タグ

2018年1月20日のブックマーク (21件)

  • 「第一回動画と生放送サービスに対するご意見フォーム」集約結果のご報告:ニコニコ窓口

    いつもニコニコをご利用いただきありがとうございます。 2017年11月28日に、私たちはniconico(く)サービス発表会を開きました。その内容がユーザーのみなさまのご期待に添えるものではなかったこと、またプレゼンターであった川上の態度について、多くのご批判をいただきました。 それを受けて、12月12日に「動画と生放送サービスに対する意見交換会」という生放送番組を行いました。この番組では「画質・重さ、完全解決」という告知をしたにも関わらずユーザーのみなさまの期待を裏切ったことをお詫びするとともに、動画・生放送サービスの改善状況についてご報告し、これからのニコニコについて、ユーザーのみなさんからご意見をお伺いしました。 また、番組終了後には「第一回動画と生放送サービスに対するご意見フォーム」を開設し、生放送をご覧になったユーザーのみなさまに限らず、ニコニコユーザーのみなさまから広くご意見を

    「第一回動画と生放送サービスに対するご意見フォーム」集約結果のご報告:ニコニコ窓口
  • 3週間後に失う視力、その前に…開発者が手渡したRPG:朝日新聞デジタル

    かつて、ゲームゲームセンターで遊ぶものだった。それが家庭に入り、平成には1人に1台の時代を迎えた。 九州大大学院芸術工学研究院の松隈浩之准教授によると、家庭用テレビゲーム機は、任天堂が1983年に発売したファミリーコンピュータ(ファミコン)によって一気に普及した。平成に入り、ソニーが94年にプレイステーション(プレステ)を発売。据え置き型家庭用ゲーム機として初めて、全世界累計出荷台数が1億台を突破した。 さらに2004年には任天堂がニンテンドーDSを発売。携帯型のゲーム機の普及が進んだ。子どもたちが、外でゲームをする姿も日常となった。さらにスマートフォン用のゲームも広がり、16年にサービスを始めたポケモンGOは全国で事故も相次ぎ、社会問題になった。教育上よくないとの批判は絶えないが、それでも多くの人たちを魅了してやまない。 ◇ ゲームソフトを企画、開発する「サイバーコネクトツー」(福岡市

    3週間後に失う視力、その前に…開発者が手渡したRPG:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
  • Announcing Go Support for AWS Lambda | Amazon Web Services

    AWS Compute Blog Announcing Go Support for AWS Lambda This post courtesy of Paul Maddox, Specialist Solutions Architect (Developer Technologies). Today, we’re excited to announce Go as a supported language for AWS Lambda. As someone who’s done their fair share of Go development (recent projects include AWS SAM Local and GoFormation), this is a release I’ve been looking forward to for a while. I’m

    Announcing Go Support for AWS Lambda | Amazon Web Services
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
    アートがいらすとやっぽい
  • GitHub - aws/aws-lambda-go: Libraries, samples and tools to help Go developers develop AWS Lambda functions.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - aws/aws-lambda-go: Libraries, samples and tools to help Go developers develop AWS Lambda functions.
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After educating the D.C. market, YC aims to leverage its influence, particularly in areas like competition policy.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
  • 【AFP記者コラム】無力な人々

    【1月16日 AFP】フォトジャーナリズムという仕事を通じてできる重要なことの一つは、人権問題について報じることだ。私を突き動かす大きな動機の一つである。出稼ぎ労働者たちが住む北京周辺の集落についてこの数か月間、取材を続けてきたのもそれが理由だと思う。 中国の首都・北京の郊外には、地方出身の出稼ぎ労働者たちが住み着いてできた小さな町が次々と出現している。無秩序に広がる都市の中で彼らは最も単純な種類の労働を請け負っており、多くは飲や清掃、運送といった現場の作業員だ。北京で最も貧しい住民と言えるが、同時に私の経験から言って最も人懐こい人たちだ。だが、政府はこの数か月間、こうした集落を取り壊し、住民たちを地元に帰らせようとしている。 最初にこの話を聞きつけたのは1年近く前で、北京の黒橋(Black Bridge)地区を撮影しているときだった。ここは市中心部に非常に近く、高速鉄道の線路に完全に囲

    【AFP記者コラム】無力な人々
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
  • 採用情報 | クックパッド株式会社

