タグ

言語学に関するcugelのブックマーク (3)

  • 在日朝鮮語

    在日朝鮮人60数万人,その大多数は日語が母語であり,日常生活で用いる言語は日語である。しかしながら,少数であるものの朝鮮語を話すことのできる在日朝鮮人がいる。それらを分類すると,おおよそ以下の二者に大別できよう。 在日1世,すなわち植民地時代に国から渡って来た母語話者(ネーティブ・スピーカー) 日語を母語とする在日2世以降の世代で,第二言語として朝鮮語を習得した者 上記以外にも個別的にいくつかのケースがありうるが(例えば,在日3世なのに親の仕事の事情で幼少期を韓国国内で過ごし,朝鮮語を母語とするに至った者など),どちらかというとそれらは特殊なケースであり,ここでは扱わない。 上記「1.」に属する人の割合は,在日1世の高齢化とともに年を追って減少している。「2.」に属する者はさらにいくつかのパターンに分けられるが,概して民族学校で朝鮮語を習得した者と,それ以外の機関あるいは独学等で朝

  • 孟浩然「春暁」 唐代長安音(推定)

  • 「最近の日本語は乱れている!」とか主張すると、なぜ国語学者はニヤニヤするのか。 - 小学校笑いぐさ日記

    なぞなぞです。 母には2回会ったけれど、父には会わなかった、というものなーんだ? ヒント:これは平安時代のなぞなぞです。 (「母には二度逢ひたれど父には一度も逢はず」『後奈良院御撰何曽』) こたえ:くちびる えーと、「なんでだ!」って話を説明すると長くなります。 (有名な話ではあるんですが) 半濁音(ぱぴぷぺぽ)を含む言葉の多くは外来語で、いわゆる「和語」には少ないことは、皆さんご存じと思います。 これはなぜか。 これは、日語の発音の変遷に理由があります。 日語では、古くは、「はひふへほ」という字を書いて、「パピプペポ」と発音していました。 (しかし、文字で説明するのが難しい話題だな) だから、「はは」という言葉を発音する時、実際の発音は現在の「パパ」に近くなりますから、唇が2回合わさるのです。 これがなぞなぞの答えの答え。 さて、もっと時代が下ると、「は行」は「ファ フィ フ フェ

    「最近の日本語は乱れている!」とか主張すると、なぜ国語学者はニヤニヤするのか。 - 小学校笑いぐさ日記
  • 1