サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
この種の話題でヘーゲルの名すら出ないほど、世の中は英語中心的である。承認(Anerkennung)も欲求(Begierde)も『精神現象学』で洗練された概念で、ホネットの本もそれを論じているのだが。
hhasegawa のブックマーク 2013/02/24 06:02
「承認欲求」という言葉の歴史的起源をさぐる[togetter][哲学][思想史][哲学者][社会学][心理学][ドイツ語]この種の話題でヘーゲルの名すら出ないほど、世の中は英語中心的である。承認(Anerkennung)も欲求(Begierde)も『精神現象学』で洗練された概念で、ホネットの本もそれを論じているのだが。2013/02/24 06:02
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2013/02/23
よく耳にする「承認欲求」という言葉の歴史的起源について。ありそうな説としては (1)A・マズローの欲求のピラミッド起源 (2)チャールズ・テイラーの承認をめぐる政治の議論が起源 (3)宮台真司と愉快な仲間たちが...
75 人がブックマーク・22 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
この種の話題でヘーゲルの名すら出ないほど、世の中は英語中心的である。承認(Anerkennung)も欲求(Begierde)も『精神現象学』で洗練された概念で、ホネットの本もそれを論じているのだが。
hhasegawa のブックマーク 2013/02/24 06:02
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
「承認欲求」という言葉の歴史的起源をさぐる
togetter.com2013/02/23
よく耳にする「承認欲求」という言葉の歴史的起源について。ありそうな説としては (1)A・マズローの欲求のピラミッド起源 (2)チャールズ・テイラーの承認をめぐる政治の議論が起源 (3)宮台真司と愉快な仲間たちが...
75 人がブックマーク・22 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /