タグ

animalに関するdecobisuのブックマーク (55)

  • 雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG

    かねてより念願だった、雪の日の動物園に行ってきましたよ! 雪の動物園がずっと見たかった 雪の降る動物園はいつもと違う景色が観られて楽しいだろうな… と思っていた私。最寄りの多摩動物公園(多摩動物園)は前夜や朝から雪が降っているような場合、そのまま休園になってしまうことが多く、なかなか機会に恵まれません。 この日(22日)はお昼頃から格的に降り始める予報だったので、これなら行けそう。多摩動物園の公式Twitterを見ると、嬉しいことに通常開園しているじゃないですか! 小雪舞う、多摩動物公園。 君は誰?? 毛布にくるまるチンパンジー・・・『寒っ』 日、通常開園しておりますが、一部の動物で展示を取りやめるなど、ご迷惑をおかけしております。(北) pic.twitter.com/22ivCEA6BZ— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) 2018年1月22日 ということで雪のピ

    雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG
    decobisu
    decobisu 2018/01/24
    ユキヒョウ良い
  • 女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態(岡田 千尋) @gendai_biz

    問題が多いアニマルカフェ 動物は簡単には死なない――。 たとえひどい環境であっても、べ物と水があれば、ある程度の期間、生きることができる。しかし、自由がなく、習性や欲求を満たすことのできなければ、動物は徐々に身体的・精神的にも追い込まれていく。 ストレスが人間の病気の大半の原因となっていることは誰もが知る事実だが、同じことが他の動物にも言える。このことを考慮せず、簡単には死なないことを利用した娯楽が日で広がっている。 フクロウなどの野生動物を利用した「アニマルカフェ」だ。 フクロウカフェでは、フクロウの足をリーシュという短い縄で繋いで飛べないように拘束し、様々な種類のフクロウを多数並べて展示する。 客は金を払って入場し、フクロウのそばに近づき、スマホで写真を撮り、触り、好みのフクロウを指名し、腕に乗せてみたりする。 フクロウは、拘束されて飛べないがバタバタと羽を広げ飛翔を試み、足の拘束

    女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態(岡田 千尋) @gendai_biz
    decobisu
    decobisu 2017/10/11
    まずは生態を知る所から
  • ドローンに現れた天敵、「空の覇権」譲らず

    【シドニー】オーストラリアでドローン撮影を手掛ける会社を創業したダニエル・パーフィット氏は、内陸部での2日間にわたる作業に最適な機材を見つけたと思った。翼幅2メートルほどのそのドローンはステルス爆撃機に似ており、価格は約8万米ドル(約900万円)だった。

    ドローンに現れた天敵、「空の覇権」譲らず
    decobisu
    decobisu 2017/10/06
  • 陛下ご執筆「タヌキの食性」論文掲載 1カ所の溜糞場で調査5年は「国内外で初」 国立博物館研究報告

    宮内庁は6日、天皇陛下が皇居に生息するタヌキの性について執筆された論文が、宮内庁職員ら3人との共著で、8月22日発行の国立科学博物館研究報告に掲載されたと発表した。平成21年1月から25年12月までの5年間にわたり、毎週日曜日の午後2時、皇居の吹上御苑内の同一の「溜糞場(ためふんば)」と呼ばれる場所から糞を採集され、分析。含まれる種子から、季節的なの変動を明らかにする研究成果を導かれた。 宮内庁によると、タヌキの1カ所の溜糞場で、5年にわたり調査した研究論文は国内外で初めてという。 論文は「皇居におけるタヌキの果実採の長期変動」。陛下は261回の調査で164個の糞を採集され、95分類群の植物種子を検出。上位8分類群の植物について分析された。主にムクノキの果実が主要な餌で、果実の落果が少ない時期はイチョウなどの胚乳で栄養分を補うなど、皇居では複数のタヌキが生活できる餌資源が安定的に供給

    陛下ご執筆「タヌキの食性」論文掲載 1カ所の溜糞場で調査5年は「国内外で初」 国立博物館研究報告
    decobisu
    decobisu 2016/10/08
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    decobisu
    decobisu 2015/11/20
  • 島民15人・猫100匹超「猫の島」人気じわり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛媛県大洲市長浜町の沖合13キロの伊予灘に浮かぶ青島(あおしま)は「の島」だ。 島は東西1・5キロ、南北0・5キロ。島民15人に対し、100匹以上のがすむ。9月下旬にインターネットで紹介されると、全国から観光客が訪れるようになった。民宿、堂はおろか自動販売機もない島は「好きにはたまらない楽園」と人気を呼びそうだ。 島民は50~80歳代。漁師が4人いて、あとの大半は年金暮らしの人たちだ。戦時中に疎開者が増え、人口のピークは1960年の655人。その後、働き口を求め人々は島を出た。現在、朝夕各1往復の定期船が四国島との唯一の足だ。 島民らによると、人口が50人を割った10年ほど前から、逆には増えた。置き去りになった飼いが繁殖したらしい。隠れるのにいい空き家が多く、車は1台もないので事故に遭う危険はない。漁師の男性(63)は「家に入ってきて困る時もあるが、増えてしまったものはしょう

    decobisu
    decobisu 2013/10/14
  • 404エラー|WWFジャパン

    decobisu
    decobisu 2013/08/21
    グッと来る404ページ
  • 七色の顔を持つ猛禽。それがタチヨタカさんだ!

