タグ

人権に関するebmgsd1235のブックマーク (25)

  • 前記事で、コロンブス問題、サヨクめ!と散々書いて、当事者目線を強調し..

    前記事で、コロンブス問題、サヨクめ!と散々書いて、当事者目線を強調しつつ最後に野沢直子の回答で締めくくっていたら、 まさに現地の当事者目線で、ぐうの音も出ない解釈を目にすることになった。 先住民目線で語る、Mrs. Green AppleのMV「コロンブス」問題 | ユロックの母 ほらみろや、と今頃、新たに手にしたポリコレ棒で気持ちよく机をバンバン叩いているに違いないと思うと、うぐぐ、な思いはあるが、この記事はとても説得力があった。 ファクトチェック全部はできないし、3割程度は陰謀論ばりのこじつけかなぁ?という印象ではあるものの、確かにそう見える、というのは、正直、とても説得力がある。 それにしても、この当事者目線というのはとても大切だと思うし、亜希ダウニングさんの他のアメリカ先住民を取り扱った記事も大変興味深いものだった。 特に、おお、と蒙を開かれたのは、感謝祭に関するアメリカ先住民の視

    前記事で、コロンブス問題、サヨクめ!と散々書いて、当事者目線を強調し..
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2024/06/19
    なるほど「外付けされた人権」「正しさの持つ禍々しさ」か。フランスの植民地政策の延長に黒船があって日本はどっちなんだと、憐れな名誉白人のMVってのがポリコレ云々よりも僕の偏見、でもアイデンティティではない
  • 「別の映画館で見てと言われた」車いす利用者の投稿にバッシング 「合理的配慮」どう実現していくか考えた:東京新聞 TOKYO Web

    東京都内の映画館で従業員が車いす利用者に不適切な発言をしたとして運営会社が謝罪文を公表した。「この劇場以外で見て」と言われたと利用者がX(旧ツイッター)に投稿したためだが、交流サイト(SNS)では利用者への中傷も起きた。法律改正で4月から企業にも障害者への「合理的配慮」が義務化される。識者は対立ではなく、当事者と共に解決策を探る「建設的対話」を重要視する。(宮畑譲)

    「別の映画館で見てと言われた」車いす利用者の投稿にバッシング 「合理的配慮」どう実現していくか考えた:東京新聞 TOKYO Web
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2024/03/21
    "この4月からは改正障害者差別解消法が施行され、国や自治体に加え一般企業にも障害者への「合理的配慮」が義務化される"国は合理的配慮の例として~明確な基準はなく、企業側に「負担が過重」な場合は除かれる"
  • 差別と向き合ったら新しい景色が見えるよ 日常生活の中で、ママ友や子どもに部落を伝える実践 上川多実さんインタビュー|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※

    差別と向き合ったら新しい景色が見えるよ 日常生活の中で、ママ友や子どもに部落を伝える実践 上川多実さんインタビュー 両親は関西の被差別部落の出身。でも、自分は「部落差別なんてない」と思われがちな東京の、被差別部落の外で生まれ育った。 そんな経歴を持つ上川多実さんが、初めての著書「<寝た子>なんているの? 見えづらい部落差別と私の日常」(里山社)を出版した。子どものころから「部落差別」を周囲にどう伝えるかを考え、運動の言葉から日常の言葉への「翻訳」を重ねてきたという上川さん。その体験の蓄積や差別と向き合う<豊かさ>について話を聞いた。 上川多実(かみかわ・たみ)さん 1980年東京都生まれ。関西の被差別部落出身の両親のもと、東京の部落ではない地域で育ち、同和教育を受けることもなく、周囲に「部落」という言葉も通じない環境の中で、自分なりの方法で部落問題について向き合うようになる。映画美学校でド

    差別と向き合ったら新しい景色が見えるよ 日常生活の中で、ママ友や子どもに部落を伝える実践 上川多実さんインタビュー|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2024/03/08
    "人種差別とか女性差別を扱っても、見る人によっては、単に人間の成長ストーリーとか、壁を打ち破っていくストーリーとして消費されてしまう。~政治性の脱色は他の作品でも起こっていますよね"microaggressionとは違う?
  • 賃金格差、堕胎罪、夫婦同姓……女性差別の課題が山積 私たちには「選択議定書」の批准が必要だ!|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※

    国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)の日報告審議が今年10月、8年ぶりにジュネーブで開かれます。日は女性差別撤廃条約を1985年に批准しました。それから約40年が経ちますが、付属の条約である「選択議定書」にはまだ批准していません。 選択議定書は、差別を受け、国内で救済されなかった人が国連の委員会に救済を申し立てる「個人通報制度」と、委員会が信頼できる情報を得て国内状況を調査し、意見・勧告とともに送付する「調査制度」からなります。 この批准を求め2月14日、28の女性団体が集まって「女性差別撤廃委員会の日報告審議までに選択議定書の批准を実現させる会」を結成し、東京でキックオフ集会を開きました。会場とオンラインを合わせ、国会議員を含む260人が参加しました。 集会では、2月7日に亡くなった元労働官僚で、男女雇用機会均等法の生みの親である赤松良子さんをしのび、参加者が黙祷を捧げました。赤

    賃金格差、堕胎罪、夫婦同姓……女性差別の課題が山積 私たちには「選択議定書」の批准が必要だ!|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2024/02/17
    杉田水脈議員はこの審査でヘイトスピーチを行った、人権侵犯であるという決定が出た後も「人権に定義がない」などと発言、包括的反差別法制と国内人権機関はマイノリティ女性だけでなくみなさんのためにも必要だ。
  • 「人間関係の強制」共同親権に高まる批判  反対ある要綱案、多数決でまとめる|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※

    離婚後の親権のあり方などについて検討する法制審議会(法務大臣の諮問機関)の家族法制部会が1月30日、離婚後も父母双方が親権を持つ「共同親権」を可能とする民法改正の要綱案を取りまとめました。2月15日の法制審総会で決定された後、法務大臣に答申され、政府が民法改正案として国会に提出することになります。これまで日では離婚後は父母の一方が親権を持つ「単独親権」でした。「共同親権」が可能になると、親子関係だけでなく、社会保障や教育、医療のあり方まで大きな変化が予想されます。問題の焦点を、30日の動きとともにまとめました。 (生活ニュースコモンズ編集部) 「子どもの居所指定」 DVや虐待からの避難が困難に 要綱案によると、夫婦の協議で単独親権か共同親権かを選択できるようになります。協議が合意に至らなかった場合は、家庭裁判所が「子の利益」を踏まえ、共同親権か単独親権かを判断します。いったん合意した親権

    「人間関係の強制」共同親権に高まる批判  反対ある要綱案、多数決でまとめる|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2024/02/13
    子の利益、人格のための共同親権ね。でも「今回の要綱は、裁判所が明確な『子の利益を害する事情』を見つけられない場合は、父母の合意がなくとも共同親権を命じ得る内容です」国際離婚とハーグ条約絡みで勇み足か?
  • 「境界知能」は「低学歴」のようなレッテルになっている…専門医が「安易に境界知能と呼ばないで」と抗議する理由 当事者の生きやすさを支援するための言葉だったが…

    SNSなどで「境界知能」という用語がたびたび使われている。これはどういう言葉なのだろうか。昭和大学発達障害医療研究所の太田晴久所長は「精神医療のなかでは境界知能は困っている当事者を支援するための言葉で、SNSでの使われ方には違和感がある」という。ジャーナリストの末並俊司さんがリポートする――。

    「境界知能」は「低学歴」のようなレッテルになっている…専門医が「安易に境界知能と呼ばないで」と抗議する理由 当事者の生きやすさを支援するための言葉だったが…
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2024/02/08
    「知能指数の高低は、その方の価値観の正しさや人間性を表すものではない」「境界知能人間の全ての能力や質を表す言葉ではなく、支援のための手がかりでしかない。そんな言葉を使って、誰かを揶揄するべきではない」
  • “人種や国籍を理由に職務質問” 国などに賠償求め提訴へ | NHK

