タグ

生頼範義に関するdaddyscarのブックマーク (16)

  • 生頼範義の研究

    久保周史 Shuji Kubo @kuboshuji 生頼範義の研究。その1。「太閤立志伝2」コーエーのゲーム広告。左が初期の雑誌広告。右がパッケージと同じ最終版。間違い探しが楽しく出来る(笑)ほど修正が良く解ります。 pic.twitter.com/zvbClu6ef1 2017-09-02 09:02:43 久保周史 Shuji Kubo @kuboshuji 生頼範義の研究その2。コーエーの大航海時代2のイラスト。左が雑誌の付録。右はハンドブックでパッケージ最終型とおなじ。分かりづらいですが真ん中の女の子の顔が可愛くなってます。個人的には修正前の方が良いと思う。でも描きたしているから、この顔の原画はもうどこにも無いんだなあ。 pic.twitter.com/LAKul43iFJ 2017-09-03 12:41:36 久保周史 Shuji Kubo @kuboshuji 生頼範義の研

    生頼範義の研究
    daddyscar
    daddyscar 2017/10/29
    生頼範義イラストについて。文庫化に際しての加筆、雑誌に掲載されたカットなど、めずらしい物のまとめ。
  • 404エラー

  • 生頼範義さん死去 「スター・ウォーズ」や「ゴジラ」「信長の野望」などのイラスト手掛ける

    「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」や「ゴジラ」「信長の野望」などのイラストを手掛けた、イラストレーターの生頼範義さんが27日、肺炎のため亡くなったことが分かりました。79歳。 映画のポスターなど多くのイラストを手掛け、特に「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」ではジョージ・ルーカス監督から国際版ポスターの製作を正式に依頼され、世界的にも一躍有名に。また「ゴジラ」シリーズのポスターや、「信長の野望」などコーエーのゲーム作品全般のイラストも担当していました。 生頼範義さん(Google検索より) 画像検索すると、数多くの作品がヒットします advertisement 関連記事 漫画家の宮田紘次さん死去 「犬神姫にくちづけ」「ヨメがコレなもんで。」最終巻を9月に発売したばかり 34歳の若さでした。 あの美脚も完全再現 クイーンの伝説、フレディ・マーキュリーが精巧フィギュアになったよママァァァァ フレディ

    生頼範義さん死去 「スター・ウォーズ」や「ゴジラ」「信長の野望」などのイラスト手掛ける
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    daddyscar
    daddyscar 2015/01/23
    7月にみやざきアートセンターで生頼範義展をまたやるらしい。前回は弾丸日帰り旅行で体調崩したので、今回は一泊するかなあ。
  • 『生頼範義の宇宙戦艦ヤマト(後編)』

    〈連絡その1〉 13日にも地震がありましたが、いよいよ今日は15日です。 どうかご無事で。 〈連絡その2〉 「エイリアン」デザイナー、H・R・ギーガー氏(享年74)が転落死 記事との画家つながりになりますが、 真の天才の事故死を悼みます。 +++++++++++++++++++++ (ここから題) 今回は、これ(生賴範義の宇宙戦艦ヤマト・前編)の後編。 前回の記事がらみで、 ↑三面図を参考に描き起こしながら、今年まで35年以上も非公開だった生賴版ヤマトイラスト2点。 「生賴範義(おうらい のりよし)」 「ヤマト」 で検索したら、 今まで見たことのない画像に行き着いた。 画像元の記事によれば、 2010年12/18から、翌2011年1/5まで、 当時絶賛(…)公開中だった、 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 公開記念イベントとして、 東京タワー、3Fのギャラリーで開催されたヤ

    『生頼範義の宇宙戦艦ヤマト(後編)』
  • 『生頼範義展を観に宮崎へ飛んでみた! その5』

    今日は生頼さんの描く美人画をご紹介。 実はおいら自身は、いわゆる「美人画」というものに対して全く興味がありません。(;´▽`A`` ありませんが、せっかくの生頼作品。おいらならではの切り口(というほど大したものでもありませんが)でご紹介いたしませう。 1980年代(正確にいうと1979年から1992年まで)、徳間書店から「SFアドベンチャー」なるSF雑誌が発行されていました。 この雑誌の表紙のほとんどを担ったのが生頼さんなのですが、オファーがあったときに編集部から女性を描くのはどうかと言われ、「神話時代から現代まで、魔女のような存在の女性たちを描くのはどうか。できればイブからジャクリーン(ケネディ大統領夫人)まで」と答え、結果7年7か月に渡り91人の女性たちを描いたのでした。 おいら的には、実在の人物を「魔女のような存在」と表現するのには抵抗があるので、「歴史に深く関わった女性たちを描いた

    『生頼範義展を観に宮崎へ飛んでみた! その5』
    daddyscar
    daddyscar 2014/05/07
    生頼範義展の美女シリーズについて。
  • 『生頼範義展を観に宮崎へ飛んでみた! その4』

    生頼展が終了して既に一か月以上経過しているというのに、おいらの更新ペースがこんなですみません! さて、生頼さんの仕事の一つに「書籍の新聞広告の挿絵」というのがあります。 1966年に講談社が吉川英治全集「三国志」の広告を朝日新聞に載せたのですが、これが当時としては画期的な全面広告で、絵のカッチョ良さも相まって話題になったんだそうです。もちろんその広告の挿絵を描いたのは生頼さん。 それを見た講談社の他の編集者たちが「自分にも生頼さんを紹介してくれ」「自分も仕事を依頼したい」となって、やがて広告だけでなく装丁画の仕事へつながっていったそうです。 これがその全面広告。 正直、目の肥えた平成人にはあっさりして見えますが 当時はセンセーショナルだったらしいです。 ちなみに生頼さんは、来た仕事は全て引き受ける主義だそうで、だからこそのあの仕事量、だからこそのあのスピード、そして依頼者からの絶対的な信頼

    『生頼範義展を観に宮崎へ飛んでみた! その4』
  • 『生頼範義展を観に宮崎へ飛んでみた! その2』

    すっかり遅くなってしまいましたが、 生頼範義(おうらいのりよし)展レポの続きです。 ※この記事を読んで興味を持たれた方ががっかりしないように 初めにお知らせしておきますが、この絵画展は既に終了しています。 ご了承ください。 会場はJR宮崎駅から徒歩15分の「みやざきアートセンター」。 大通りのアーケード街の中にある公共施設でした。 ところで、生頼さんってどんな絵を描く人なの? という方のために、 まずは今回の絵画展のポスターをご覧ください。 ゴズィラ~~~!! こちらは色々と詰め合わせ。 信長の野望、スターウォーズ、雑誌・書籍の表紙、などなど。 こちらはかつて徳間書店から出版されていた SFアドベンチャーなる雑誌の表紙絵。 あれ?なんだか見覚えがある、 という方もいらっしゃるのでは? 会場のエレベーター扉も生頼さん一色!! めっちゃテンション上がりました(≧▽≦) ↑ これは幻魔大戦のベガ

    『生頼範義展を観に宮崎へ飛んでみた! その2』
  • 奇跡のイラストレーター 生頼範義 視聴メモ

    桃源郷 (ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧ togenkyosp.bsky.social @kanabow_tw ローカルドキュメンタリー「奇跡のイラストレーター生頼範義」みてる。1973年から宮崎に住んでるのね。農家の畑にアトリエを建てている、人付き合いを絶って仕事に専念するために引っ越したという。メディアにも出ない。 2014-04-07 01:19:31 桃源郷 (ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧ togenkyosp.bsky.social @kanabow_tw 続)3年前から脳梗塞・認知症で絵が描けていないという。今は介護施設で生活している。長男は生頼太郎という画家(展覧会で挨拶)信長の野望などのイラストなければコーエーはないとか。著名人コメント開田裕治「新領域を開拓しながら生頼範義が描いたと分かる作家」 2014-04-07 01:26:31

    奇跡のイラストレーター 生頼範義 視聴メモ
    daddyscar
    daddyscar 2014/04/08
    福岡でも放送されてたのかな。展覧会は素晴らしかった。もっと作品を見てみたい。
  •  生頼範義 THE ILLUSTRATOR ‐奇跡を体感せよ‐ 終了に寄せて。メトロギャラリー飯田 - メトロギャラリー飯田 Metro Gallery Iida

    イラストレーター生頼範義(Noriyoshi Ohrai)の名前を知らなくても、生頼範義のイラストは誰しもが必ずどこかで目にしている。それは、幼い頃に通った銭湯であったり、破れかけた街角の映画ポスターであったり、今は無き商店街の中の小さな屋さんであったり・・・。 スターウォーズやゴジラのポスターに始まり映画、書籍装丁画など国際的に活躍するイラストレーター・美術家・生頼範義の企画展(半世紀をかけ描かれた数千点に及ぶ作品郡の中から厳選された300点展示)が昨日終了した。場所が宮崎(みやざきアートセンター)と言うこともあり現地には赴けなかったが、生範義展-THE ILLUSTRATOR-図録を送付していただいた。図録が手元に届いた時には驚愕した。図録と言ってもただの図録ではない。完全なる永久保存版美術書(160Pオールカラー)である。まずカヴァーの両面印刷、カヴァーの裏側に(サンサーラ/ S

     生頼範義 THE ILLUSTRATOR ‐奇跡を体感せよ‐ 終了に寄せて。メトロギャラリー飯田 - メトロギャラリー飯田 Metro Gallery Iida
  • 『「生賴範義展」鑑賞記 ─ 宮崎にて奇跡を体感!(みやざきアートセンター)』

    ゲンさんの雑記帳 ゲンさんの日常や、あれこれ思うことを綴っていきます。新ブログ→ https://gensanart.com/ 先週末、みやざきアートセンターにて、「生賴範義展 THE ILLUSTRATOR」を、と一緒に鑑賞して来た。 生賴範義(おうらい のりよし)は、1935年、兵庫県出身のイラストレーター。東京芸術大学中退後、イラスト仕事を始める。1973年にの郷里である宮崎県に移住して以来、約40年に渡り宮崎のアトリエで制作に没頭。数千点にも及ぶ作品を生み出してきた。 尚、珍しい苗字のためか、「生頼範義」と表記されることも多い。(「生瀬」は誤り) 生賴画伯は、私が最も尊敬する画家の一人。長年原画を見たいと切望していたので、今回の大規模な作品展の会期終了間際に見れて当に良かった。 ● 3月22日(土) 朝後、と一緒に、ホテルから徒歩で会場に向かう。 市内の至る所に展示会の

    『「生賴範義展」鑑賞記 ─ 宮崎にて奇跡を体感!(みやざきアートセンター)』
  • おれの生頼範義展感想 その2

    坂井孝行 @takayuk 耐えきれず生頼範義展にまた行ってきた! 毎回文字でも画像でも伝え切れない感動をあびている。 花火大会やライブでのそれと同じでこの感動は持ち帰れない〜!(悔しい。苦しい。) 平成ゴジラのポスターはどれも傑作だけどVSビオランテだけはちょっと地味であまり好きじゃなかった。デカい(→ 2014-03-22 06:33:54 坂井孝行 @takayuk →)デカい薔薇VSゴジラって印象で。 しかしこれが原画だとまったく違う。 とにかく光っている。ビオランテ(デカい薔薇)が発光しているというより後光を背負っている感じなんだけどその後光に画面のあらゆるものが照らされている。ゴジラもゴジラに絡みつく薔薇怪獣の巨大な触手も、湖に沈む(→ 2014-03-22 06:35:40 坂井孝行 @takayuk →)湖に沈む破壊された人間の兵器も。 鮮やかな照り返しが大胆なタッチでキャ

    おれの生頼範義展感想 その2
    daddyscar
    daddyscar 2014/03/23
    熱いまとめ。その二。
  • おれの生頼範義展感想まとめ

    坂井孝行 @takayuk 宮崎アートセンターの生頼範義展に行ってきた!凄い! 6時間居たが全然足りなかった! よく生頼先生のポスターは映画編より面白いなどと言うが、先生の原画は印刷された物より面白い‼︎(続く 2014-02-25 00:45:06 坂井孝行 @takayuk →)特に描く人は行った方がいい。印刷では分からなかったどんな色の上にどんな色を乗っけてこの効果になっているのかが原画だと判るのだ。真似しようとしても出来なかった秘密が、その答えがそこにあるのだ。ここ30年ぼくの部屋に生頼先生の絵がかかっていない時はない。ずーっと何度も見てい(続く 2014-02-25 00:50:43 坂井孝行 @takayuk →)ずーっと何度も見ていた絵。い入るように見込んだ絵もある。でも気が付けなかった部分まで見て取れる!細部の技巧を真似て追いかけてもしようがない、僕は僕。全体の構成、画

    おれの生頼範義展感想まとめ
    daddyscar
    daddyscar 2014/03/21
    熱いまとめ。
  • 『生頼範義展』

    みけたの成長記録 みけたは、将来に不安を覚えながら、ぼちぼちやって行きます。 くよくよ考えても仕方ないので、悩まずしっかり眠ります。 生頼範義展 宮崎市 みやざきアートセンター イラスト原画展。 数々のSF小説の表紙を飾り、映画ポスター、歴史小説ゲームパッケージ、プラモBOXのイラストを描いた、生頼氏のイラスト原画を見てきました。 文庫の表紙で、A3サイズ位の原画です。 映画ポスターは、F50号位のサイズかな。 商業イラストなので、あくまでもになった時、ポスターになった時を想定した構図です。 たしか、ほとんどのカラー原画はリキテックスで描いていたのだと思います。 70年代~80年代が最盛期と思いますが、当時のポスターはドラムスキャナで分解して、網掛けを製版カメラでやっていたはず。 キャンバスやイラストボードに描かれたこれらは、おそらくデュープされて、四五判のポジフィルムで製版に渡され

    『生頼範義展』
  • 「スターウォーズ 帝国の逆襲」のあのポスター。宮崎まで天才・生頼範義展を見に行ってきた - エキサイトニュース

    幼少期に、生頼範義と石原豪人のどちらを好きだったか? その選択によってその後の人生が決まってしまうのではないか、と思うほどに、この二人の絵は強烈な印象を放ち、昭和生れの少年少女たちの胸を熱くした。 生憎、わたしは11歳のときにジャガーバックスの『いちばんくわしい日妖怪図鑑』を買ってしまったので、石原豪人が得意とする艶かしく猥雑としたカルチャーの方を追いかけるようになった。 その影響もあって、生頼範義の主戦場であるSFの世界に足を踏み入れるのは、少しばかり出遅れた。 オバケだの肌色だのオカルトだのに興味をもっていたわたしが、最初にその“絵”と接触したのはいつか、いまでも覚えている。『月刊ムー 創刊号』(1979年11月)の表紙だ。 見た瞬間に虜になった。だって日にはこんな絵を描く人いなかったもの! この表紙は誰が描いているのか? 奥付には「生頼範義」と記されている。変わった名前だね。オー

    「スターウォーズ 帝国の逆襲」のあのポスター。宮崎まで天才・生頼範義展を見に行ってきた - エキサイトニュース
    daddyscar
    daddyscar 2014/03/04
    もう一回行くか?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    daddyscar
    daddyscar 2014/02/27
    生頼範義展にちなんでイラストまとめ。
  • 1