タグ

虫に関するdasaitama_osamuのブックマーク (15)

  • YouTube - キカマキリモドキ Yellow Mantisfly

    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2008/09/23
    カマキリみたいなハチみたいな虫。しかしカゲロウに近い分類。鎌の構え方がおかしい。
  • 【2ch】m9(^Д^)プギャーーーッブログ ハエトリグモの可愛さは異常

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 13:32:43.20 ID:cr4Rpr+Q0 クモ可愛いよクモ 注:当にクモが苦手な方は続きを見ないことをおすすめします。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 13:33:29.03 ID:2gYtxEdG0 当にかわいくて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 13:34:08.67 ID:NUG8n9h00 かわええ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/23(金) 13:34:15.23 ID:CcxychLv0 どうしようかわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 6 :以下、名

  • 蝶とか蛾とかの激ロリなエロ画像ください

    ※:タイトルどおりの画像が続きます。ご期待下さい http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200822314/1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:45:14.01 ID:Cuh//UD30 二次でも惨事でもいいです 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 18:50:21.49 ID:Cuh//UD30 こういう、ちょっとおけけが生えたてくらいのが好きです 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 19:04:03.92 ID:Cuh//UD30 みんななかよし 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 19:05:56.80 ID:GEXKbi0u

  • テントウムシ業界がブラックである証拠写真! - ココロ社

    道を歩いていると、薄着の女性に目が釘付けになりがちなこの季節。 しかし!他にも見るべきものがあることをご存じですか? おわかりですね…そう!昆虫です! ちょうど今ごろだと、路傍に目を遣ると、オレンジ色に黒いだんだら模様の、こぶみたいなものが葉についていることが多いですが、たまには目を留めてみてください。こんな感じの、見たことありますよね。 ▲ご存じの方も多いかと思いますが、これ、テントウムシのサナギなのです。 今、日のあちこちで絶賛羽化中なのですが、興味深いシーンを捉えたので報告させていただきますね。 ▲ご存じ、これが成虫。いいSIRI。かわいいなぁー。これはナミテントウ。 テントウムシは、蝶と並んで、昔から乙女チックなガジェットのモチーフになることも多く、一見すると、大変可愛らしくて、ハチや蝶が吸い終わった残りの花蜜を、遠慮がちに吸って暮らしているようなイメージを持ってしまいがちですが

    テントウムシ業界がブラックである証拠写真! - ココロ社
  • 自分のウンコを盾にして戦う不思議な虫 - ココロ社

    いやぁ…うれしくてバラ色です!前から撮りたいと願い続けていた写真が撮れたんですよ。ジンガサハムシです。よく昆虫掲示板などで、「黄金のテントウムシを見た!」という書き込みを見かけますが、それがこれ。ヒルガオの葉についていることが多いみたいですが、ヒルガオがどこに生えてるか全然知らんので見つけるのに苦労したよ! ▲たしかにテントウムシに似ていますが、飛べません。ただ、この透明な殻が平べったいので、アリが侵攻してきてもガード可能、というわけです。 ▲現に、アリに襲われそうになっていましたが、アリは攻めあぐねてました。ドキドキしましたが何とか逃げきれたようで安心しました。 ▲しかし!俺様から逃げることは不可能! お前と俺のパーティタイム!可愛く撮ってあげるから脱いで脱いで! 裏返すと可愛いですね。手足が短くて小倉久寛を想起させます。 まあ、この写真だけだったら「かわいいなぁー」で終了なのですが、こ

    自分のウンコを盾にして戦う不思議な虫 - ココロ社
  • エイリアン似の奇虫の生着替えシーンを激写した! - ココロ社

    おめでとうございます! 実感ゼロだと思いますが、これを読んでいるあなたはとてもラッキーです! なぜならこれから、他ではちょっと見ることのできない写真をお見せするからです! 最初は自分が見ているものが何かわからなかったのですが、状況を飲み込んでいくうちに、カメラを持つ手が震えてきましたよ…さあさあ、いっしょに喜びを分かち合いましょう!(嫌がる手を引っ張りながら…「虫は興味NAI」って言わないで!) 「ザトウムシ」というナイスな生き物 草むらとかをうろうろしていると、足が超長いクモみたいなのを見かけたりしますよね?最近までぼくもクモ系には興味がなかったのでスルーしていたのですが、よく見るとなかなか面白い。 これは「ザトウムシ」というクモ科の節足動物(なので「昆虫」ではないのですが)で、いろんな種類がいます。そう、人間にもいろいろいるように…あえて人に「怒ってるの?」って聞く人や(その一言で火に

    エイリアン似の奇虫の生着替えシーンを激写した! - ココロ社
    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2008/08/29
    赤いダニー可愛いけどこえー。
  • しょこたん、イベントで観客にセミの抜け殻を投げつける : 痛いニュース(ノ∀`)

    しょこたん、イベントで観客にセミの抜け殻を投げつける 1 名前: 拉爾夫・労倫特(埼玉県) 投稿日:2008/08/15(金) 06:29:06.84 ID:qQaC5pdS0 ?PLT しょこたん セミの抜け殻を客席ポイポイ 神奈川県逗子市のリビエラ逗子マリーナで行われた音楽 イベント「マツリーナ2008」には、郷ひろみらが所属する ソニー・ミュージックレコーズのアーティストが結集。 福原美穂(21)、清水翔太(19)、加藤ミリヤ(20)、 中川翔子(23)、UVERworld、YUI(21)ら11組が 約5000人を前に歌った。 中川は拾ったセミの抜け殻を頭に5つほど付けて登場。 歌い終えると客席に抜け殻を投げて盛り上げた。 ※右画像はしょこたんブログより http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20080815/Sponichi_kful