    人種や肌の色、国籍などを理由に警察官から繰り返し職務質問を受けてきたとして、外国出身の3人が「差別にあたり憲法違反だ」と主張して、国などに賠償を求める訴えを近く東京地方裁判所に起こすことがわかりました。人種や国籍などに基づく職務質問は海外で問題になっていて、国内でもそうした行為の違法性について争われるとみられます。 代理人の弁護士によりますと、訴えを起こすのは東京や愛知県などに住む外国出身の男性3人で、いずれも外見などを理由に繰り返し警察の職務質問を受け、苦痛を感じてきたとしています。 中には20年以上、繰り返し職務質問を受けるうちに自宅にこもりがちになったと訴える原告もいます。 3人は「人種に基づいた差別的な取り扱いで憲法違反だ」として、国と東京都、愛知県に1人あたり300万円の賠償などを求める訴えを、近く、東京地方裁判所に起こすということです。 人種や肌の色、国籍などを理由に相手を選ぶ

    “人種や国籍を理由に職務質問” 国などに賠償求め提訴へ | NHK
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2024/01/24
    「国内ではレイシャルプロファイリングと呼ばれる職務質問の違法性について争われた裁判例はなく、初めてとみられる。裁判をきっかけに、警察の運用が国際社会に合わせた基準になっているか考えてもらいたい」弁護士
  • ホームレスには「路上で寝る権利」があるか? 米最高裁が判断へ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    SAN FRANCISCO, CA - AUGUST 28: Homeless encampment is seen in Tenderloin District of San Francisco, California, United States on August 28, 2023. (Photo by Tayfun Coskun/Anadolu Agency via Getty Images) ホームレス問題への対応に苦慮する都市が増え続ける中、米最高裁は1月12日、各地の自治体がホームレスが公有地で寝ることを禁止できるかどうか、あるいはホームレスが公有地で寝る憲法上の権利があるかどうかについての審理を開始すると発表した。 最高裁は、サンフランシスコの連邦巡回控訴裁判所が下した一連の判決を審理しようとしている。2022年の控訴裁の判決では、オレゴン州のグランツ・パス市の当局が「ホー

    ホームレスには「路上で寝る権利」があるか? 米最高裁が判断へ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2024/01/15
    “ホームレスの屋外での寝泊まりが、住民や地域社会にとって「危険で不健康な状況を助長する」と主張”に対して寝る場所を与えないという“「残酷で異常な」条例を用いて住民の憲法修正第8条の権利を侵害した”
  • メディアは差別をあおる「両論併記」をやめてほしい 特例法の不妊化要件「違憲」 高井ゆと里さんに聞く |生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※

    戸籍の性別変更を望むトランスジェンダーの人たちに課される「不妊化要件」について、最高裁判所が憲法違反であるとの判断を示してから1カ月あまりが過ぎた。トランスジェンダーへの差別的な言説やバックラッシュが続く一方で、トランスジェンダーの人権回復に関心を寄せる人々は確実に増えている。今回の違憲判断や「トランスヘイトとメディア」について、倫理学者の高井ゆと里さん(群馬大学准教授)に聞いた。 (文中、敬称略) 「立法府は違憲の前に変えられたはず」―最高裁大法廷は10月25日、性同一性障害特例法(特例法)が定める不妊化要件を「過酷な二者択一を迫るものであり、憲法違反である」と断じました。あらためて、今回の違憲判断をどう感じましたか? 高井 純粋に嬉しかったです。でも来であれば、違憲の判断が出る前に国会が仕事をすべきだった。三権分立の観点からは、司法が機能しているという意味でよいのですけど、立法府が先

    メディアは差別をあおる「両論併記」をやめてほしい 特例法の不妊化要件「違憲」 高井ゆと里さんに聞く |生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/12/13
    “反対意見では、外観要件があることによって何が起きているか、なくなることによって社会にどういう不利益があるのかを検討し、「新たな不利益はないし、むしろ要件がなくなれば人権侵害はなくなる」と述べている”
  • 『宝塚のファンをやめた話』

    これは自分の一部フォロワーさんへの(つまり宝塚に関する一連の報道の時期や内容と、私がどういうふうにコンテンツを愛したかをご存知の方への)文章なので、そうでない方には色々と説明不足かと思います。 自死する方が出る前の今年2月頃から、私は「この集団は推せない」と思い宝塚のファンをやめる決断をしていました。きっかけは一連の文春報道ですが、それ自体よりもファンダムの反応を見て決めたというほうが正確かもしれません。そして事が起きてしまった以降は、あれ程までに愛したヅカローをもう観られないという気持ちになり、ひどく苦しんできました。そして宝塚と距離を取るために、ハイロー新作舞台にも当面は反応しないことにしました。自分にハイロー新作が喜べない事態が来るとは夢にも思わず、そのこと自体もまた私を打ちのめしましたが、それでも。 ファンダム批判になりますが、思ったことを書き留めていた文章があるので、自分のスタン

