いま困っているご家庭多いのでは?コロナ禍の時は割と取り上げられた話題だけど。 [人生案内]ユーチューブうのみの夫 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/jinsei/2024041… p...
210 人がブックマーク・125 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /