こんにちは、はやちです。 以前の記事初めてHTML5でコーディングする時のまとめでは、html5の新しい要素を紹介しましたが、今回はフォームのinput要素に追加された属性をご紹介します。これらを使えば、今まではJavascriptで実装していたような動きをHTMLだけで実現する事が出来ます。 ※ 2012.07.11 Twitterでご指摘をいただき、タイトルの”8つの新要素”を”8つの新属性”に変更いたいました。また、内容の方も修正致しました。 autofocus属性 この属性を指定してあげる事により、ページがロードされたタイミングで自動的にフォーカスがあたるようになります。例えば検索ボックスなどに指定してあげたり、メールフォームの一番上の要素にこれを指定してあげれば、ユーザビリティが上がると思います。 html <form> <label>お名前: <input type="text
