タグ

decobisuのブックマーク (8,890)

  • 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び

    2024.12.11 エンジニア組織のリアルな失敗経験から学ぶ! 生産性向上&チーム強化Tips

    無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び
    decobisu
    decobisu 2024/12/13
  • 育児中&共働きなので、効率よく「時短」できる家を建てた【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づくり」にはきっと、さまざまなこだわりが詰め込まれているはず。 注文住宅を選んだエンジニアに登場いただく「エンジニア家を建てる」。第1回はcorocn(土屋貴裕)さんに寄稿いただきました。 5年前から岐阜県でリモートワークを続けているcorocnさん。お子さんの誕生をきっかけに建てた家には、何かと忙しい共働き夫婦ならではの「時短」への工夫が施されています。 岐阜でソフトウェアエンジニアをしているcorocnと申します。 5年ほど前から地元の岐阜でリモートワークをはじめ、今は東京の Leaner Technologies というスタートアップ企業にフルリモート勤務しています。と2歳の息子の3人で暮らしており、子育てをきっかけに家を購入しました。 今回はエンジニアならではの観点も含め、フルリモートワ

    育児中&共働きなので、効率よく「時短」できる家を建てた【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    decobisu
    decobisu 2024/12/07
  • 日本の勝ち筋は大企業信仰にある

    の勝ち筋は大企業信仰にある 2024.12.03 Updated by Ryo Shimizu on December 3, 2024, 08:19 am JST 先週末は軽井沢で過ごした。 と言うと、いかにも優雅に聞こえてしまうかもしれないが、仕事である。 いや、仕事であったらどれほど救われただろうか。 仕事どころではない。 「初島会議」という名前の、いかにも秘密結社めいた名前の会議が13年間行われているらしい。 その13回目の「初島会議」に登壇して欲しいと、かつてお世話になった大阪大学の栄藤先生からお声がかかり、よく話を聞かずに引き受けてしまった。 この初島会議、参加費は12万円するらしい。登壇する場合、その12万円が免除され、往復の交通費とホテル、事などがタダになる。 スタートアップ業界でいえば、いわゆるICC方式というやつだ。 ICCは属性の近い人が集まるからまだ楽しいから良

    日本の勝ち筋は大企業信仰にある
    decobisu
    decobisu 2024/12/03
  • 「インドカレーのもと」を作り置きして、10分でインドカレーが作れる状態にしよう - #つくりおき

    id:Cside です。 この つくりおきブログが発足したばかりの頃、よくここで記事を書いていた独身男性達が現在ではだいたい既婚者になっており、時の流れを感じています。ちなみに私は現在もゴリゴリに独身です。 * * * 題です。 「インドカレーのもと」を作り置きしておくと、10 分でインドカレー *1 が作れて便利、という話をします。 「インドカレーのもと」の作り方 材料( 4 人前) 作り方 「インドカレーのもと」を使って、10 分でインドカレーを作る方法 インドカレーの例 チキンカレー ほうれん草チキン バターチキン サバカレー 「インドカレーのもと」の作り方 材料( 4 人前) 玉ねぎ:1 個 ( 200g ) トマト缶:1/2 缶 ( 200g ) トマト 1 個か、カゴメのトマトペースト 一袋でも代用可 カレー粉:大さじ 2 より格的なインドカレーにしたい場合は、以下で代替:

    「インドカレーのもと」を作り置きして、10分でインドカレーが作れる状態にしよう - #つくりおき
    decobisu
    decobisu 2024/12/02
  • 『HELLSING』『ドリフターズ』貴重な原画や名シーンを再現した造形物も! 『平野耕太★大博覧會』が大迫力の原画200点以上を引っ提げて開催