    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2008/08/16
    うむ。
  • スクープ!あのゴキブリは揚げられず、生きていた! - ココロ社

    「某飲チェーン店でゴキブリを揚げた」とmixiに書いた高校生がきついお灸を据えられたようですね。真相についてあれこれ語られていますが、揚げた時の描写がウソっぽいので、まあウソなんでしょう。だとしても、飲店チェーンの経済的ダメージはかなりのものなので、二度とこういういたずらは起こらないようにしてほしいものですね…。 また、この報道は一方的、というか、「高校生と、飲チェーン店の話しかなくて、バランスが悪いのではないだろうか?」という気がしてなりません。 ということで、例によって脳内取材網を駆使して、もう一人の当事者であるゴキブリへのインタビューを行ったのでご覧ください。 なるほど…たしかに、ゴキブリに対しては無意識に差別意識を持っていたのかも…気をつけようと思いました。 また、余談ですが、ゴキブリ向けに高層マンションを作っていたことを思い出したので、有無を言わさず報告させていただきますね

    スクープ!あのゴキブリは揚げられず、生きていた! - ココロ社
  • 美形昆虫のウンチ奪い合いシーンを激写した! - ココロ社

    カレーべている方、申し訳ありません。特にエビなどの節足動物をカレーに入れている方には特に深くお詫び申し上げます。 日にもフンコロガシ的なのがいる みなさん、フンコロガシのことは、『ファーブル昆虫記』などでご存じだと思いますが、日にもフンコロガシ的な虫はいます。センチコガネという種類で、ウンチを転がしはしないものの、転がしている奴らに負けず劣らずウンチが大好きです。「ちょっと不器用かもしれんけど、ウンチのことを純粋に思う気持ちは転がし屋には負けへんで!」という相田みつを的居直りをみせつつ、日各地に生息しています。 ▲写真は東京で見つけたセンチコガネ。まあ死にかけてたせいもありますが、あんまりきれいじゃないですね。センチコガネは土地によって色が違うのですが、奈良と和歌山あたりのセンチコガネは、特異的に体色がディープブルーなのです。 奈良のセンチコガネは宝石みたいな色! こちらが奈良の

    美形昆虫のウンチ奪い合いシーンを激写した! - ココロ社
    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2007/11/12
    ウンチコガネ?
  • ユキのスクラップ帳: 珍種?発見

    October 2008 (1 items) September 2008 (12 items) August 2008 (15 items) July 2008 (28 items) June 2008 (14 items) May 2008 (39 items) April 2008 (20 items) March 2008 (17 items) February 2008 (11 items) January 2008 (11 items) December 2007 (9 items) November 2007 (13 items) Profile : 岩手の山奥から 山の上から大急ぎで色づき始めました。朝晩の冷え込みで今年の紅葉はきれいになりそうです。 *** コメントスパムの為、しばらくの間コメント欄を閉じさせていただきます。ご了承ください。 掲載されている写真の無

    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2007/10/03
    ※虫注意。猫もしくはレッサーパンダ顔のアオムシ。ヒメジャノメチョウの幼虫らしい。
  • 羽化に失敗したセミの幼虫たちの写真集 - ココロ社

    さすがに秋らしくなってきて曼珠沙華も咲き始めましたね。今回はいつもとムードが違いますが、今年の夏をしんみりと振り返らせていただきたいと思います。 一般的にセミというと、うるさいとか、飛び立つときにシッコするのやめろとか、あまりよい印象をお持ちでない方も多いと思うのですが、そこらへんでミーミー言っていた彼らは必死で生き抜いてきたのです。ミーミー言う彼らの陰には、飛べないまま天に召されたたくさんの幼虫たちがいます。今回は、そんなかわいそうな幼虫たちのことを忘れないでほしい、という気持ちを込めて特集させていただきます。 これは、木の根に引っかかって、そのまま地上に出られずに死んでしまった幼虫です。地上の明るさにびっくりしたことでしょう。次は根っこを避けて穴が掘れるといいね。▼ 無事、地上に出られても、羽化するにふさわしい木を見つけられず落とし穴にはまってしまう幼虫もいます。人間にとってはどうって

    羽化に失敗したセミの幼虫たちの写真集 - ココロ社
  • YouTube - Broadcast Yourself

    次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日 この国からの動画をハイライトして、ウェブサイトの閲覧に以下の言語を選択しました: 日語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日 We have highlighted videos from this country and selected the following language for viewing the website: 日語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : セミに就職したい

    社員だけど機密情報教えてやるよ 7年周期で繁殖するのが業績の秘密 7は素数だから、天敵の繁殖周期と重複しにくい 従って、すべての世代が短期間に絶滅することは無い これ人に言うなよ

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 蚊って超絶バカだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    人間様の体内にかゆみ成分を注入しなきゃいくらでも血ィー吸わせてやんのに かゆみ成分なんか注入するから殺されるwwwwwwwwwwww

  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ オオスズメバチ危険すぎだろwwwwwww

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/05(土) 08:02:44.18 ID:PDLfG6CjO まず単体でのスペックが異常なくせして、集団で襲ってくるし、なにより全力。 必死で攻撃してくる。 まじ危険すぎだろww 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/05(土) 08:03:20.84 ID:rho9/y8k0 逃げるが勝ち 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/05(土) 08:06:45.22 ID:uGFPcxZ9O オオスズメバチ「なんで私が近付いたらみんな逃げてくの?・・・グスッグス

    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 2007/06/02
    厨設定ってwww
  • 1