    クックパッド料理のちからを信じ プラットフォームを創ることで “毎日の料理を楽しみ”にする会社です。 キャリア採用クックパッドは「毎日の料理を楽しみにする」というミッションにむかって各自が主体的に課題を発見し、解決していくプロフェッショナルが集まる組織を目指しています。これまでのキャリアで得たスキルや知識を存分に発揮したい方をお待ちしています。

    採用情報 | クックパッド株式会社
  • 国交省:公用メール、1年で自動廃棄 政策検証が困難に | 毎日新聞

    省庁で利用が急増している公用電子メールについて、国土交通省は2月から、送受信後1年が経過したものをサーバーから自動的に廃棄することを決めた。保存が必要な公文書に該当するメールは職場で保存するよう指示したが、廃棄可能なメールとして、国会議員からの説明要求の連絡文書などを挙げている。専門家は「政策の検証に必要なメールが消去される」と懸念している。【大場弘行】 毎日新聞が入手したメール管理指針案や国交省の説明によると、同省は昨年、自動廃棄の方針を職員に伝えたうえで、今年1月末までに保存期間が1年以上の公文書に該当するメールをデータファイル化し、共有フォルダーなどに保存・登録するよう指示した。登録手続きをしないメールは、サーバーから自動廃棄された時点で見られなくなる。

    国交省:公用メール、1年で自動廃棄 政策検証が困難に | 毎日新聞
  • 『超動く家にて 宮内悠介短編集』(東京創元社)刊行記念 代官山文学ナイト:宮内悠介さんトークショー 聞き手:小浜徹也さん(東京創元社編集者) - イベント&フェア情報|WEB本の雑誌

  • 選手の「うなり声」が再び物議、観客がまねる事態に 全豪OP

    全豪オープンテニス、女子シングルス1回戦。雄たけびを上げるアリーナ・サバレンカ(2018年1月16日撮影)。(c)AFP/PETER PARKS 【1月17日 AFP】女子テニス界ではマリア・シャラポワ(Maria Sharapova、ロシア)やビクトリア・アザレンカ(Victoria Azarenka、ベラルーシ)がショットを打つ時に「うなり声」を出すことで有名だが、現在開催中の全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2018)では16日、選手の大きすぎる声を観客がまねる場面があった。 問題の瞬間があったのは、ベラルーシの新鋭アリーナ・サバレンカ(Aryna Sabalenka)と地元期待のアシュリー・バーティ(Ashleigh Barty)の一戦。19歳のサバレンカが発する甲高い声にいら立ったセンターコートの観客は、同選手のうなり声のまね

    選手の「うなり声」が再び物議、観客がまねる事態に 全豪OP
  • 週末音楽家のCHEEBOWさんはnanaの開発者でもあった!|DTMステーション

    女子中高生を中心に爆発的なヒットをしている音楽SNSアプリのnana。「コラボ」という形で、人がアップロードした楽曲に、ユーザーが自由に歌や演奏を重ねて(オーバーダブして)いくことができるのが特徴です。そのnanaは最近、PCからのアップロード機能やGarageBandからのアップロード機能などの機能が追加されたり、コンボリューションリバーブをはじめ、強力なエフェクトが追加されると同時にUIもブラッシュアップされるなど、どんどん進化しています。 その背景には多くの開発エンジニアが日夜、機能向上に取り組んでいることがあるのですが、その開発エンジニアの1人にDTM界隈でも広く知られている著名人がいます。そう、数多くのアイドル楽曲を手掛ける週末音楽家のCHEEBOW(@cheebow)さんです。週末は音楽制作に取り組み一方、平日はプログラマ・エンジニアとしてnanaのシステム開発に関わっていたん

    週末音楽家のCHEEBOWさんはnanaの開発者でもあった!|DTMステーション
  • オウム派生3集団、全国に活動拠点 事件知らない若者も:朝日新聞デジタル

    裁判が終結する見通しになったことを受け、オウム真理教の派生団体「ひかりの輪」の上祐史浩代表は19日、「一連のオウム事件の被害者のことを胸に刻み、二度と同様の事件が起きないようオウム・麻原の過ちへの反省を深め、賠償を続けていきたい」とのコメントを出した。 オウム真理教は元幹部らが相次いで逮捕された1995年以降も、後継団体などが全国各地で活動を続ける。公安調査庁は松智津夫死刑囚の教義を引き継いでいるとみており、松死刑囚らの死刑執行が現実味を帯びることから、さらに警戒を強める方針だ。 同庁によると、教団名を変更…

