タグ

2010年とライトノベルに関するdon_ashillのブックマーク (3)

  • Galleの本棚 ラノツイ 2010年下半期説明用

    2010年下半期ライトノベルサイト杯が中止になったので、ツイッターで同種の企画をやってみようと思います。といってもほとんど同じ内容ですが。 企画説明 ツイッターアカウントがあれば誰でも投票できます。 「あんまりラノベ読まないしなぁ・・・」という方→読書量を気にする必要はありません。 「部門ごとに5作品も選べないよ!」→片方の部門だけ参加や両部門1作品ずつでも大丈夫です。 「この作品(レーベル)ってライトノベルじゃないかもしれないけど応募OK?」→投票者がそうだと思うなら投票OKです。 概要 企画は「新規作品部門」と「既存作品部門」に分けて実施します。 「新規作品部門」=「2010年7月1日以降の日付で発表された新作・シリーズ作品」 「既存作品部門」=「2010年6月30日以前に発表された作品を持つシリーズ作品」(10年7月~12月中に新刊が無いシリーズは対象外となります) 上記の2部門を

  • このラノベキャラが萌える!2010 【女の子編】|絵空事の最果て

    今度は女の子編です。私にとってはとっておきの10人でございます! 概要などは男の子編とほぼ一緒なので、よろしければ合わせてこちらもご覧ください。 それでは、また若干のネタバレも含んでおりますが、興味のある方は以下へどうぞ。 このラノベキャラが萌える!2010 【女の子編】 ○ルール ・選ばれた中では特に順位はありません ・あくまで2010年以内の刊行作品 ・萌えというのは人それぞれ。長い目でおねがいします >No.1  撃路崎真咲/撃路崎真咲の密室プレイ 【ドジっ娘お嬢様でちょっと絡みが面倒だよ部門】 電撃文庫の相生生音先生の2作目から。続刊は出るのだろうか。 言っちゃうと彼女のかわいさを知るには作品を読むのが一番伝わりやすいのですが、彼女を魅力を一言で表すならば「面倒くさい」ですかね。お嬢様でありながらなにをやってもオチがつくほどのドジで、やることなすこと少しズレているし、空回りばかり。

  • 2010年2chライトノベル板で話題になったラノベまとめ - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    今年の記事まとめました 評判がよかった作品 『絶望同盟』十文字青新作の評判がかなり良い 『神明解ろーどぐらす』ギャルゴの人の新作が評判いい 『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』評判よくて売れまくり 『斬光のバーンエルラ』ヒロインが肉便器で評判いいみたい 『踊る星降るレネシクル』アニメ板のコテが書いたラノベ、2chでの評判 『ゆうれいなんか見えない!』依ちゃんがかわいすぎてよりよりしたい 『うちのメイドは不定形』スマッシュ文庫4冊目が評判いい 『Re: バカは世界を救えるか?』シュタインズゲートみたいなノリで評判いい 『おれと一乃のゲーム同好会活動日誌』天川さんの作者新作が評判いい 『テルミー』ヤバイよ。泣ける。久々感動した 『ロイヤル☆リトルスター』すごいな、作者の変態性を見事に昇華させている感じだ 『ぐいぐいジョーはもういない』「このライトノベルがすごい!大賞」2次落ちの作品が大賞作品より

  • 1