Node.jsでフロントエンドもバックエンドもJSのプロジェクトをはじめる際に、 それぞれのパッケージ管理をどのようにするか悩んだ記録。 要件としては、 1.フロントエンドもrequireでmoduleの探索をしたい 2.フロントエンドとバックエンドでパッケージ管理を分けたい 1を満たすためにcomponent.jsかbrowserifyか悩んだ。 browserifyは作りが怖かったが、component.jsはもっと怖かった。 browserifyを単純に使うとnode_modulesを共有してしまうので、 2が満たせない。debowerifyというpluginがあるようなので、 フロントエンドはbower_components/にという方針でやってみた。 // バックエンドの依存管理 package.json // バックエンドのパッケージ置き場 node_module/* // バ
