タグ

サミットに関するcoperのブックマーク (25)

  • 広島で「広島焼き」がタブー扱いされる理由を探る。「口にしたら生きては帰れない」 | 日刊SPA!

    G7広島サミットを経て、また新たな戦争が勃発しようとしている。お好み焼きをめぐる戦争が、である。 きっかけはサミットで広島を訪れたイギリスのリシ・スナク首相が外交活動の一環で、自身もお好み焼き作りに挑戦したことだ。これをイギリス大使館が公式Twitterで紹介したところ、待ったをかけるリプライが殺到したのである。主に関西圏の人々による、それはお好み焼きではないというものだ。 果たして「お好み焼き」の場が広島か大阪かという問題はいったん置いておこう。ここで注意しなければならないのは関西派の人々が盛んに「それは広島焼きである」と発言していることだ。 「広島焼き」とは絶対タブーの言葉である。筆者はこれまでも取材を何度も訪れているが、そのたびに広島出身者から釘を刺されることが二つある。もしも巨人ファンならば、それを絶対に口に出してはならないこと。そして、間違ってもお好み焼きを「広島焼き」と呼んで

    広島で「広島焼き」がタブー扱いされる理由を探る。「口にしたら生きては帰れない」 | 日刊SPA!
    coper
    coper 2023/07/07
    スナクの裁定により「お好み焼き」を巡る地域間紛争は広島の勝利に終わったと認識している。大阪の人は諦めよう、広島のお好み焼きの方が美味いのだから。
  • 「兵器支援より和平交渉を優先すべきでは」なぜ地元テレビ局はゼレンスキー大統領にそんな質問をしたのか 「広島サミットは失敗だった」論は根本的におかしい

    「兵器支援より和平交渉を優先すべきでは」なぜ地元テレビ局はゼレンスキー大統領にそんな質問をしたのか 「広島サミットは失敗だった」論は根的におかしい 「G7はかつてなく結束している」の意味 人々にさまざまな思いを残したG7広島サミットが終わった。実りの多いサミットであった。これほど多くの人々に「感動した」と言わせる国際会議は、珍しい。関係者の努力に敬意を表する。そのうえで、背景となった要素を三つ上げると、ウクライナ、ゼレンスキー、そして広島、ということになると思う。 ロシアウクライナ侵攻の危機は、G7参加者にかつてない緊張感を与えている。G7メンバー(フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日、イタリア、カナダ+EU)は、協調しつつ多大な努力を払って侵攻への対処策を講じている。アメリカのジョー・バイデン大統領をはじめとする多くの参加者たちが、「G7はかつてなく結束している」と発言したが、

    「兵器支援より和平交渉を優先すべきでは」なぜ地元テレビ局はゼレンスキー大統領にそんな質問をしたのか 「広島サミットは失敗だった」論は根本的におかしい
    coper
    coper 2023/05/26
    G7サミットに期待していたことはそれぞれ異なるのだから成否の評価が分かれるのは当然。地元テレビの質問への違和感もその期待の違い故。ただ、期待が違っていても向いている方向に大きな違いはないと思った。
  • 「総理、逃げるんですか」記者をバッシングする日本の後進性! 民主主義国では当然の質問、異常なのは記者クラブがグルの茶番会見 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「総理、逃げるんですか」記者をバッシングする日の後進性! 民主主義国では当然の質問、異常なのは記者クラブがグルの茶番会見 広島で開催されていた主要7カ国首脳会議(G7サミット)が閉会した。岸田文雄首相は「世界の政治のリーダーに被爆の実相に触れてもらうことについて、大きな成果を上げることができた」と成果を強調し、話題は解散総選挙に移っている。 いったい、何が「大きな成果を上げた」だ。実際、被爆地・広島で実施されたにもかかわらず、G7初の独立首脳文書「広島ビジョン」では「核抑止」論を肯定、正当化してしまった。これには2017年にノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)のダニエル・ホグスタ暫定事務局長が「危険ですらある内容」「期待外れ」と言及。被爆者であるサーロー節子さんは「広島まで来てこれだけしか書けないかと思うと、胸がつぶれそうな思い。死者に対して侮辱。

    「総理、逃げるんですか」記者をバッシングする日本の後進性! 民主主義国では当然の質問、異常なのは記者クラブがグルの茶番会見 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    coper
    coper 2023/05/24
    仕込み質問だけで会見の時間を使い切り追加の質問を認めないルールが馬鹿げているし、世論を見下している。「無礼」とか「ルールが」とか言っている人は、馬鹿にされ見下されることに慣れきっているのだろう。
  • G7大成功だと思うけど・・・

    はてブのエントリだと核廃絶メッセージがぬるいとかゼレンスキーの服装が雑、とかそんなエントリが4つも5つもあがってんのおかしいなって思う。

    G7大成功だと思うけど・・・
    coper
    coper 2023/05/24
    G7サミットが成功だったのかは成否の基準が不明確なので何とも言えない。いろいろと成果があったとは思うが、エモーショナルな要素が多かったので冷静になってから改めて評価すべき。
  • 日本のマスコミの劣化を世界に見せてしまった広島サミット

    広島サミットは大成功で、広島発のニュースが世界に発信されましたが、それを報じる日のマスコミのレベルの低さも世界に見せる結果になりました。 サミット前に話題になったのは、東京新聞の望月衣塑子記者。アメリカが同盟国の保有するF-16戦闘機のウクライナ供与を認めるという報道に「まさか、日が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか」とツイートして、ツイッターに「文脈を補足」されてしまいました。 こんな補足をTwitterに付けられるなんて、ジャーナリストとして恥ずかしくないですか? https://t.co/yf0VnWIJ0j pic.twitter.com/bni9t9BhOV — Neo (@Neo54911938) May 19, 2023 多くの批判を浴びたのは、岸田首相のスピーチが終わったあと「逃げるんですか」と声をかけた記者です(2:13~)。 これは元朝日新聞

    日本のマスコミの劣化を世界に見せてしまった広島サミット
    coper
    coper 2023/05/23
    アゴラにとっては、俺様の主義や主張に合わない報道が排除されないのは「マスコミの劣化」らしい。しかし、そういう考えの方こそ「劣化したマスコミ」かと。
  • 「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット | 毎日新聞

    「総理、逃げるんですか」 21日の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国記者会見で、岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようとした際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加の質疑を求める声が上がった。首相は再び演台に戻り、約3分間質問に答えた。 首相は核軍縮問題を自身のライフワークと公言するだけに、「逃げるんですか」との一言に我慢できなかったようだ。 記者会見は同日、広島市の平和記念公園で午後2時40分ごろから始まり、首相の冒頭の発言の後、記者4人の質問に答えた。その後、司会の四方敬之・内閣広報官が会見終了を告げたが、男性記者がサミットで採択した核軍縮に関する首脳声明「広島ビジョン」について「1問だけでいい」と声を上げた。首相は既に演台に背を向け応答要領のファイルも警護官(SP)に手渡していたが、「逃げるんですか」の声にきびすを返し、「核軍縮…

    「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット | 毎日新聞
    coper
    coper 2023/05/21
    事前調整された4社の質問にだけ答えたため、核軍縮ビジョンについて質問することを求めた。帰ろうとしたので「逃げるんですか」と言ったら、戻ってきた。質問した記者のツイートによると、そういうことらしい。
  • 元広島市長「岸田首相、ヒロシマを利用するな」 核抑止力維持に憤り:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元広島市長「岸田首相、ヒロシマを利用するな」 核抑止力維持に憤り:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2023/05/21
    こういう考え方があることは理解しておこう。ただ、今回のG7も「戦争の種をなくし、平和を構築する」ことを目指していることに違いはなく、即時核廃絶だけに意味があるのか、前進だけでも意味があるのかの違い。
  • 侵攻「政治より人道問題」 印首相、ゼレンスキー氏に | 共同通信

    Published 2023/05/20 21:52 (JST) Updated 2023/05/21 17:35 (JST) 【ニューデリー共同】ウクライナのゼレンスキー大統領とインドのモディ首相は20日、G7広島サミットのため訪問中の広島で会談した。モディ氏は冒頭、ロシアウクライナ侵攻について「政治や経済ではなく人道に関わる問題だと受け止めている」とした上で、解決に向けて「できる限り手を尽くしたい」と表明した。両首脳の対面での会談は侵攻後初めて。 モディ氏は「ウクライナの人々の痛みを理解している」とも語った。 インドは今年、G20の議長国で、G7議長国の日と連携を強化する一方、ロシアは武器の供給を受ける友好国のため、モディ氏はロシアに侵攻の早期終結を促しながらも直接批判は避けている。

    侵攻「政治より人道問題」 印首相、ゼレンスキー氏に | 共同通信
    coper
    coper 2023/05/21
    特定の陣営には与しないインドの賢い立ち位置の設定。/味方と敵に塗り分けないと気が済まないブコメが散見されるが、インドは昔から非同盟・全方位外交を基本方針とする国。
  • 平和記念資料館でG7首脳ら、それぞれの決意記す - BBCニュース

