これまでオープンチャットは、PC版LINEでも利用できましたが、すでに参加しているチャットの閲覧や書き込みなどに機能が限定され、新しいチャットの検索はできませんでした。今回、オープンチャットのメイン画面のブラウザ版が公開されたことにより、PC版LINEやWebブラウザからもオープンチャットの検索が可能になった形です。
【2024年最新版】主要7媒体のSNS動画の規格・サイズ一覧表 オーガニック投稿、広告の動画規格が一目でわかります。「SNSアカウントを運用している方」「SNS広告を運用している方」は必見です。 動画容量を小さくするには? 動画ファイルの容量は、画像や文書に比べて格段に大きくなります。まずはその背景や仕組みを大枠で理解しましょう。 ①解像度を下げる 「解像度」とは、画像の密度のことです。解像度が高ければ高いほど動画はきれいに見えますが、その分データ容量は大きくなります。 よって「解像度を下げる」ことで動画容量は小さくなります。 ②ビットレートを小さくする 「ビットレート」とは1秒間あたりのデータ量のことです。「映像」に関するビットレート、そして「音声」に関するビットレートがあり、単位は「bps(bit per second)」、例えば「500kbps」などと記載されます。 ビットレートが大
● 「AdGuard Premium」が「AdGuard」へと名称変更となりました。 ・機能面での違いはありません。 ・ライセンスの提供範囲が変更され、ご利用いただきやすくなりました。 以前:1PC+1スマホ、2PC+2スマホ、3PC+3スマホ 今後:パーソナル(3台)、ファミリー(9台) ※Windows / Mac / Android(スマホ,タブレット) / iOS(iPhone,iPad) から選んで使用可能。 ● 本製品は、利用期限のない『永年ライセンス』となりますので、更新費が発生せず安心してご利用いただけます。 快適なインターネットライフを! AdGuardは、最高のインターネットライフのために必要なすべての機能を備えた、PC・スマホで広告表示を消すことができる特殊なプログラムです。さまざまなブラウザやアプリで広告をブロックする世界で最も先進的な広告ブロッカー、高度なプライバ
通信ブロック すべてのアプリに対し詳細なフィルタリングが行えます。プレミアム版AdGuardなどの特長です。 hosts ドメイン名でブロックするだけなので、通信ブロックと比べると広告を消す機能は限定的です。ブラウザ以外のアプリの広告をある程度消すだけだと考えるといいでしょう。 パブリックDNS AdGuard DNSなどのパブリックDNSを使用して広告のドメインをブロックします。しかしユーザーは誤爆時にフィルタリングの内容の調整ができないというデメリットがあります。 パブリックDNS Andoroid 9以降、使用するDNS over TLS(DoT)を指定できます。パブリックDNSを指定するといいでしょう。 設定 > ネットワークとインターネット > プライベートDNS 以下のパブリックAdGuard DNSを指定すれば、AdGuardアプリのDNSブロックとほぼ同じようにアプリから広
Microsoft 365がIEサポートを終了するだけで IE自体のサポートが終了されるわけではない 先週、「IE終了」的な話題がいくつか出た。実際には、MicrosoftがMicrosoft 365(昔のOffice 365)でのサポートを止めるという話であって、実際には、IE11はWindows 10に同梱されているし、これからも入っているはずである。まあ、あと5年は現役でしょう。 元のブログ投稿はこちら。 ●Microsoft 365 apps say farewell to Internet Explorer 11 and Windows 10 sunsets Microsoft Edge Legacy https://techcommunity.microsoft.com/t5/microsoft-365-blog/microsoft-365-apps-say-farewell-
ServiceWorkerの削除 ServiceWorkerは、WEBサイトをネイティブアプリのように使えるPWA(Progressive Web Apps)を実装する仕組み。 ブラウザ内でキャッシュをコントロールすることで、ある程度はオフラインでWEBサイトを閲覧できるようにするとか、アプリのように通知を受けれるようにするとかの機能が実装できる。 最近、自分のWEBサイトでServiceWorkerを中途半端に入れてしまったので、色んな人から「新しい情報が表示できない」(キャッシュのコントロールがおかしい)と言われまして、削除する方法を探しておりました。 ※ワードプレスのテンプレートの機能で「PWA」というボタンがあったので、「へー、PWAに対応しているのか」と気軽にポチッと押してしまったのが良くなかった・・・ 以下、ServiceWorkerはユーザーのブラウザ側に入っているので、これ
なぜ動くか? ここ最近、技術者と名乗る人々と会話して思うのが、「なぜ動くか」ということを知りたいという興味が失われているということです。 問題 例えば、下記の書籍を紹介します。 「ネットワークはなぜつながるか」という本で、あらゆる技術者に読んでほしいと思っています。目次は以下のようになっています。 ブラウザにURLを入力してからWebページが表示されるまでの道筋をたどりながら、その裏側で働くTCP/IP、LAN、光ファイバなどの技術を説明していきます。インターネットを通ってサーバーまで行って帰ってくる道筋の途中には、今のネットワークの主要な技術要素が全部あります。そこでの機器やソフトウエアがどのように動き連携しているのかを探検すればネットワーク全体の動きがわかります。 第2版では、全体の構成を見直し、探検の途中で、今、ネットワークのどの部分にいるのかを明確にしました。また、各技術の基本的な
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く