コッスィー @kossuli 芸能人の新山千春さんが都内から青森に行くとブログでおっしゃっていた。私も青森に知人がいて世話しに行きたいが来るなと言われた。飼ってらっしゃるワンちゃんも連れていくということは、避難なのでしょうか? 2011-03-17 09:41:53
<記者手帳> 県など主催の「とくしまマラソン」が、予定通り20日に開かれる。飯泉知事は「義援金を集めるチャリティー大会にしたい」と表明した。しかし、東日本巨大地震の犠牲者の全体数さえまだわからないこの時期に、大会を開かなければならない理由はあるのか、疑問だ。 知事は「被災者に支援の声を届けるチャリティーの受け皿にし、勇気を与えたい」「国民全体の心が傷付き、前向きなことができなくなるのが心配。マラソン開催で、少しでも前向きに考えられるように」と説明する。 義援金を少しでも多く集め、早く被災者の生活を支援したいとの気持ちはわかる。しかし、楽しむことが主眼で、<お祭り的要素〉がある市民マラソンは、今開くべきかどうか。 スポーツ界では、Jリーグが公式戦全試合の月内中止を決め、同じ20日開催予定の板橋Cityマラソン(東京都)と全日本実業団ハーフマラソン(山口県)も中止された。予定通りの開催を決めた
イギリスの学生が学費を稼ぐために、ウェブサイトのスペースを1ピクセル1ドルで売って、最終的に100万ドルを稼ぎ出した「ミリオン・ダラー・ホームページ」というサイトがありますが、これに近い発想の一風変わった募金サイト「SUPPORT JAPAN!」が登場しました。「福島第1原発から現在地までの距離や計画停電情報をiPhoneやドコモの携帯電話で測定して表示するサイト」を作成した「もえなび!」がリリースしたものとなっています。 仕組みは非常に単純で、このサイトを通じて募金すると、ページ上に自分のTwitterアイコンを表示させることができ、募金額が大きくなると表示されるアイコンのサイズも大きくなるというもの。もちろん表示されたアイコンはその人のTwitterアカウントにリンクしています。通常の募金方法ではどんな人がいくら募金してくれたのかは分からないものですが、この方法であれば普通の募金とはち
2011年03月18日15:45 カテゴリ東日本大震災Media 東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞 これはひどい。 原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。 政府ではなく、読売新聞が。 いつの間に、読売と幸福の科学が一緒になったのだろう。これは幸福科学が流したものをコピペしただけの記事 荒んでいる⇒原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) : http://bit.ly/fo8fpGless than a minute ago via TweetDeck大西宏 hronishi その「幸福の科学が流した
今回の地震、およびそれによって発生した津波の映像は、ここアメリカのテレビでも報道されており、俺たちを震撼させている。多くのアメリカ人は、こうした自然の脅威が日本で猛威をふるっている様を目の当たりにして、大変なショックを受け、そして、こう自問しているんだ。 「このような状況下で、人が、そして国家が生き抜くにはどうすればいいのか?そして、こうした悲劇の中でも、人間ははたして、意志を強く持ち続けることができるのか?」 こうした問いの答えは、今まさに、日本人がその身を持って示しているのだと思う。日本人の人間性、そして、他人や国家に対する自己犠牲の精神こそが、このような大変な災害を乗り越える力となっているように感じるんだ。たとえば、報道で聞いたところ、足首を骨折した状態で瓦礫の下に埋まっていた年配の女性が、やっとのことで救助してもらった際、「ご迷惑をおかけしました」と、逆に謝ったそうじゃないか。
このページについて Gooleボランティアのページにて呼びかけているパーソンファインダーに画像からデータを入力するとき、PF開始またはPF完了しているかどうかを探すためのページです 詳細:東日本巨大地震 - ボランティア - http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_volunteeri2.html 掲載されている写真について、"PF"と"登録","開始","完了"という文字が含まれないページの一覧になります。入力作業の前に「PF 開始」、完了後に「PF 完了」というコメントを残すルールですが、"PF開始"または"PF完了"以外のコメント以外のバリエーションもあるので、正規表現("/[PP][FF].*(完了|開始|登録)/")で比較的ゆるく絞り込んでいます 。すでに完了しているページがリストされることも
避難所の名簿をテキスト化して下さっている有志の皆さんへ。 手書きには癖字・略字があったり、氏名には旧字、異体字などが多様されています。 それらに対応する為に何か御役に立てたらと、略字に慣れない方へ向けた参考資料を作ってみました。 新しい写真の投稿がある迄の間、眺めていただけると、入力の際に「この字は入力できる」 「この字は環境依存文字だから、両方で登録した方が良い」 「この字は入力できない文字だから、置換した方が良い」 等のひらめきに繋がると思います。 又、斎と斉などの別字を混同してしまうと、最悪の場合、せっかく登録して頂いたのに、検索してもヒットしない等となる可能性も有ります。 又、住所の入力間違いは、ヒットするしないにも関わります。 どうかご一読下さい。 (一人で取り急ぎ作ったものです。タイプミスや分かりづらい表記、ご容赦下さい。尚、明らかなミスが有った場合はメッセージ頂けましたら幸い