    HOME>イベント情報>『HELLSING』『ドリフターズ』貴重な原画や名シーンを再現した造形物も! 『平野耕太★大博覧會』が大迫力の原画200点以上を引っ提げて開催 『HELLSING』『ドリフターズ』貴重な原画や名シーンを再現した造形物も! 『平野耕太★大博覧會』が大迫力の原画200点以上を引っ提げて開催 迫りくる画力と独特な台詞回しで熱狂的な読者に愛される漫画家・平野耕太さんの展覧会『平野耕太★大博覧會』が2025年3月27日(木)~4月13日(日)にサンシャインシティ(東京・池袋)にて開催されます。 原画展は1,500㎡を超える大規模な会場で、『HELLSING』と『ドリフターズ』の貴重な原画はもちろん、名シーンを再現した造形物や音声、映像など、様々な手法で多方面からアプローチ。 原画展記念グッズも多数ご用意し、皆様をお迎えいたします。作品の世界観をお楽しみいただくために心を尽

    『HELLSING』『ドリフターズ』貴重な原画や名シーンを再現した造形物も! 『平野耕太★大博覧會』が大迫力の原画200点以上を引っ提げて開催
    decobisu
    decobisu 2024/12/02
  • がんばるあなたがプロジェクトを殺す - haradakiro's blog

    あまりに暑いのでちょっと怪談を。 今のような仕事のやり方をする前、いわゆるシステムインテグレータに所属していた。まあ、呼び方はいろいろあるのだろうけれど、一番長いこと仕事にしていたのは、いわゆる「火消し」。問題プロジェクトにがあると、プロジェクトに投入されるという役どころだ。まあ投げ込まれるのは大変だけれど、いろいろなものを見ることができた。 投入されたプロジェクトは多種多様だけれど、たいていの場合、すぐに問題があるようには見えない。みんな忙しそうに働いているし、大きな開発プロセスの問題もない。粛々と作業がすすんでいるように見える。でも、クライアントと管理職は怒っている。怒っているから、いろいろな作業が追加されて、メンバーはどんどん忙しくなる。 しばらく見ていると、プロジェクトには必ずある種類の人がいることに気がつく。みんなに頼りにされていて、なにかあると彼(彼女の場合もあるよ、もちろん)

    がんばるあなたがプロジェクトを殺す - haradakiro's blog
    decobisu
    decobisu 2024/12/02
  • エアコンは安いダイキンEシリーズが良いよ。取り付け業者は自分で選ぼう

    anond:20240228134258を見て気になったので。 エアコン買うなら、ダイキンのEシリーズが良いよ。6畳用なら5万円未満で買えるし、ずっと売れ続けているエアコンで玄人にも人気。 安く買えたその差額のお金で、数年に一度エアコンクリーニングしたら完璧。 取り付けは、暮らしのマーケットなどで評判のいい業者に頼もう。 お掃除機能はフィルターしか掃除してくれないエアコンを使っていて汚れていくのは、フィルターや、内部の送風ファンや、水を溜めて排水するドレンパンなどです。 ただお掃除機能はフィルターしか綺麗にしてくれません。 送風ファンやドレンパンは掃除してくれません。 そして、お掃除機能で掃除されたホコリは、ダストボックスに溜まり定期的に捨てる必要のあるメーカーもあります。 メーカーによってはダクトを通って自動的に排出してくれますが、その構造だとダクトが逆に汚れやすくなります。 お掃除機能

    エアコンは安いダイキンEシリーズが良いよ。取り付け業者は自分で選ぼう
    decobisu
    decobisu 2024/11/28
  • 子供が小学校に行き渋った時におこなったこと - $shibayu36->blog;

    小1の子供が夏休み明けに週1くらいの頻度で「学校に行きたくない」と言い始めた。そういう日はどれだけ行かせようとしてもひたすら泣いて怒って行かない。 話を聞いてみると、人にとっていろんな不安がある時に行きたくない気持ちになるらしい。たとえば必要な持ち物があると聞いたけどそれが何か分からない、鍵盤ハーモニカのテストがうまくできるか分からないなど。 行きたくないなら最悪行かなくてもいいかと思っていた一方で、学校へ行かないと親はまったく仕事はできなくてイライラしてしまうし、学校の手軽に多様な学習をしてもらえる環境を活用できないし、と可能なら学校に行ってほしいなと感じていた。 なんとか学校に行ってもらうには親の最初の行動が重要そうだなと考え、色々調べながら対策していった。今回は何をしていたかメモを残しておく。 行き渋りや不登校についての知識を得る まずは知識が大切だということで、行き渋りや不登校に

    子供が小学校に行き渋った時におこなったこと - $shibayu36->blog;
    decobisu
    decobisu 2024/11/11
  • 方針に納得できない時のお作法 - Konifar's ZATSU

    誰かから方針を共有された時、なんだか納得できなくてモヤッとすることがある。そういう時に共有した側もされた側も不幸にならないためのお作法的な動き方があると思っていて、雑にまとめておきたい。 1. 初手でファイティングポーズを取らない 納得できないこと ≒ 背景がわからないことに対する不快感はすごくて、つい"強い"言葉を使ってしまいがち 相手も人間なので、そういった態度や口調は鏡のように反射してくる。そうすると物事を前に進めにくくなってしまう 一見して不合理な方針だと感じたとしても、その裏にはそれなりに込み入った背景がありタフな議論が積み重ねられていることも多い まずは深呼吸して初手でファイティングポーズを取りそうになるのを抑えて、「取りまとめありがとう」って感じで相手へのリスペクトを示すとよい 2. 何に納得できないか深掘りする 納得できない時、意外と自分でも何が問題なのかはっきりとわかって

    方針に納得できない時のお作法 - Konifar's ZATSU
    decobisu
    decobisu 2024/11/06
    助かる
  • 40歳になるので30代でやってよかったことをまとめた - そーだいなるらくがき帳

    来週で40歳にあるので30代の振り返りとしてこれを書く。 そんな30代を全力で走ってきた中で、これは30代でやってよかったな。 もっと早くやってもよかったな。というようなことを書く。 最初に行っとくと一般的にやったほうが良いということは基的にやったほうがいい。 そういうのも含めて実際にやってみた経験も書く。 習慣を作れるようになる これは当にやったほうがいい。 身につけるのであれば、早ければ早いほどほどいい。 もう少し具体的に話すと自分がやりたいことを実現していくためには習慣にできるとよい。 なんでも習慣にできると強くて、自分はどうやったら習慣になるんだろう?ってところを理解して上手くハックして習慣化していけると自分のやりたいことがどんどん実現できるようになる。 運動習慣 これも早ければ早いほど良いと思うが、朝か夜の散歩くらいからでもよいからやったほういい。 コロナ禍をきっかけに自分は

    40歳になるので30代でやってよかったことをまとめた - そーだいなるらくがき帳
    decobisu
    decobisu 2024/11/01
  • 計測する前に観察せよ ~ Observe. Don't measure for monitoring until you've observed - An Epicurean

    エンジニア大好き「推測するな、計測せよ」。これは、Plan 9, UTF-8Goの作者としても知られる、Rob Pike氏の Rob Pikes's 5 Rules of ProgrammingのRule 3.に由来すると認識している。以下に原文を引用する。 Rule 3. Measure. Don't tune for speed until you've measured, and even then don't unless one part of the code overwhelms the rest. Rob Pike's 5 Rules of Programming 訳すと以下のようになる。 「計測せよ。計測するまでチューニングをするな、そしてそこが支配的じゃないならチューニングするな。」 要は「チューニングする前に計測せよ」という主張で「推測」と言う言葉は出てこない。なの

    計測する前に観察せよ ~ Observe. Don't measure for monitoring until you've observed - An Epicurean
    decobisu
    decobisu 2024/10/30
  • 【新アイテム】フラット缶ケースを追加しました ✨

    こんにちは。SUZURIスタッフです。 新アイテムとして『フラット缶ケース』が作れるようになりましたー🎉✨ 小物をまとめるためのオシャレなケースがあったらなーと思ったことはありませんか? マットな質感で上品な缶ケースが作れちゃいます✨ 基情報をまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね 🤗

    【新アイテム】フラット缶ケースを追加しました ✨
    decobisu
    decobisu 2024/10/29
  • 準備ができている人間にしか機会は来ない - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    先日、DevLOVE関西の200回目を記念するイベントで登壇してきました。 登壇内容を考えるにあたって、大きく2案あったので、没にしたほうのネタを簡単にブログに書いて供養しておきます。 ロックバンドの成功の証は、日武道館でのライブである、みたいなイメージがなんとなくあります。 地元の小さなライブハウスで、客席に友人しかいない状態で演奏するところからはじまって、そこそこ有名になり、対バンに呼ばれるようになって、ソロでライブハウスが埋まり、Zeppなどの大きなハコでやるようになって、そういうステップアップを繰り返した先に、ついに武道館を満員にする。 そのときの彼らの気持ちは、どんなものなんだろうか。 自分にとって、かつて武道館のような舞台がありました。 今は会場が変わりましたが、かつては毎年目黒の雅叙園で開催されていたデブサミ。ここは自分にとっての武道館のようなものでした。 2010年ごろに

    準備ができている人間にしか機会は来ない - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
    decobisu
    decobisu 2024/10/29
  • 「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?|中京テレビNEWS NNN

    車が止まってくれず、なかなか渡れない信号機のない横断歩道。困り果てた小学6年生の男の子が思いついたのは、「横断歩道に立って、車が止まってくれるまでに何台通りすぎていったかを数える」ことでした。その目の付け所と行動力に驚きです。

    「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?|中京テレビNEWS NNN
    decobisu
    decobisu 2024/10/26
  • 【ボボボーボ・ボーボボ】舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』が開幕、亀ラップもあるし魚雷ガールもいる。実力派ミュージカル俳優たちがハジケリストに。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    マンガ家・澤井啓夫氏による不条理ギャグバトルコミック『ボボボーボ・ボーボボ』および同作のテレビアニメを原作とする今回の舞台。2021年に原作連載20周年、2023年11⽉にアニメ放送20周年を迎え、ここに来ていっそうの盛り上がりを⾒せる作の舞台がいよいよスタートした。 物語の舞台は、マルハーゲ帝国の皇帝ツル・ツルリーナ4世が世界を支配する300X年。ツル・ツルリーナ4世は自身の権力の象徴として、全国民をボーズにするべく、毛狩り隊による”毛狩り”を開始。世界中の人々を恐怖に陥れていた。 そんな暗黒の時代に立ち上がるのは、鼻毛を自在に扱う“鼻毛真拳”の使い手であるボボボーボ・ボーボボ。人類の髪の毛の自由と平和を守るため、打倒マルハーゲ帝国を掲げ、日々毛狩り隊との戦いをくり広げていた。 謎の美少女ビュティと戦いの旅に出たボーボボは、ハジケ村の親分である伝説のハジケリスト・首領パッチと死闘を展開

    【ボボボーボ・ボーボボ】舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』が開幕、亀ラップもあるし魚雷ガールもいる。実力派ミュージカル俳優たちがハジケリストに。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    decobisu
    decobisu 2024/10/24
    “ストーリー展開については理解しなくてもいいのではないかと思う。ボーボボなので。”
  • 地方公共団体基幹業務システム標準化緊急要望|東京都

    2024年10月18日 デジタルサービス局 地方公共団体の基幹業務システムの標準化に関する緊急要望について 国に対して、日までに下記のとおり地方公共団体の基幹業務システムの標準化に関する緊急要望を実施しましたので、お知らせします。 記 1 要望先 デジタル大臣、総務大臣 2 要望内容 別添要望書のとおり デジタル大臣(PDF:108KB) 総務大臣(PDF:109KB) 問い合わせ先 デジタルサービス局デジタル戦略部区市町村DX協働課 電話 03-6628-4845 Eメール S1100503(at)section.metro.tokyo.jp ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

    decobisu
    decobisu 2024/10/18
  • 任天堂・岩田氏をゲストに送る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」最終回――経営とは「コトとヒト」の両方について考える「最適化ゲーム」

