タグ

これはひどいに関するemiladamasのブックマーク (103)

  • 難民認定審査、迅速化を検討 申請数急増、昨年初の3000人超え:朝日新聞デジタル

    難民認定を求める外国人が昨年初めて、年間3千人を突破した。急増で審査が長引いているとして、法務省は近く、却下する際の審査の短縮や省略などスピードアップ策の検討に入る。一方、国際的にみても日の審査は厳しく、昨年、難民と認められたのは6人だけ。「認定のハードルを下げる議論も同時にすべきだ」との批判が…

    難民認定審査、迅速化を検討 申請数急増、昨年初の3000人超え:朝日新聞デジタル
    emiladamas
    emiladamas 2014/03/22
    ”急増で審査が長引いているとして、法務省は近く、却下する際の審査の短縮や省略などスピードアップ策の検討に入る”
  • ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景

    「完全に狼狽(ろうばい)した」――「はてなブックマーク」(はてブ)リニューアルのディレクターを務めたはてなのディレクター・伊藤博典さんは、リニューアルに対するユーザーの反応を見た感想を率直にこう語る。 1月8日、はてなブックマークのトップページとカテゴリーページをリニューアル。アルゴリズムを刷新し、同じ記事が長く滞留しないようにしたほか、デザインも一新。ブルー一色のリスト風の記事一覧からカラフルな配色に変え、一部ページではタイルを並べたようなデザインに刷新した。 大幅なリニューアルは2008年以来、4年ぶり。思い切った刷新を評価する声がある一方、ドラスティックな変更に対する否定的な意見も殺到し、ブログ記事のブックマークには「これはひどい」タグが付き、「見づらくなった」など辛らつな声が次々に寄せられた。 4年間変化のなかったトップページをガラリと変えれば、ユーザーは驚くだろうと想定はしていた

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景
    emiladamas
    emiladamas 2013/03/01
    ここのブコメ一覧の読みにくさたるや、本当にひどい
  • 田沼たかし『【ご案内】 第1回 ちば親学推進セミナー』

    前千葉県議会議員 田沼たかしオフィシャルブログ Powered by Ameba 日維新の会から衆議院(千葉9区)に挑戦した、 前千葉県議会議員(四街道市選出) 田沼たかし オフィシャルブログ Powered by Ameba 日時:9月30日(日)13:30~16:00(受付開始13:00~) 場所:千葉大学教育学部大講堂 資料代:1000円(学生は500円) 主催:ちば親学推進実行委員会 共催:NPO法人TOSS千葉子ども教育プロジェクト 後援: ・千葉県教育委員会 ・千葉市 ・千葉市教育委員会 ・千葉県青少年協会 ・千葉県PTA連絡協議会 ・千葉県私立幼稚園連合会 (1)VTR講演:「なぜ親学が必要か」 講師:高橋史朗氏(親学推進協会理事長) (2)各現場から見た親学 教師、保護者等、様々な立場から、親学の実践報告等を行います。 (3)シンポジウム「親学が日教育再生を担う」 パ

    田沼たかし『【ご案内】 第1回 ちば親学推進セミナー』
    emiladamas
    emiladamas 2012/09/29
    “後援 千葉県教育委員会 千葉市 千葉市教育委員会“ うわー
  • 小6女児監禁男はプリキュア好き - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120906-1012383.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 旅行かばんの中に広島市の小6女児(12)を押し込み連れ去ったとして、監禁の疑いで、広島県警は

    emiladamas
    emiladamas 2012/09/06
    見出しが
  • ありがとうを求める 渡邉氏が講演 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    経済 ありがとうを求める 渡邉氏が講演2012年6月14日  Tweet 渡邉氏の経営者としての経験に耳を傾ける参加者ら=13日、那覇市のホテルロイヤルオリオン    渡邉美樹氏 会員制の講演会組織「琉球フォーラム」(主宰・富田詢一琉球新報社長)6月例会が13日、那覇市のホテルロイヤルオリオンであり、ワタミグループ創業者の渡邉美樹氏が「夢をカタチに〜新たなる挑戦」と題し講演した。 外、介護、宅配事業、農業などさまざまな分野での経営経験を紹介し、「お金のために仕事をする。冗談じゃない。仕事は生きることそのもの」と強調した。 渡邉氏は「居酒屋でも店はきれいにし、サービスを充実させる。介護でも温かい事を提供し、毎日入浴してもらう」と話し、「きれい事に聞こえるかもしれないが、利益を求めず、ただお客さまのありがとうを求めたら、お金の上にありがとうを載せたお客さまが集まってくれた」と語った。