    イギリスのリシ・スーナク首相は、シェイクスピア作「マクベス」から「悲しみは言葉で表せ(Give sorrow words)」という言葉を引用。続けて、「だが、原爆の閃光(せんこう)の前では言葉は無意味だ。広島と長崎の人々の恐怖と苦しみは、どんな言葉でも言い表せない。ただ我々は心と魂を込めて、繰り返さないと言うことができる」と書いた。 アメリカのジョー・バイデン大統領は、「この資料館で語られる物語が、平和な未来を築くという我々全員の義務を思い出させてくれることを願う。世界から核兵器を最終的に、そして永久になくせる日に向けて、共に進んでいこう。信念を貫こう!(May the stories of this Museum remind us all of our obligations to build a future of peace. Together-let us continue to

    平和記念資料館でG7首脳ら、それぞれの決意記す - BBCニュース
    coper
    coper 2023/05/20
    記事の最後でG7サミット反対デモへの言及があるが、このデモも核紛争を絶対に避けるべきという点ではG7サミットでの論調と同じ。警備の皆さんのご苦労は察するがこれも民主主義の一側面。
  • 英首相、広島でお好み焼き作り体験

    広島県のスタジオで、お好み焼き作りを体験する英国のリシ・スナク首相(右、2023年5月19日撮影)。(c)Stefan Rousseau / POOL / AFP 【5月20日 AFP】訪日中の英国のリシ・スナク(Rishi Sunak)首相は20日、BBCなどの英国記者団と共に広島県のスタジオを訪問し、同県民のソウルフード、お好み焼き作りを体験した。 スナク首相は、先進7か国(G7)首脳会議(サミット)に出席するために日に滞在している。18日は岸田文雄(Fumio Kishida)首相と会談し、日プロ野球(NPB)広島東洋カープ(Hiroshima Toyo Carp)のロゴが入った下を岸田首相に披露していた。岸田首相は、地元カープのファンとして知られている。(c)AFP

    英首相、広島でお好み焼き作り体験
    coper
    coper 2023/05/20
    これで、正当な「お好み焼き」は広島のものになり、大阪の「お好み焼き」は「大阪焼き」になってしまうのか。それとも万博を契機にした大阪の逆襲があるか。
  • G7首脳、原爆資料館を訪問 広島サミットで惨禍を共有 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・G7首脳が19日午前に広島平和記念資料館を訪れた・岸田文雄首相が案内役を務めた・核軍縮・不拡散に関する成果文書のとりまとめをめざす日米など主要7カ国(G7)の首脳は19日、広島市の広島平和記念資料館(原爆資料館)を訪れた。岸田文雄首相が案内役を務めて被爆の実相を伝えた。「核兵器のない世界」の実現に向けたメッセージを打ち出す。G7首脳がそろって資料館を視察するのは初めて。

    G7首脳、原爆資料館を訪問 広島サミットで惨禍を共有 - 日本経済新聞
    coper
    coper 2023/05/20
    歴史的にも時事的にも意義深いG7広島サミット/外務省のサイトで各国首脳の平和祈念館訪問時の記帳内容が公開されている。https://bit.ly/3oiXz0F
  • G7広島サミット(ゼレンスキー・ウクライナ大統領の訪日)

    G7広島サミットの主要議題の一つであるウクライナ情勢に関して、ウクライナの声を反映することが重要であるとの観点から、3月に岸田総理がウクライナを訪問した際に、ゼレンスキー・ウクライナ大統領との間で、今次サミットへのゼレンスキー大統領によるオンライン参加を得ることで合意していました。 その後、ゼレンスキー大統領から、今次サミットへの対面参加に係る強い希望が表明され、日政府として、サミット全体の議題や日程を慎重に検討した結果、今般、サミット最終日となる明21日に、ゼレンスキー大統領が対面参加する形で、G7首脳との間でウクライナに関するセッションを開催することとしました。また、ゼレンスキー大統領は、G7首脳及び招待国首脳による平和と安定に関するセッションにもゲストとして参加する予定です。 さらに、この機会に、岸田総理とゼレンスキー大統領との間で二国間会談を実施する予定です。 注:なお、ゼレンス

    G7広島サミット(ゼレンスキー・ウクライナ大統領の訪日)
    coper
    coper 2023/05/20
    ”ゼレンスキー大統領が対面参加する形で、G7首脳との間でウクライナに関するセッションを開催する”:おお、ゼレンスキーが本当に来るんだ。
  • G7首脳による平和記念資料館訪問(記帳内容)

    5月19日、岸田文雄内閣総理大臣と共に平和記念資料館を訪問したG7首脳が記帳した内容は以下のとおりです。 岸田総理大臣(記帳内容)(PDF) 「歴史に残るG7サミットの機会に議長として各国首脳と共に「核兵器のない世界」をめざすためにここに集う」 マクロン仏大統領(記帳内容)(フランス語)(PDF) 「Avec émotion et compassion, il nous appartient de contribuer au devoir de mémoire des victimes d'Hiroshima et d’agir en faveur de la paix, seul combat qui mérite d’être mené.」 (注)仮訳:感情と共感の念をもって広島で犠牲となった方々を追悼する責務に貢献し、平和のために行動することだけが、私たちに課せられた使命です。 バイ

