タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

vimとuniteに関するdotredのブックマーク (2)

  • codic-vim 用の unite.vim ソースを書いた - はやくプログラムになりたい

    codic-vim-with-unite は deprecated になりました.unite-codic.vim に移行をお願いします. ソフトウェア開発者用の辞書サービス Codic の辞書を Vim から使える codic-vim が公開されました. 日語で単語を指定すると,それに近い英単語を一覧で出してくれます.単語のチョイスが開発者向けで,プログラム中でクラスや変数の名前に困ったときに使えます. 便利だったので,unite.vim で絞り込んでその場でカーソル下にワードを挿入できたら便利だろうと思って codic-vim 用の unite ソースを書きました. このために codic-vimAPI に対応を入れてもらったりしました(kaoriya さん,ありがとうございます). rhysd/unite-codic.vim :Unite codic で起動したあと,気になる単

    codic-vim 用の unite.vim ソースを書いた - はやくプログラムになりたい
    dotred
    dotred 2014/01/05
  • Unite使いのレベル10

    転載元 https://gist.github.com/669964 gistの中に埋もれているのは勿体ないので転載しました。 作者はujihisa氏。 ちなみに、私はLv10……でいいのか。 元ネタ:Vim使いのレベル10 http://vim-users.jp/2010/01/vim-10-levels/ Lv1 Uniteを使うため、他のエクスプローラ系ツール(※1)の使用をやめた。Unite公式ヘルプを読み終えた。 Lv2 単に:Unite file_recするだけの生活をやめ、他の豊富なsourceを同時に使うことに自己陶酔する。 Lv3 自分でインストールしたUniteプラギンの数が5を越え、ダメプラギンはすぐに判別できるようになる Lv4 自分で作ったUniteプラギンをunite.org(※2)でリリースし、何人かをLife Changingさせる Lv5 他のアプリケーシ

    dotred
    dotred 2010/11/12
  • 1