  • 田沼たかし『平成24年第1回定例会一般質問』

    維新の会から衆議院(千葉9区)に挑戦!千葉県議会議員 田沼たかしオフィシャルブログ Powered by Ameba 日維新の会から衆議院(千葉9区)に挑戦する、 千葉県議会議員(四街道市選出) 田沼たかし オフィシャルブログ Powered by Ameba 平成24年第1回定例会 一般質問を3月12日に行いました。 議会質問の原稿を、掲載します。 例によって、原稿ですので、実際の質疑とは異なります。ご容赦下さい。 3月15日くらいには、議会のHPから動画が見れるようになると思われますので、こちらもご覧下さい。 http://gikaimovie.city.chiba.jp/rokuga_menu.html =========================== 無所属の 田沼隆志です。 昨日は東日大震災から一年でした。 被災された方やご遺族の皆様に心からお見舞い申し上げ、必ず日

    田沼たかし『平成24年第1回定例会一般質問』
    emiladamas
    emiladamas 2012/05/11
    ”親学の有効性は、たとえば発達障害の予防など、深い内容があるのです”
  • 田沼たかし『創生日本研修会!』

    ベトナムは、歴戦の勇士と思いきや、 対中政策はそうではなかった。 あくまで国際法に沿った解決を言う。 話し合いでダメなら?南シナ海権益など。 多国間で協議し、全方位外交で、平和的解決をする。 それがダメなら? 自力で守る。国民戦争をする。 国の島嶼部に配置する。 つまり、言葉では平和外交と言いつつ、きちんと自衛する、強さを感じた。 兵力は中国200万人に対し、ベトナム48万人。 潜水艦71隻に対し、ベトナム二隻。 国を守る軍事力を軽視すると、発言できなくなる。 中国の発展は目覚ましい。経済と軍事力で世界二位。 かつての冷戦では、米ソ対立で経済は使われなかった。しかし今は、中国との経済的連携のない国はない。非常に新しい状態。 中国は、尖閣諸島は核心的利益と言い出した。つまり、目の前に迫って来ているということ。 南シナ海を押さえられると、マラッカ海峡が封じられかねない。 チベットとビルマ族は血

    田沼たかし『創生日本研修会!』
  • team_tanuma(@team_tanuma)のまとめ(18)

    team_tanuma(@team_tanuma)のまとめ(18)
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    emiladamas
    emiladamas 2012/01/18
    ”「日本の自殺」の所蔵されている経団連のレファレンスライブラリーには今でも時折、小冊子を閲覧に訪れる経済人がいるという。まだ、ニッポンは救いがあるかもしれない” ホラー
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月5日(月)〜2月11日(日)〔2024年2月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く 2位 ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(前編) - Publickey 3位 自民党裏金リスト 4位 私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア 5位 ガザ危機と中東の激動 | 東京大学 6位 作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト|小学館 7位 テキストコミュニケーションで意識していること|ymdkit 8位 赤穂民報|元市民病院脳外科医

    はてなブックマーク開発ブログ
    emiladamas
    emiladamas 2011/04/05
    不便、前の方が見やすい。操作もしやすい。/人気コメントが皮肉すぎる。あと、右がうざい。
  • 復権うかがう安倍晋三氏 尖閣事件批判の急先鋒 保守勢力の核になれるか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三元首相が夏の参院選後、精力的に動き始めた。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件では中国批判の先頭に立ち、返す刀で菅政権を「弱腰外交」と切り捨てる。14〜20日は谷垣禎一総裁の特使としてワシントンを訪問、米政府要人との会談を次々に行い、存在感を示した。3年前の参院選で自民党を惨敗させた「十字架」を背負いながら保守勢力の核として復権を目指す思いが透けてみえる。(桑原雄尚)  安倍氏は訪米中、シンクタンク「ハドソン研究所」主催の講演で、米政府関係者を前に積極的に懐柔策を仕掛ける中国ロビイストに警戒するよう強調。この様子はワシントンのケーブルテレビで何度も取り上げられ、米政府への反響は大きかったという。帰国後の21日には、自らが会長を務める保守系議連「創生日」役員会で米要人との会談についてこう報告した。 「『中国ともっとうまくやれ』と言う人もいたが、『そんなことではいけない』とクギを刺し

    emiladamas
    emiladamas 2010/10/27
    “先の衆院選で自民党保守系若手の多くが落選、ややリベラルの谷垣氏を中心とした執行部体制となったことは、自民党の支持が回復しない一因となっている。”
  • なぜ「飛び降りろ」と叱咤できたのか:ワタミ会長 渡邉美樹 | 社長の仕事術