    カラパイアでは常連の大きな口がチャーミーなガマグチヨタカさんよりも、更にインパクトのある鳥が存在していたようだ。同じ鳥類ヨタカ目に属する「タチヨタカ」は、どんなキャラクターよりもキャラクターらしい。日のゆるキャラとかがかすんでしまうレベルの、デフォルメされた特徴のある風貌をしている。 体の大きさに対し頭部が大きいという3等身くらいの体つき。その頭部には、チョコボールのキョロちゃんってレベルじゃないギョロっとした目玉。そしてガマグチのように大きな口が、顔の半分以上の面積を占有しちゃってるんだもの。無視しようったってそうはいかないわよって話なんだ。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る タチヨタカは主にメキシコ南部からパラグアイにかけての中南米(西イン

    七色の顔を持つ猛禽。それがタチヨタカさんだ!
    decobisu
    decobisu 2013/05/18
  • 朝日新聞デジタル:悠々マイワシに緊張走る 天敵クロマグロ、ついに水槽へ - 社会

    【動画】マイワシの群れにクロマグロ投入、水槽に緊張感?=高橋雄大撮影クロマグロに追い立てられるマイワシ=28日午後、名古屋市港区の名古屋港水族館、高橋雄大撮影クロマグロ(右)が入った水槽でトルネードを見せるマイワシ=28日午後、名古屋市港区の名古屋港水族館、高橋雄大撮影水槽の中で力尽きたクロマグロ(中央)。周囲をマイワシが泳ぎ回っていた=28日午後、名古屋市港区の名古屋港水族館、高橋雄大撮影クロマグロの目の前をひらりと横切るマイワシ=28日午後、名古屋市港区の名古屋港水族館、高橋雄大撮影マイワシの水槽に投入されたクロマグロ=28日午後、名古屋市港区の名古屋港水族館、高橋雄大撮影  【宋光祐】3万5千匹のマイワシが泳ぐ名古屋港水族館(名古屋市港区)の黒潮水槽に28日、天敵のクロマグロ11匹が投入された。群れをつくって身を守る習性のはずが、群れから離れるマイワシが出始めたためだ。水槽内に緊張感

    decobisu
    decobisu 2013/03/30
    ”いいプレッシャーを与えてくれる”
  • ハトになりました

    これまでハトを題材にした記事を多数書いてきたが、今回ついにハトになることに成功した。 アメリカの通販サイトからハトになるマスクを買ったのだ。嬉しくていろんな場所でハトになってみると、意外なことがわかってきた。都会でハトになるとうっかり風刺になることや、ハトハックは女性のほうが向いていることなど。 思わせぶりなことを書いているが、稿の趣旨は「ハトのマスク買って嬉しい」である。

    decobisu
    decobisu 2013/02/28
  • フクロウカフェがかなり来てる

    昨年の暮れに自宅近くをふらふらと散歩していたら、なにかこう、すごいものが「バサバサ」と激しく視界の端をかすめたような気がした。 で、あわてて戻ってきて確認したら、タカがいた。あと、そのすぐ近くでコーヒーを飲みながらフクロウを撫でてる人もいた。 何を言ってるのか分からないかも知れないが、とにかくそういうお店が出来たらしい。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:忍法パノラマ分身の術 > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    decobisu
    decobisu 2013/02/16
    いきたい!
  • ペンギンたちが自らで作り上げた、南極ペンギン交差点 : カラパイア

    ペンギンは群れで暮らす社会性の高い動物。集団が協力し合って生活しているため、自らの生み出した様々なルールが存在する。南極には、ペンギンたちが安全で効率的に移動できるよう、自らの足跡で作り上げた道があり、なんと交差点まで存在する。 この映像は、ペンギンたちが自らが作った交差点の上を移動する様子を撮影したものだ。

    ペンギンたちが自らで作り上げた、南極ペンギン交差点 : カラパイア
    decobisu
    decobisu 2013/02/12
  • http://cats-blog.com/

    http://cats-blog.com/
    decobisu
    decobisu 2013/02/02
  • 雪の日は動物園に行こう! | fladdict