    『宝塚のファンをやめた話』
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/11/13
    誠実な記事、読めて良かったです。抑圧の移譲が水平伝播、伝統、カルチャーとして容易に感染しやすい日本組織の病理からするとファンダムの変化も厳しいかも。「愛ある厳しい叱責」も外部の視点ではいじめそのもの。
  • 「自分の体は、自分のもの」 性別変更の「不妊化要件」 最高裁が違憲判断|生活ニュースコモンズ

    また一つ、司法による歴史的な判断が出された。最高裁判所大法廷は10月25日、戸籍の性別の変更を望むトランスジェンダーに対して生殖能力をなくす手術を課す性同一性障害特例法(特例法)の規定について、違憲との判断を示した。特例法の施行から19年。トランスジェンダーへの誹謗中傷が深刻化する中、立法府が長く放置してきた人権侵害に司法が光を当てた。当事者たちの受け止めを聞いた。 「過酷な二者択一を迫ってきた」 特例法は、性別変更を望む人に対して次の5つの要件を課してきた。 ・18歳以上であること ・婚姻していないこと ・未成年の子がいないこと ・生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること(不妊化要件。精巣・卵巣の切除などによって生殖能力をなくすよう求めるもの) ・変更を望む性別の性器に似た外観を備えていること(外観要件。トランスジェンダー女性に陰茎の切除を求めるもの) 申立人は手術な

    「自分の体は、自分のもの」 性別変更の「不妊化要件」 最高裁が違憲判断|生活ニュースコモンズ
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/11/01
    “「5号要件(外観要件)がない社会」はいささか喧しい。けれど外観要件を残した社会よりも、より善い社会だと述べた草野裁判官の反対意見”非婚要件は同性婚ゆえ?いっそマイナンバーを奇貨として戸籍制度やめたら
  • イスラエルによって徹底封鎖されたガザ地区恐怖の15年

    イスラエル・ガザ国境での抗議活動で、有刺鉄線を外そうとするパレスチナ人の障害者男性(2018年10月19日撮影)。(ロイター) 15年前の今月に始まったイスラエルのガザ地区封鎖が今なお続いているばかりか一層厳しくなっているとは、誰が想像し得ただろうか?それこそが今や約230万人の人口を擁するこの小さな帯状の地域に起こっていることなのだ。 ガザ地区に住む約80万人のパレスチナの子どもたちは、封鎖のこと以外は何も知らない。彼らはこの人工的に作られた地獄の外に出たことがない。彼らは電車を見たことがない。飛行機はイスラエルの軍用機しか目にしたことがない。電気は限られている。水は動物にさえ適さない。彼らは生まれながらにして死刑囚のような扱いを受けている。 では、世界最大の野外刑務所と言われるガザ地区での生活は、この15年間でどう変わったのだろうか。規模は大きくなっていないが収容者数は増えている。実際

    イスラエルによって徹底封鎖されたガザ地区恐怖の15年
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/10/09
    「ガザ地区に住む約80万人のパレスチナの子どもたちは、封鎖のこと以外は何も知らない。~電気は限られている。水は動物にさえ適さない」「パレスチナ問題とは管理すべき事象であり、解決を目指すことではない」
  • 人権デューデリジェンスとは何をすればよいか。海外事例から学ぶ。 - ESG Journal