    オウム派生3集団、全国に活動拠点 事件知らない若者も:朝日新聞デジタル
  • CSSアーキテクチャについて軽くまとめてみた - Qiita

    概要 最近バックエンドからフロントエンドになり、「CSSアーキテクチャについてお勉強してみよう!」ということで、一旦代表的なものをまとめてみました。 CSSアーキテクチャとは cssの設計方法 命名規則やディレクトリ構成や色々ある 汎用性を持たせる設計をするために、誰がみても、途中で誰が入っても構成等がわかるように設計しようねという思想からきてるっぽい BEM コンセプト CSSセレクタの命名規則と言われている Block,Element,Modifierの略 Block:塊 ヘッダー、ナビゲーション、フッターなどのパーツ 独立してる Element:要素 検索ボタン、検索ボックスなどの部品 機能を持っている Modifier:装飾 部品の状態の色等の装飾 実例 命名規則 blockに対して、elementとmodifierをそれぞれ_(アンダースコア1つ)・__(アンダースコア2つ)・-

    CSSアーキテクチャについて軽くまとめてみた - Qiita
  • 「どうも違う」と思ったら…新種の桜100年ぶり発見か:朝日新聞デジタル

    紀伊半島南部で見られる早咲きの桜が、野生種としては国内で約100年ぶりの発見となる新種の可能性が高いことが、国立研究開発法人「森林総合研究所」の調査でわかった。和歌山、奈良、三重3県の一部でもともと自生し、今回新たに「クマノザクラ」と名づけられた。 8日に和歌山市であったシンポジウムで、同研究所多摩森林科学園(東京)のサクラ保全チーム長、勝木俊雄さん(50)が発表した。現在、国内で見られる野生の桜の基種は、分類方法にもよるが、ヤマザクラやオオシマザクラなど10種とされる。他に、人工交配や突然変異で生まれ、人の手で育てられているソメイヨシノなどの栽培品種が多数ある。今回確認されたクマノザクラは自生の新種と考えられ、変種などではなく、新たな基種として認められれば1910年代のオオシマザクラなど以来という。 きっかけは、勝木さんが紀伊半島南部で調査していた数年前にさかのぼる。ある桜を見て「ど

    「どうも違う」と思ったら…新種の桜100年ぶり発見か:朝日新聞デジタル
  • RailsでWebアプリケーション開発【入門】 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに Railsを使ってWebアプリケーションを作成しようとしている人向けです。 環境構築や実装方法より、考え方や手順をざっくり記載しています。 アプリケーション開発の注意点 1. いきなり開発しない 経験が多くないエンジニアはすぐ開発しがちですよね、私も最初はそうでした。 まずはアーキテクチャを考えましょう。 以下のようなことを考えてみましょう。 どんなフレームワークやライブラリを採用する? version管理は何でするの? デプロイするサーバーは? なんのデータベース使うの? どんなGemが使えそう? などなど 2. しっかり設

    RailsでWebアプリケーション開発【入門】 - Qiita
  • Intel Management Engine – Take Action — Free Software Foundation — Working together for free software

    dowhile
    dowhile 2018/01/20
  • ハンマー少女の冒険をピクセルアートで描く『ピコピコガール』開発中。キュートな見た目とハードな戦闘を併せ持つメトロイドヴァニア - AUTOMATON

    発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第508回目は『ピコピコガール』を紹介する。 『ピコピコガール』はピクセルアートで描かれる2Dアクションゲームだ。主人公は赤髪の少女Piko。小さい身体ながら鍛冶屋を生業としている。Pikoは平和な世界で暮らしていたものの、突如世界を揺るがす地震が発生し、平穏な暮らしに陰りが見え始める。Pikoは自慢のハンマーを片手に世界の秘密を探る旅に出る。 『ピコピコガール』は縦横無尽のマップを探索するという、いわゆるメトロイドヴァニア型の形式を採用している。道中のギミックを解き、敵を倒しながら広大な世界を探索する。Pikoの武器となるのは巨大なハンマーだ。このハンマーを武器に攻撃から謎解きまで幅広くこなす。 このハンマーが作の大きな特徴となる。基となる地上での横攻撃アクシ