    ワタミ会長 渡邉美樹●1959年、神奈川県生まれ。県立希望ヶ丘高校、明治大学商学部卒業。84年に有限会社渡美商事、86年にワタミを設立。野村克也・楽天名誉監督との共著『これだけで「組織」は強くなる』が好評発売中。 あえていいます。人は叱るのでなく、褒めて育てるべきです。褒めることで、自発的に仕事をするように仕向けるのです。ただ、どこかで叱るという行為を差し挟まないと、方向性を定めることができません。叱ることで、あんたの範囲はここからここまでだよ、ということをわからせるのです。 「叱る」という行為は、最も難しいコミュニケーションの一つです。核家族化が進み、子供の数が減り、社会に揉まれていない人が増えています。家族が少ないのでお爺ちゃんやお婆ちゃん、お兄さん、お姉さんとのコミュニケーションが取れていない。そのせいか、うちの若い子(従業員)を見ていても、部下を叱るのが下手ですね。 ぴしりと叱る前

  • asahi.com(朝日新聞社):「出張先でアダルトサイト」過労死訴訟の証拠に遺族抗議 - 社会

    大阪府内の男性会社員(当時37)の遺族が起こした過労死認定訴訟で、被告の国が生前の男性の業務用パソコンの閲覧履歴を調べ、「出張先でアダルトサイトを見ていた」とする書面とサイトの画像を証拠として大阪地裁に提出した。これに対し遺族側が「争点とは関係なく、嫌がらせ的な立証だ」と抗議。裁判長も撤回を求めたが、国は応じていない。  訴状などによると、男性は大手金属メーカー社員だった2004年5月、自宅で急性心筋梗塞(こうそく)で亡くなった。遺族側は、直前6カ月間の時間外労働は月平均89時間余りで、国の過労死認定基準(2カ月以上にわたって月平均80時間以上)を超えていたと指摘。月の半分以上は出張で関西と関東・九州を往復し、過重勤務で過労死したとして、労災と認めなかった労働基準監督署の処分の取り消しを求めて昨年5月に提訴した。  遺族側の訴えに対し、国側は「出張に伴う移動時間を差し引いた場合、男性の時間

  • 「天皇元首」「外国人参政権」など検討 自民が憲法改正で論点整理 - MSN産経ニュース

    自民党の憲法改正推進部(保利耕輔部長)は4日の会合で、憲法改正の論点整理を発表した。天皇を元首と明記することをはじめ、国旗・国歌や外国人に参政権を付与しない規定など、同党が平成17年に発表した新憲法草案に盛り込まれなかった内容が中心となっている。 推進部は「あるべき国家像という学術的・学理的な側面から憲法論議を進めたい」(保利氏)としており、憲法改正手続きを定めた国民投票法が施行される5月までに、「自民党らしさ」を踏まえた改正案の取りまとめを目指す。 論点整理の要旨は次の通り。 第1 総論 一、憲法改正国民投票法の有権者が18歳以上になるため、少なくとも高校で憲法を学ぶ必要がある 一、「日らしい日の確立」のために自民党が主張する憲法改正の柱の明確化 一、憲法改正要件を規定する96条の改正から、憲法改正の行動を起こすべき 一、国旗・国歌の規定を置くべきか 第2 各論 一、象徴天皇制

    emiladamas
    emiladamas 2010/03/05
    そのうち夫婦別姓も事実婚も憲法に禁止を明記する、とか言い出しそうだな。
  • 【主張】朝鮮学校 無償化除外へ知恵を絞れ - MSN産経ニュース

    4月から実施予定の高校無償化をめぐり、在日朝鮮人の子女が学ぶ朝鮮学校を対象から外すよう中井洽(ひろし)拉致問題担当相が川端達夫文部科学相に要請し、同省で検討が行われている。中井氏の狙いは、拉致問題で北朝鮮に強い姿勢を示すことにあるとみられる。担当相として当然の要請だ。 1月29日に閣議決定された高校無償化案では、朝鮮学校などの各種学校も「高校と同等」とみなされている。4月までに省令で定める判断基準によっては、朝鮮学校にも生徒1人当たり年額約12万円の「就学支援金」が支給される可能性がある。 朝鮮学校は、講堂に金正日総書記の肖像画を掲げるなどの同胞教育で知られる。万景峰号が日朝間を行き来していたころは、北への修学旅行(祖国訪問)を利用し、故金日成(元国家主席)・金正日父子への忠誠心や反米思想を植えつける教育を行っていた。 最近、北朝鮮が過去半世紀にわたって日の朝鮮学校に計460億円の資金を

    emiladamas
    emiladamas 2010/02/24
    産経が。
  • 【主張】夫婦別姓 考えたい子供への悪影響 - MSN産経ニュース