いつもは北朝鮮の核施設上空をぷらぷら飛んでる米軍の無人偵察機(UAV)グローバルホーク=写真=が福島第一原発上空を飛んできましたよ。で、結果どうだったのか? 日本政府の言う通り、半径30kmの外には有害物質漏れてなかった、とNY タイムズは書いてます。だから物流トラックのみなさんもそんなビクビクしなくて大丈夫そうですよ...。 「え? じゃあ、水曜アメリカの国防省・大使館が80km圏外に避難勧告出したって話は一体なんだったの?」と思っちゃいますよね。 あれは元々、米原子力規制委員会(NRC)のグレゴリー・ジャッコウ委員長が「原子炉1基の使用済み燃料プールに水が一滴もない」と騒いで(日本政府は否定)、APが「委員長の話が本当なら燃料棒熱くなってメルトダウン回避できんではないか」と騒ぎ、ホワイトハウスのジェイ・カーニー報道官が「日本の状況はさらに悪化している」と騒いであんな勧告になったのですが
このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 地震発生から現在も続く国民生活の不安を前に、ホリプロはエンタテインメント企業として、どんなことができるのか?社員、所属タレントと真剣に考えてきました。 その結果、「被災地の方々への経済的支援・精神的支援」、「被災地以外の方々への呼びかけとお願い」という方向で、「考えるよりまず、できることからやっていこう」と決め、今後粛々と実行してまいります。 まず初めに、3月17日(木)株式会社ホリプロは、グループの全社員、所属タレント、アーティストの総意として、このたびの東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた被災地の皆さまへ、災害復興義援金として、5000万円を日本赤十字社を通じて提供することを決定しました。 さらに、約9000人の弊社株主の皆様にも是非ご賛同いただき、当初株主特典として 考えていたオリジ
前の記事 福島原発からの放射能放出は数カ月続く 米国と中国が共に日本を支援している 2011年3月17日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢 Adam Rawnsley Photo: Defense.gov 地震、津波、核災害によって日本が協力を必要とするなか、米国と中国はこれまでのこの地域において生じていた不和を横に置いて、軍や緊急救援チームの派遣などで、日本の回復を支援している。 中国の国境付近で行なわれた米韓の軍事演習を巡る確執や、国境の位置を巡る日中の論争によって、日米は中国との緊張が高まっていた。 しかし、3月11日(日本時間)に発生した地震以降、緊張は協力に取って代わられ、日本の最も密接な同盟国と、日本の最大のライバル国である2国は、そろって援助を始めている。 今のところ、太平洋を挟んだ両大国は、日本で共同の救援活動を開始してはいない。しかし、両国
ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧
誤作動や故障を前提としたフェールセーフの仕組みと多重防護に加え、過剰なまでの耐震設計に守られて、日本の原子力発電所にはTMI(米スリーマイル原発)もチェルノブイリもあり得ない――。東京電力と経済産業省が豪語し、マスメディアのほとんどが信じ込んできた原発の安全神話は今、木っ端みじんに崩壊した。 東電の福島第一原発では、3月11日の東北太平洋沖地震(M9.0)のあと、原子炉が次々に炉心溶融を起こし、廃炉覚悟の海水注入に踏み切っても、まだ安定したクールダウン、冷却・停止には至っていない。ただでさえ巨大地震でダメージを受けている周辺住民に、不便な避難生活を強要せざるを得ない状態が続いている。
2011年03月15日18:43 カテゴリ ツイート 嘘みたいな本当のお話 カテゴリ 作業員からの福島原発の修理作業状況が2chに書き込まれていた 福島原発の作業状況が2chに書き込まれていた。 報道よりも1時間早く書き込まれていて信憑性高い? マジなら悲惨な状況かも まじなら結構悲惨な状況じゃないか・・・ 元スレ 【原発問題】福島第一原発 1〜3号機全て炉心溶融「可能性高い」枝野官房長官★2 699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO 90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ 塩がこびりついて もうみんな規定量以上被ばくしてる 人手足りないんだ しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組 みんな家族の安否すらわからね状況 もう家族にはあえないな… 自衛隊の皆様も… 修理もどる 元スレ 【原発問題】2号
2011年03月14日 MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 Tweet 本エントリの内容は現時点では古く、誤りを含んでいます。 追記内容を確認ください。 3月16日追記 こちらの告知によれば、MITのDr. Josef Oehmenのポストがもたらした関心に対して応え、タイムリーで正確な情報を提供する必要性(彼は原子力の専門家ではなく、元ポスト(本エントリ内容)にはいくつかの重大な誤りが含まれていることが指摘されている)から、MITのチームが活動を開始している。オリジナルのblogはMIT原子力理工学科(Department of Nuclear Science and Engineering (NSE))のスタッフからなるチームによって運営されているMITサイトにマージされ、誤りを修正した改訂版が提供されている。最新の状況に沿った専門家によるより正確な
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く