ポチってもうたー開発メモ。 今日、HTML5 History APIの、URLは静的に見えるけどダイナミックにUI変えちゃうよーっていうのを実装してみた。ポチってもうたーをChromeとかFirefoxで見ると、色々遷移するとURLは変わるけど全面リロードは起こらなくなってます。 これを実装するには、HTML5のhistory.pushStateとかhistory.popStateとかいう、historyをいじる仕組みを使わないといけないんですが、その辺をうまいことラップしてくれる Davis.js というライブラリがあったので、これを使ってみました。 var app = Davis(function () { this.get('/', function () { // ...1 // / に遷移した場合に発火。 // トップページにするがごとくここでUIをゴネゴネいじったりする })