    夫婦が婚姻時に同じ姓にするか別の姓にするか選ぶ「選択的夫婦別姓制度」を柱とする民法改正案の概要を法務省がまとめた。千葉景子法相は、来月の閣議決定を目指し、早期法改正に意欲をみせている。 夫婦別姓制度が家族の一体感を損ない、子供に悪影響を及ぼすことは間違いない。法改正には到底、賛成できない。 制度の概要は平成8年の法制審議会答申と同じ内容で、婚姻時に同姓か別姓か選び、決定後は変更できないほか、別姓夫婦の子供の姓はどちらかに統一する。また改正前に結婚した夫婦も施行後1年以内なら別姓に変更できる。 制度推進派は「反対する人は同姓にすれば」と主張する。だがこの問題は選択の幅が広がる、という問題ではない。夫婦が同じ姓を名乗る現行制度は、日の伝統的な家族観に基づき責任を共有して一つの家庭をつくり、子供を育てていく家族の絆(きずな)につながる。 親は便利だからと安易に別姓を選ぶとしても、子供には大きな

    emiladamas
    emiladamas 2010/02/24
    産経が。
  • 選択的夫婦別姓を巡る低劣な意見書-「その計画、ちょっと待った!」住民不在の県政に、体当たりで勝負を挑む、大野ひろみの「県県Go! Go!」ブログ

    「その計画、ちょっと待った!」住民不在の県政に、体当たりで勝負を挑む、大野ひろみの「県県Go! Go!」ブログ 自民党が前代未聞の下劣な意見書を出し、最終日の標的となった。その意見書とは「選択的夫婦別姓のための民法改正に反対する意見書」である。 病的な「男女平等大嫌い人間」が作成したのであろうが、とにかく議論の飛躍が物凄い。全文を載せるのも気持ち悪いので、要旨を書くと・・・・・ --------------------------* 民主党を中心とした新政府は選択的夫婦別姓の実現のために民法を改正しようとしているが、これは、家族崩壊が叫ばれて久しい日社会の家族に、とどめの一撃を加えるものだ。 「夫婦も別姓、子どもも別姓」社会は、「子どもは国家のもの」とする社会主義・全体主義国家である。その典型例が、ポルポト政権下のカンボジアで行われた大虐殺である。国家が子どもに親殺しを命じた結果があの大

  • pamphlet_honsyou.pdf 知ってドッキリ民主党 これが本性だ!!

    emiladamas
    emiladamas 2009/08/22
    きっと自民党は赤木博士に「自滅促進プログラム」を仕込まれて進化を促進させられてるのだろう。
  • 【生活保護】 「月に一度のささやかな贅沢、回転寿司も行けなくなった」…母子加算廃止で : 痛いニュース(ノ∀`)

    生活保護】 「月に一度のささやかな贅沢、回転寿司も行けなくなった」…母子加算廃止で 1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/08/21(金) 12:34:37 ID:???0 月1度の回転ずしがささやかなぜいたくだった。生活保護を受ける京都市山科区の辰井絹恵さん(46)は長男(18)と2人暮らし。向き合って座り、積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。毎月約2万3000円の「母子加算」は、06年度から減らされ、翌年度に打ち切られた。回転ずしはあきらめた。 6年前に乳がんの手術を受けた。夫とは手術を機に折り合いが悪くなり、退院後に離婚した。後遺症で右手を動かすのがつらく、働けない。長男は当時、中学1年。生活保護に頼るしか なかった。 「テレビを見るだけの生活でいいのか」。働けない自分を責め、うつ病に。高血圧なども 重なり、

    【生活保護】 「月に一度のささやかな贅沢、回転寿司も行けなくなった」…母子加算廃止で : 痛いニュース(ノ∀`)
    emiladamas
    emiladamas 2009/08/22
    叩いてる連中が。(分かりにくかったのでタグとブコメ変更)
  • asahi.com(朝日新聞社):核密約文書、外務省幹部が破棄指示 元政府高官ら証言 - 政治

    日米両国が、60年の日米安保条約改定時に、核兵器を搭載した米艦船の日への寄港や領海通過を日が容認することを秘密裏に合意した「核密約」をめぐり、01年ごろ、当時の外務省幹部が外務省内に保存されていた関連文書をすべて破棄するよう指示していたことが分かった。複数の元政府高官や元外務省幹部が匿名を条件に証言した。  01年4月に情報公開法が施行されるのを前に省内の文書保管のあり方を見直した際、「存在しないはずの文書」が将来発覚する事態を恐れたと見られる。  核密約については、すでに米側で公開された公文書などで存在が確認されている。日政府は一貫して否定してきたが、80年代後半に外務事務次官を務めた村田良平氏が先月、朝日新聞に対して「前任者から事務用紙1枚による引き継ぎを受け、当時の外相に説明した」と話した。  今回証言した元政府高官は密約の存在を認めた上で、破棄の対象とされた文書には、次官向け