Webサイトの基本要素 見出し・リスト・引用文のスタイルを整えるWebサイトを装飾していく時に無視できない要素、見出し・リスト・引用文。特にWordPressでオリジナルのテーマを作る時は、ブログ用にこれら基本の要素すべての装飾もすると思います。そんな時に使うコードのバリエーションをメモしていたので記事にしました。少し変えるだけで応用できると思うので、ぜひ使ってみてください! 色、フォント、サイズなどを変えるだけで、どんなサイトでも使える見出し・リスト・引用文用の HTML と CSS コードを紹介します。そのままコピペして使っちゃってください。少しはコーディングの手間が省ける…かもしれません。ちょいちょい使っている画像も保存して使ってもらっても OK です :) サンプル画面内の「HTML」「CSS」タブをクリックでコードが表示されます。IE6, 7, 8, FF, Chrome, Sa
![Webサイトの基本要素 見出し・リスト・引用文のスタイルを整える](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/937f56ae0737bb8b5d3080e94966c8604c6f096d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fimages.microcms-assets.io%2Fassets%2F2d1b8c905c1d447eb649028ca07253a8%2F1cff92a9ac304b9f9bb4fd5879571061%2Fthumb_sample.gif)