    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/07/12
    企業が人権問題をリスク管理の視点で対処するのはgoing concernの必然。エシカル消費や倫理的投資、スローフードやファッション、気候正義等々、意識高い系(AWOKE)と揶揄するのでなく互いに啓示(知識)の優劣を競おう。
  • 「AV出演女性は全員被害者」は誤った認識 立ち上がった女優たち「親からも理解」「働き方のひとつ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    一般社団法人「siente(シエンテ)」の中山美里さん(中央)と月島さくらさん(右)、稲森美優さん(左)【写真:ENCOUNT編集部】 当事者へのヒアリングが行われないまま昨年6月に公布・施行されたAV(アダルトビデオ)出演被害防止・救済法、通称「AV新法」をめぐり、「実態に即していない」「不当に仕事の機会を奪われている」として業界団体を中心に改正を求める活動が行われている。そんななか、AV業界の実態を広く知ってもらい、職業差別撤廃を目指す団体、一般社団法人「siente(シエンテ)」が昨年11月に発足。セックスワーカーを始めとする性業界事業者への差別と偏見をなくすための発信を行っている。代表理事の中山美里さん、プロジェクトリーダーを務める現役セクシー女優の月島さくらさん、稲森美優さんに、新法施行後の業界の現状を聞いた。 【動画】現役セクシー女優が出演する適正AVの仕組みについての解説動画

    「AV出演女性は全員被害者」は誤った認識 立ち上がった女優たち「親からも理解」「働き方のひとつ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/01/22
    認可風俗でさえ差別が合法とされAVとは女性を虐待搾取し娯楽化するツールだとか全然セクシーじゃない現状でまさに表現の自由の観点から性癖の多様性、ファンタージの手引きとして業界の未来を妄想、でも人間には組合
  • 女性差別とセックスワークの問題は、黒人差別とスポーツ・エンタメの問題になぞらえると整理できそう|松尾 匡

    スポーツ・エンタメ界での黒人の活躍は、人種差別構造の結果アメリカのスポーツ界やエンタメ界は、今でこそそれなりに近代化されていると思うが、その昔はマフィアが関与する闇の深い世界だったと聞く。ひどい労働条件も人権無視も横行していただろう。 関係者の労働組合運動の闘いをはじめ、多くの人たちの多年の努力によって状況が改善されてきたのだ。 昔は、そんなスポーツ・エンタメ界に、よく黒人が活躍の場を求めてきた。一般の職業では出世の見込みがなかったり、そもそも多少まともな賃金のところには就職の機会さえなかったりしたからである。スポーツ・エンタメ界なら、ほかよりは黒人にも一攫千金の夢が開かれているはずだ…と。 こうして、成功した黒人たちがスポーツ・エンタメ界に目立った結果、黒人といえば力が強くて俊敏だとか、音感やリズム感が優れているとか、ダンスがうまいとかいったステレオタイプが形成されることになる。 こうし

    女性差別とセックスワークの問題は、黒人差別とスポーツ・エンタメの問題になぞらえると整理できそう|松尾 匡
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2022/06/09
    構造的差別というか構造、人間社会そのものを成立させているのが男と女という記号の二項対立でエマ・ワトソンの言うフェミニズムの本質(自由、平等、解放)はより良きものへそれぞれが当事者として運動・連帯する事
  • https://www.thenewstance.com/news/articleView.html?idxno=2963

    https://www.thenewstance.com/news/articleView.html?idxno=2963
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2021/01/21
    内政不干渉の原則も国際社会の人権という観点から揺れ動いている。真の謝罪はさておきまずは国家による暴力に対する人類の責任。「判決を通じ、韓国軍がベトナムで行った公権力による重大な人権侵害について~」も。
  • 30歳のエジプト人活動家の死 レインボーフラッグを掲げた彼女を追い詰めた拷問 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「兄弟へ。私は救いを見つけようとしたけれども失敗した。許してほしい。友人へ。私は残酷な経験に抵抗するには弱すぎた。許してほしい。世界へ、あなたは私にとても残酷だった。でも私は許すよ」 これはエジプトのLGBTQ活動家のサラ・ヘガジさんが、6月13日に自殺する前に書き留めた最期の言葉だ。ヘガジさんはカイロで行われたコンサート中にゲイプライドを表明するレインボーフラッグを掲げたことを理由に警察に逮捕され拷問を受けていた。エジプトから亡命したカナダにて、彼女は30歳の若さでこの世を去った。

    30歳のエジプト人活動家の死 レインボーフラッグを掲げた彼女を追い詰めた拷問 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2020/07/05
    「性的変態と放蕩の促進」という容疑で起訴後、拘置所や刑務所で拷問、亡命後に自死。「~世界へ、あなたは私にとても残酷だった。でも私は許すよ」故人との連帯を表明する「力と共に眠れ(Rest in power)」という言葉
  • 東京都の性教育がやっと変わる ―14年ぶりに改訂された「性教育の手引」

