大分県別府市の老舗ホテル「別府杉乃井ホテル」は、年末年始の繁忙期が終わった来年1月15日から、10日連続で休業すると明らかにした。 人手不足が社会問題化している中で、約800人いる従業員全員が長期休暇を取得できるようにする。同ホテルは「働き方改革を進め、良い人材を確保したい」としている。 別府杉乃井ホテルは今年も1月9日から10日連続で休業した。売り上げは減少したが、来年春に入社予定の採用活動で応募者が前年の約1・5倍に膨らむ効果が出たという。 ダイレクトマーケティング部の東健治部長(70)は休業の狙いについて「休みが取りにくい業界だが、働く人を大事にして、良いサービスにつなげたい」と話した。 別府杉乃井ホテルは647の客室を設けており、最大で2914人が宿泊できる。別府湾を一望できる露天風呂「棚湯」などのユニークな施設を備え、年間宿泊者数が70万人程度に達する九州最大級の温泉リゾートホテ
![別府杉乃井ホテルが10日連続休業 従業員に長期休暇(産経新聞) - Yahoo!ニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/320fd718f071a4630e8a92517216278de6560f4f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fs.yimg.jp%2Fimages%2Fjpnews%2Fcre%2Fcommon%2Fall%2Fimages%2Ffbico_ogp_600x600.png)