タグ

クリエイティブに関するdrunkmottyのブックマーク (4)

  • デザイン思考中のあなたは本当にクリエイティブなのか?|ミミクリデザイン(Mimicry Design)

    自分がデザイナーだと自覚したこともない人々にデザイナーの道具を手渡し、その道具をより幅広い問題に適用するのが、デザイン思考の目的なのだ。 ティム・ブラウン(*1.)『デザイン思考が世界を変える イノベーションを導く新しい考え方』デザイン思考は、イノベーションに対する新しいアプローチとして、アメリカを中心に長年何かともてはやされてきました。日でも、数々の講座が開かれたり、デザイン思考をベースとした方法論が独自に発展するなど、未だ注目する人は少なくありません。 デザイナーが培ってきたスキルを使用するだけあって、感覚、直感、インスピレーションを大切にしたり、アイデアを目に見える形に落とし込んだりするなど、一見とてもクリエイティブっぽく見えるデザイン思考。 しかし、仮にあなたが「デザイン思考はクリエイティブになれる魔法のようなものだ」と考えていたとしても、はたして現在のあなたの思考過程はクリエイ

    デザイン思考中のあなたは本当にクリエイティブなのか?|ミミクリデザイン(Mimicry Design)
    drunkmotty
    drunkmotty 2018/05/31
    “私は、この“一見”という言葉は、経験知によって左右されてしまっている私達の“一次的な思考”における思い込みのことを指すと考えます。”
  • イケアが3年越しで開発 食卓で食べない新食器群 - 日本経済新聞

    50カ国以上で店舗を展開する家具販売大手のイケア(スウェーデン)。人気の秘密はデザイン性と価格の安さだ。根底にあるのは「より良い暮らしをより多くの人に提供したい」という発想である。記事では、器や調理器具の定番「IKEA 365+」シリーズの開発チームを国で取材。昨年刷新したIKEA 365+の「ディナーウェア」と呼ぶ器群は、開発に3年もかけていた。世界中で若者を中心に大きく変わりつつある

    イケアが3年越しで開発 食卓で食べない新食器群 - 日本経済新聞
    drunkmotty
    drunkmotty 2016/11/21
    スタッキングしたときの美しさまで考慮してるのが素晴らしい。これ以外にもIKEAの商品開発のアイデア面白そう。
  • 脳を強化する4つの日課 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:行き詰まっていると感じたことはありませんか? 新しいクリエイティブなプロジェクトに、マネジメント問題の解決方法に、また売り上げ拡大戦略に、インスピレーションが必要なのに湧いてこないということはありませんか? 脳機能の活発化が証明されている、日々の活動をいくつか試してみると、物事が前に進むかもしれません。 以下のアドバイスは発明家の試作品、特許、発明品の市場導入をサポートするInventHelpのCEO、Robert Susa氏によるものです。支持者を得て、人間の脳を最大限に活用する方法を、彼は長い間考えてきました。「試作品の外観をより魅力的にする方法や次のビジネスプラン、ターゲットとなる相手に製品を売り込む方法などを考えるには、相当な知力とクリエイティビティが必要です」と彼は説明します。 以下に紹介する方法で、日々のルーティンに簡単な変化をもたらすと、知力とクリエイティビティを増

    脳を強化する4つの日課 | ライフハッカー・ジャパン
  • Vol.47 人の作品を読まない人の作品が、みんな似ている理由:日経ビジネスオンライン

    日直のチノボーシカです。今年もよろしくお願いいたします。 去年は1月に《日経ビジネスアソシエ》の企画で句会をやるという形で9年ぶりに俳句を再開した。2月にその記事が同誌に掲載されるのと前後して、堀裕樹との「千堀」の連載が《日経ビジネスアソシエ》《日経ビジネスオンライン》で連動して始まった。 そしたらきゅうにチヤホヤされ始めた。雑誌に取材されたり公開句会をやれたり。自分で言い出しといてなんだけど、俳句でモテるというのはほんとうのことなのねー。ありがたいことです。 きょうは一見俳句と関係なさそうな話からスタートしてみる。 私は批評家ではないけれど、私の日曜文筆家としての仕事の大半は先述のとおり、小説や散文を読んでそれについて書くことだ。 そういった経緯で、アートスクールのクリエイティヴライティングの学科の1年生を対象に、小説の構造にかんする授業をやっている(「マッハ12」「マッハ13」に書い

    Vol.47 人の作品を読まない人の作品が、みんな似ている理由:日経ビジネスオンライン
  • 1