ごあいさつ 新年あけましておめでとうございます。 2017年もよろしくお願いします。 正月太り(´ ・ ω ・ `) 本題 SignalRではなくASP.NET CoreでWebSocketを使ったサンプルアプリを書いてみました。 今回作ったコードはこちらにあります。 github.com ASP.NET CoreでWebSocketサーバを作るには www.nuget.org を使用すれば簡単に作成することができます。 今回のサンプリアプリはクライアントサイドにはVue.jsを使用しています。 解説 完成品の動き アクセスしたらユーザ名の入力を行って接続を行います。 接続後にチャットで発言を行うと他のクライアントにも表示されてチャットができます。 接続、切断したユーザがいる場合にはその都度メッセージが送信されます。 参考にしたサイト zbrad.github.io 基本的にここに書かれて
![ASP.NET CoreでWebSocketを使用するサンプルを作ってみたよ( `ー´)ノ - 眠いしお腹すいたし(´・ω・`)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f163b39291759088c1f42f7ff3ccdc09a27ee356/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F0825c3f096f39900c16618474babb050455cfc14%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Ft%252Ftamafuyou%252F20170104%252F20170104140636.png)