タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとarticleとJSONに関するefclのブックマーク (2)

  • 爆速のアイコン検索サイトを作った

    爆速のアイコン検索サイトを作ったので、遊んでみてください。 (1) まずは自分が使いやすいアイコン検索サイトを作りたかったので作りました。(2) 様々なアイコンを爆速で横断検索し、サクッとアイコンをコピーできるようにしました。単純ながら意外とその部分が面倒なサイトは多い気がします。(3) また応用とメンテがしやすい実装にして、非常にサポート範囲の広い DBGitHub Pages 上で構築しました。公開時点では 120+ のアイコンセットと、130,000+ のアイコンをサポートしており、サポート数も観測範囲では No.1 です。 開発動機 アプリ/サイト開発ではまずお世話になるであろうアイコン。私はこれまで Material Icons と Bootstrap Icons ばかり使っていました。これは検索が面倒だったからです。検索が面倒だと知名度の高いものだけに閉じてしまうので、良

    爆速のアイコン検索サイトを作った
    efcl
    efcl 2022/07/17
    "Query-oriented JSON DB" 先に検索クエリに対応するJSONを作成しておく、厳密検索のインデックス
  • JSON Parser with JavaScript | Tan Li Hau

    Series: AST JavaScriptAST Understand the grammar Implementing the parser Handling the unexpected input Unexpected token Unexpected end of string Going the extra mile Error code and standard error message A better view of what went wrong Suggestions for error recovery Summary The interview question of the week for this week on Cassidoo's weekly newsletter is, Write a function that takes in a string

    JSON Parser with JavaScript | Tan Li Hau
    efcl
    efcl 2019/12/14
    `JSON.parse`を自作しながら、パーサの作り方について学ぶ記事
  • 1