    ハンマー少女の冒険をピクセルアートで描く『ピコピコガール』開発中。キュートな見た目とハードな戦闘を併せ持つメトロイドヴァニア - AUTOMATON
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
  • インフルエンザ患者急増 1週間で171万人、西日本で多く - 産経WEST

    厚生労働省は、全国約5千の定点医療機関から14日までの1週間に報告されたインフルエンザの患者数が、1医療機関当たり26・44人となり、前週の16・31人から急増したと発表した。この1週間で医療機関を受診した患者数は推計約171万人に上った。昨シーズン同時期より多い。 今後も患者は増えると見込まれ、厚労省は「せきやくしゃみの際はハンカチや手で口を覆うなどして、感染拡大を防いでほしい」としている。 西日に多いのが特徴。都道府県別では宮崎県が1医療機関当たり52・83人と最も多く、福岡県(41・58人)、大分県(41・21人)と続いた。 全ての都道府県で前週より増加し、近畿は、滋賀県(25・70人)▽京都府(22・32人)▽大阪府(21・56人)▽兵庫県(23・14人)▽和歌山県(19・51人)-だった。 年齢別では、40代が約23万人で最多。5~9歳の約21万人が続いた。直近5週間に検出され

    インフルエンザ患者急増 1週間で171万人、西日本で多く - 産経WEST
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
  • 芹沢文書 on Twitter: "ダイソーの「チョコを流し込んで固め、剥がすと表面にプリントが転写される」バレンタインチョコ用品。なるほど…… https://t.co/kBQLtlzKAJ"

    ダイソーの「チョコを流し込んで固め、剥がすと表面にプリントが転写される」バレンタインチョコ用品。なるほど…… https://t.co/kBQLtlzKAJ

    芹沢文書 on Twitter: "ダイソーの「チョコを流し込んで固め、剥がすと表面にプリントが転写される」バレンタインチョコ用品。なるほど…… https://t.co/kBQLtlzKAJ"
  • 西寺郷太 1970年代~2010年代 年代別おすすめソングを語る

    まず、このコーナーでは1970年代までタイムマシンで戻ってみようかなと。70年代で5曲を選ぶという、自分から言い出しておいてもう大変なことをしてしまったんですが。当に70年代っていうのは、もちろん1955年にロックンロールが生まれたと言われいますが。ビルボードチャートっていうのができたりして、60年代には50年代のスーパースターだったチャック・ベリーだったり、それからエルビス・プレスリー、ファッツ・ドミノっていうのに影響を受けたイギリス人の若者たちがロックバンドを組んで、アメリカまで攻めていくっていうんですかね? ビートルズだったりローリング・ストーンズだったりザ・フーだったり。ブリティッシュ・インヴェイジョン(英国の侵攻)なんて言われたんですけども。そのバンド系のブームがドーンと1回爆発するような形になって、ちょっとみんなが疲れちゃったといいますか。ベトナム戦争なんかもありまして。それ

    西寺郷太 1970年代~2010年代 年代別おすすめソングを語る
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
  • 物理的に近くの相手とファイル共有する方法

    以下のようなTweetを読んだ。 ごめん言葉足らずだった。インターネットへの通信品質を信頼できないコミケ会場で、ビューワであるスマホやタブレット端末にPDFを送りつけたいんだ。 https://t.co/gzbcQKXkEN — ろ。まのふ (@kamiya344) January 19, 2018 インターネットが普及してからもうかれこれ20年以上もたつが、未だにこの問題が解決できていないのは嘆かわしいことだ。なのでこの問題を解決してみよう。 ただし、今回の問題は、大量に人が集まるため無線通信が難しい状況で、物理的に近い場所にいる相手とのファイル共有だ。 ファイルの転送自体は、前後にインターネット回線を確保してから行ってもいい場合は、どこかに暗号化したファイルを公開しておき、現場では復号鍵を配布すればいいだろう。 しかし、その場で直ちにファイルを転送したい場合はどうするのか。この場合、物

    物理的に近くの相手とファイル共有する方法
    dowhile
    dowhile 2018/01/20
    QRコードでファイルのURLを渡せばいいのでは?(ダウンロードは後でネットが安定してるときにしてもらうorその場でAPを立てる)