タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

選挙に関するdenqueueのブックマーク (2)

  • 斎藤元知事に入れなかった兵庫県民有権者ワイの思考たれながしご無礼つか..

    斎藤元知事に入れなかった兵庫県民有権者ワイの思考たれながしご無礼つかまつる 30代独身男性 選挙大体行ってる テレビは居酒屋に置いてあるやつか、たまに帰る実家で阪神戦と大河ドラマを見るくらい youtubeほぼ昔のライブ映像とかスポーツ名場面とか芸人しか見ない ・選挙前 なんか県知事によるパワハラとかおねだりだので盛り上がっているらしいがテレビを見ないのでよく知らない。 周囲では挨拶代わりみたいな感じで「いつ辞めるんだろうね」みたいな会話されていた。 ワイに訊かれても知らんて。 ↓ 百条委員会とやらが始まったらしい。昔、猪瀬直樹が呼び出されてたやつだ。 これで何らかの結論が出るだろう。 ↓ 県議会が全会一致で辞めさせた。時期尚早じゃない? こないだ衆院選やったのにまた選挙カー走り回るんか。 ・選挙期間前半 やめさせてしまったものはしょうがない。 後任は尼崎の市長か維新の参議院議員のほぼ二択

    斎藤元知事に入れなかった兵庫県民有権者ワイの思考たれながしご無礼つか..
    denqueue
    denqueue 2024/11/21
    ダルいな〜
  • 兵庫県知事選でおきたこと

    多くの流言飛語が飛び交っているので実際に起きたことを間近で目撃していた者として記します。 今回は兵庫県民も、そうでない人も、何が起きたのか理解できてない方が非常に多く、それも当然かと思います。 また、私が記すことは、今後、他の方も分析されて文字にされる内容だと思いますので、この内容を鵜呑みにせず多くの情報を見て判断していただきたい。 まず今回の選挙の発端は既に多くの方が聞き知ってご存じだと思いますので割愛しますが、 ポイントとしてはあくまで斉藤氏にかけられたのは「疑惑」であり、その対応の無責任さに対して知事としての資質がないと判断され、議会から不信任決議案を出されて、全会一致で可決したことによります。 百条委員会はまだ続いており、結論を得ていない「疑惑」の段階で世間の風評を元に判断した。ここが大事です。 その後、斉藤元知事は失職し、再選挙となりました。 普通に考えればこの一連の流れで、再選

    兵庫県知事選でおきたこと
    denqueue
    denqueue 2024/11/18
    単なる一発ネタの"選挙ハック"が徐々に戦術の域に昇華しつつあり、その効果が如実に発揮されたという印象を受けた。対策を練る必要があるのでは。
  • 1