    久しぶりの大雪に東京が大混乱ですが、カメラ好きにとって雪と台風はご褒美です。 というわけで、行って来ました上野動物園。 冬山装備にゴアテックスの手袋、ヒートテック上下のフル装備。そのうえ一眼に大型レンズと三脚という、登山スタイルで突撃。 ほぼ無人の動物園を、一路目指すはシロクマさん。 雪の日はシロクマさんはハイテンション。もうコカイン極めてるのかよ!ってぐらい荒ぶる。 「さすがLレンズ、ビクともしないぜ!」とのたまいつつ、カメラを雨合羽に包み込み、右手は素手で写真を撮るというハードモード。 アフリカにてショートで5DMk2を破壊したビターな思い出も、喉元すぎればなんとやらです。 みるみる感覚が無くなっていくし、雪からカメラを守りながらの撮影なのでブレるわ見切れるわの大苦戦。 「寒ければ寒いほど、よい写真が撮れる(気がする)」という誰かの格言を信じて踏ん張る。 ただひたすら寒さに凍えるお猿さ

    decobisu
    decobisu 2013/01/15
  • 2012最も印象的な動物報道写真50枚:ハムスター速報

    TOP > 動物 > 2012最も印象的な動物報道写真50枚 Tweet カテゴリ動物 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年12月8日 0:00 ID:hamusoku 1 群れから孤立したゴリラに寄り添う飼育員 写真: PHIL MOORE/ AFP/ Getty Images 2 火災から逃れる鹿 写真: Christian Murdock/Colorado Springs Gazette/MCT 3 生後10日の象 写真: Chaideer Mahyuddin / AFP/ Getty Images 2 :ハムスターちゃんねる2012年12月08日 00:07 ID:NoY.4miZ0 友達やで 13 :ハムスターちゃんねる2012年12月08日 00:10 ID:tv.8Ej9P0 なんだ、普通にいい写真ばっかじゃないか(*´ω`) 12 :ハムスターちゃんねる2012年12月

    2012最も印象的な動物報道写真50枚:ハムスター速報
    decobisu
    decobisu 2012/12/08
  • SeaWorld Penguin Encounter - Texas Penguin Exhibits | SeaWorld San Antonio

    Immerse yourself in the penguin’s environment during this 45–60-minute program. Following a briefing from one of our animal educators, you will visit behind the scenes at The Penguin Encounter, put on parkas and boots, and walk among penguins in their 35-degree home. Parkas and Boots provided Meet penguins and walk around inside their snowy home Total program duration is 45-60 minutes Are you plan

    decobisu
    decobisu 2012/11/30
    先生の癒しらしい
  • 【閉店】店長は…柴犬!?猫カフェならぬ犬バー!渋谷の「bar black sheep」 : NewsACT

    2012年10月29日07:00 【閉店】店長は…柴犬!?カフェならぬ犬バー!渋谷の「bar black sheep」 カテゴリ▶ 渋谷 動物 mixiチェック 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 渋谷道玄坂、ヤマダ電機LABI。 その裏口を出たら、左を見上げてみて欲しい。 かわいらしい柴犬が、こちらを覗いているかもしれない。 ――ここは、「bar black sheep」。 道玄坂裏の隠れ家的バーだ。 LABIの裏口を出てすぐ左のビルの二階。 階段を上がると、奥に入り口がある。 早速犬の脱走防止の柵がw この柵を乗り越えると、 ガラスの扉から、black sheep の店長、柴犬のハナちゃんがこちらを覗いている。 このハナちゃん、人間マスターの飼い犬で、生後1年半のメス犬だ。 毎日人間マスターと共にこのバーに出勤してくる。 ちょっと、隣失礼しますよ。 とばかりに客の隣の席に座

    【閉店】店長は…柴犬!?猫カフェならぬ犬バー!渋谷の「bar black sheep」 : NewsACT
    decobisu
    decobisu 2012/10/30
  • アカハラダカ - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。 脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年9月)

    アカハラダカ - Wikipedia
    decobisu
    decobisu 2012/09/23
  • 台所でイノシシを解体したよ。

    Warning: Declaration of Imbalance2_Walker_Nav_Menu::start_lvl(&$output, $depth) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_lvl(&$output, $depth = 0, $args = Array) in /home/users/1/amagawawaw/web/chiharuh.jp/wp-content/themes/imbalance2/functions.php on line 93 Warning: Declaration of Imbalance2_Walker_Nav_Menu::end_lvl(&$output, $depth) should be compatible with Walker_Nav_Menu::end_lvl(&$o

    台所でイノシシを解体したよ。
    decobisu
    decobisu 2012/09/21
    きれいだなー
  • 「虫の模様ってどうやって決まるんだろ?」-チューリング理論の証明-

    ヤマナメクジはでかいなぁという話からテントウムシの様々な模様についての話に始まり、どうやって模様が決まるのかという疑問を話していたら、専門家がTLにいらっしゃった!

    「虫の模様ってどうやって決まるんだろ?」-チューリング理論の証明-
    decobisu
    decobisu 2012/07/29
    チューリングパターン勉強し直そうかな