サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
リテラシー能力向上では間に合わないとの視点は正しい。「情弱www」と笑えん真の弱者がいるから。ただ、権威への不信感やシニシズムが沈着した情況でのカウンターデマは、受容されがたいとのアポリアがあろう。
buhikun のブックマーク 2011/05/23 15:34
SYNODOS JOURNAL : なぜ、今、流言研究か 荻上チキ[情報][災害][社会][デマ][コミュニケーション][メディア][本][なるほど]リテラシー能力向上では間に合わないとの視点は正しい。「情弱www」と笑えん真の弱者がいるから。ただ、権威への不信感やシニシズムが沈着した情況でのカウンターデマは、受容されがたいとのアポリアがあろう。2011/05/23 15:34
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
synodos.livedoor.biz2011/05/20
2011/5/2018:31 なぜ、今、流言研究か 荻上チキ ◇災害時における「情報」の重要さ◇ 日本は「震災大国」であり、これまでにも数多くの大震災を経験してきました。それは同時に、数多くの復興経験もあるということ...
46 人がブックマーク・22 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
リテラシー能力向上では間に合わないとの視点は正しい。「情弱www」と笑えん真の弱者がいるから。ただ、権威への不信感やシニシズムが沈着した情況でのカウンターデマは、受容されがたいとのアポリアがあろう。
buhikun のブックマーク 2011/05/23 15:34
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
SYNODOS JOURNAL : なぜ、今、流言研究か 荻上チキ
synodos.livedoor.biz2011/05/20
2011/5/2018:31 なぜ、今、流言研究か 荻上チキ ◇災害時における「情報」の重要さ◇ 日本は「震災大国」であり、これまでにも数多くの大震災を経験してきました。それは同時に、数多くの復興経験もあるということ...
46 人がブックマーク・22 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /