タグ

2013年3月16日のブックマーク (2件)

  • 《コラム》3.11大震災に寄せて 元禄地震と富士山噴火 | 情報史料学研究所ブログ

    3月11日の大震災から2ヶ月が過ぎた。神奈川に住んでいる私だが、実はこの時の揺れを体験していない。ちょうど九州は福岡の実家に帰省していた。九州の各地では、明日に開業を控えた九州新幹線の話題で沸き立っていた。 この未曾有の大災害を、それが発生した時点からずっとテレビで視ていた。ただただ視ていた。画面の向こうにリアルタイムで流れる光景は、この世のものとは思われなかった。のちに友人は、あの揺れを体験しなかったのは、同時代の人間として残念だといわれたが、そうなのかも知れない。 私自身、研究者として自然災害には人一倍思い入れがあったつもりである。それは農家の出身ということもきっと関係しているのであろう。私の専門とする江戸時代では、それこそこうした災害の史料には事欠かない。折りにつけそうした史料をみてきてはいたが、主には洪水に対する治水事業だったり、これから述べる小田原藩の災害復興過程の問題だったりし

    《コラム》3.11大震災に寄せて 元禄地震と富士山噴火 | 情報史料学研究所ブログ
  • 南ア、女子生徒の4分の1以上がHIV感染 保健省発表

    アフリカ・ダーバン(Durban)市内に掲げられる、年上の男性との性交渉の危険性を若い女性に訴える掲示板(2012年7月23日撮影)。(c)AFP/RAJESH JANTILAL 【3月15日 AFP】南アフリカの女子生徒の28%がエイズウイルス(HIV)に感染していることが、同国保健省が発表した統計で明らかになった。同国のメディアが14日、報じた。男子生徒の感染率は4%という。 ソウェタン(Sowetan)紙が伝えたアーロン・モツォアレディ(Aaron Motsoaledi)保健相の発表によると、女子生徒のHIV感染拡大の原因は、年上の男性との性交渉にある。同保健相は、少女らが「シュガー・ダディー(財力をエサに若い女性と交際する男性)」と関わりを持つ風潮を終わらせなければいけないと訴えた。 またモツォアレディ保健相によると、2011年に妊娠した女子生徒の数は9万4000人に上った。中に

    南ア、女子生徒の4分の1以上がHIV感染 保健省発表