    任天堂・岩田氏をゲストに送る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」最終回――経営とは「コトとヒト」の両方について考える「最適化ゲーム」 編集部:TAITAI カメラマン:佐々木秀二 12345→ 連載第20回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。最終回となる今回の“ラスボス”的ゲストは,日――いや,おそらくは世界最強の“ゲーマー経営者”である任天堂の岩田 聡氏です。 コンピューターオタクだった学生時代を経てゲーム開発者になり,現在は,任天堂の取締役社長を務める岩田氏。昨今は,「Nintendo Direct」や「社長が訊く」でもお馴染みの岩田氏は,実際にはどんな人物で,どんなことを考えているのでしょうか? 読者にもおなじみの,任天堂社長としての岩田氏だけではなく,プログラマーとして,ゲーマーとして,あるいは一人の人間として――さまざまな角度

    decobisu
    decobisu 2024/10/18
  • チャットコミュニケーションで使わないようにしている表現 - Konifar's ZATSU

    チャットコミュニケーションむずかしい。全然そんなつもりで書いてないのに受け手の解釈が乗っかって伝わったりする。 たとえば純粋に質問しているだけなのに責められているように感じる人もいるし、感謝を伝えたつもりが煽りや嫌味と捉えられることもありうる。 そもそもチャット以前の関係性の問題として対処すべきこともあるし、受け手の人となりや状況を完全に理解することもできないのであまり気にしすぎても仕方ない。一方で、自分の経験上解釈ズレが起きやすい表現は明確にあって、自分はそれらを"禁止"するマイルールを作っている。誰でもできるチャットコミュニケーションの工夫の一つとして雑にまとめておく。 あー / えっと 「あー (そうじゃなくて)」とか「えっと (理解できないみたいだからどう言おうかな)」みたいな感じで相手に非があるという印象で伝わることもある じっくり考えられるチャットでこれらを書く必要もないので使

    チャットコミュニケーションで使わないようにしている表現 - Konifar's ZATSU
    decobisu
    decobisu 2024/10/16
  • 子どもが産まれて3Dプリンターをめっちゃ使うようになった話——「育治具」作りからキーボードケース販売まで|fabcross

    2024年3月に子どもが産まれたのですが、意外なことに産む前よりも3Dプリンターをよく使うようになりました。赤子を連れて慣れぬ外出で100円ショップに行くより、3Dプリントする方が楽。また、家にこもりがちで「今日も何もやっていない……」みたいな日が続く中、3Dプリントをすると「何かしら産み出した」という気持ちになれて良かったのもあります。そんなちょっと特別な時期の3Dプリンター体験記です。 子どもが産まれる前に新しい3Dプリンターを購入 元々3Dプリンターは持っていました。でも、日常的にというよりは作品を作るときに使用していたため、使用頻度はさほど高くありませんでした。また、トラブルが起きてメンテナンスに時間を割かれがちだったのもあまり使わなかった理由の1つでした。 「じゃあトラブルの少なそうな新しい3Dプリンターを買おう!! 子どもがいるなら囲いもある方がいいし!」と、出産前に新しい3D

    子どもが産まれて3Dプリンターをめっちゃ使うようになった話——「育治具」作りからキーボードケース販売まで|fabcross
    decobisu
    decobisu 2024/10/09
  • ソフトウェアエンジニア、家を建てる - ここぽんのーと

    こんにちは、ソフトウェアエンジニア家を建てる話が大好き人間です。 これまでは他人事として記事を楽しんできたわけですが、とうとう自分も家を建てることになりましたので、同志のために記録を残します。 ちなみに、ちょうど同じ時期に家を検討することとなったKuniwak氏と協力しながら進めています。彼の記事も併せてどうぞ。 目次とにもかくにもライフプランライフプランシミュレーターを内製する重要な指標はグラフで可視化家計簿と連携して高速にPDCAを回す住宅ローンについて学ぶ新築 /中古?マンション/戸建て?建売/注文住宅?家づくりの大まかな流れを把握する書籍で流れを掴むScrapboxで情報整理家のコンセプトを定めるハウスメーカーを選定する有名なメーカー、隠れたメーカー実体験は説得力がある土地を探す土地の災害耐性土地の将来性土地は自力で探し出すBlenderで日照シミュレーションよい土地を見つけたら

    ソフトウェアエンジニア、家を建てる - ここぽんのーと
    decobisu
    decobisu 2024/10/05