    エンターテイメント表現の自由の会 編集委員 中谷基志 2019(平成31)年、東京都では14年ぶりに「性教育の手引」が改訂されました。 これまで東京都の性教育と言えば、性知識を教えない、隠す、教えると罰を受けるというような否定的な印象がありました。 過去の性教育の否定の議論は、マンガ・アニメ・ゲームの表現の自由から見て「性的なことをタブー視する」「特定の道徳や倫理観を押し付けようとする」という点で問題です。 何より東京都の不健全図書指定制度や、青少年健全育成条例の厳格化を推進する立場を後押ししてきた考えと、性教育の否定の議論は大きく重なっているように見えます。 また、中学校の段階で、さらに高校になっても性についての知識を教えないと、その後大人になって性教育を受ける機会はありません。その結果、これまで14年にわたって性知識のない大人が世の中に送り出されてきたことになりますが、その問題について

    東京都の性教育がやっと変わる ―14年ぶりに改訂された「性教育の手引」
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2020/06/16
    前川喜平氏によれば東京都の教育委員会は反動権威主義が顕著で教員は去勢されがち。なるほど「男性または女性としての自己の認識を確かにする」「性的同一化を図る」って文言がまかり通ったのか。教師に自律と自由を
  • 人権学習シリーズ あたりまえの根っこ 「差別と社会」(大阪市立大学名誉教授 野口道彦)

    [1]差別とは何か 差別とは何でしょうか。ある人は「これは、差別だ」といいますが、別の人は「差別ではなくて、区別だ」といって、意見が分かれることがよくあります。この差別と区別の違いの背景には、区別は「しても許されるもの」、差別は「してはいけないもの」というとらえ方があります。 では、1つの行為が、社会的にみて許されるのか、許されないのか。これらは、文化・宗教、価値観などによって大きく違います。また、時代によって大きく変化しています。長いスパンでみれば、過去から現在、未来と、人権のとらえ方は大きく進展しており、今の時代に生きる人が、差別だととらえていないことも、20年、30年後には、差別だととらえられることが起こるでしょう。その点、頭を柔軟にし、感性を磨いておかないと、次世代の人から、「古い、頭が固い」といわれるでしょう。 さて、差別とは、「(1)個人の特性によるのではなく、ある社会的カテゴ

    人権学習シリーズ あたりまえの根っこ 「差別と社会」(大阪市立大学名誉教授 野口道彦)
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2020/01/03
    すみません、野口武彦さんと勘違いしてました、勉強します。人権の豊かさ、マイノリティの自らの尊厳を守る血のにじむような闘い、僕らはそのレガシーであり、今も差別をめぐる価値観や思想の闘争のまっただ中にいる
  • 日本の警察はその気になれば「誰でも」逮捕できる - 読む・考える・書く

    「革労協活動家」とされる男性(69)が、「無許可で貸金業を営んだ」という容疑で逮捕された。 「知人の男性に4回にわたってあわせて1万2000円を貸し付け、貸金業を営んだ疑いです。」 わたしもあなたも逮捕だな。 弾圧だということを隠そうともしてない。 報道されても、こういうやりくちに対する反発の声は、無視できるくらい小さいからね。 https://t.co/fT0i1Sa9ZP — よんひゃん (@cucamber_milk) October 18, 2019 (略) 警察によりますと、緒方容疑者は2019年5月から8月にかけて、許可がないにも関わらず、県内に住む知人の男性に4回にわたってあわせて1万2000円を貸し付け、貸金業を営んだ疑いです。 警察は緒方容疑者の認否を明らかにしていませんが、革労協による組織的な関与があったとみて、押収品などを調べ容疑の裏付けを進める方針です。 知人同士で

    日本の警察はその気になれば「誰でも」逮捕できる - 読む・考える・書く
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2019/10/21
    別件逮捕はまかり通っているし人質司法については中国のような言い訳をし官邸に人事権握られてる所詮司法官僚の裁判官に期待するのは無理で秘密保護法の下平時にこれだけ予防拘禁や保安拘禁できるのなら非常事態では