    G7首脳による平和記念資料館訪問(記帳内容)
    coper
    coper 2023/05/20
    G7広島サミットに合わせて平和記念資料館を訪問した各国首脳の記帳の内容。/記帳内容から、日本の歴史を世界の未来に繋げることができたと認識、感慨深い。
  • G7首脳、原爆資料館を視察し慰霊碑に献花 ゼレンスキー氏も来日し会議出席の見通し - BBCニュース

    主要7カ国首脳会議(G7サミット)が19日午前、広島市の原爆ドームのある平和記念公園で始まった。岸田文雄首相がG7首脳らを出迎える公式行事で、初めてG7首脳がそろって平和記念資料館を視察した。この間、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が近く来日し、対面で首脳会議に出席する見通しだと、複数の欧米メディアが報じ、ウクライナ政府当局者も認めた。サウジアラビアで開かれたアラブ連盟の会議に同日出席したゼレンスキー大統領は、そこから日へ向かう見通し。 雨が降るなか、岸田首相との裕子さんが平和記念公園で、G7および欧州連合(EU)の首脳を出迎えた。集まった首脳たちはそろって、平和記念資料館に入った。

    G7首脳、原爆資料館を視察し慰霊碑に献花 ゼレンスキー氏も来日し会議出席の見通し - BBCニュース
    coper
    coper 2023/05/19
    献花のシーンはいち日本国民として感動的。G7反対デモも、望んでいる状態はG7と同じだったりするところに安堵。「ここでやった甲斐がある」と思えるG7になりそう。
  • 「安倍首相は安保改定に異議ない」トランプ氏 日本全面否定 G20で | 毎日新聞

    トランプ米大統領は29日、主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開催された大阪市で記者会見し、日米安全保障条約について「不公平な合意だ」と述べ、安倍晋三首相に「改定しなければならないと伝えた」と明らかにした。 トランプ氏は会見で、この問題に関する安倍首相の反応を問われ「半年間、彼にこの話をしてきた。彼も分かっているし(改定に)異議を持っていないはずだ」と述べた。伝えた時期は不明。日米両首脳は28日に会談したが、西村康稔官房副長官は会談後、記者団に「日…

    「安倍首相は安保改定に異議ない」トランプ氏 日本全面否定 G20で | 毎日新聞
    coper
    coper 2019/06/30
    安倍政権では会談した相手と会談結果について異なる認識が示されることが珍しくない。ほとんどの場合、日本政府が示す認識が不正確なので、今回もそのパターンかと。
  • 「米・日・中ぎゅうぎゅう」なぜ? 理由は「言えない」

    28日、大阪市住之江区のインテックス大阪を舞台に幕を開けた20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)で、セッション前の特別イベントに使われた部屋が「普通」だと話題になっている。イベントでは、安倍晋三首相と米国のトランプ大統領、中国の習近平国家主席が同じ長机に至近距離で座る場面も。インターネット上では「すし詰め」「狭い」といった反応の一方、「無駄に豪華にしても仕方がない」といった感想もあった。 この日は昼前から各国首脳らが次々と会場入り。集合写真を撮り終えると、別室に移動し、「デジタル経済に関する首脳特別イベント」に臨んだ。 イベントの模様はテレビで中継されたが、短文投稿サイトのツイッターなどでは、肩を寄せ合うように座る首脳たちの様子が話題に。「普通の会議室みたい」「アメリカと日中国がぎゅうぎゅう」「この狭さは何か狙いがあるのかな」といったつぶやきが続出した。 一方、日米中3首脳のス

    「米・日・中ぎゅうぎゅう」なぜ? 理由は「言えない」
    coper
    coper 2019/06/29
    安請け合いな折畳み打合せ卓に主要国の首脳を詰め込むのは大阪流儀?こんなみそぼらしい場所で国際会議を開くのはやめた方がいいと思う。
  • 「リーマン前」:世耕氏「安倍首相は発言していない」 | 毎日新聞

    世耕弘成官房副長官は5月31日の記者会見で、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)での安倍晋三首相の発言について、「『リーマン・ショック前に似ている』とは発言していない。私が少し言葉足らずだった」と釈明した。世耕氏は26日の世界経済に関する議論の後、記者団に「首相は『リーマン前の状況に似ている』と申し上げ、各国首脳と認識は一致している」と説明した。 首相はサミットで、各種の経済指標がリーマン・ショック時と同様に悪化していることを示すペーパーを使い、経済の「下方リスク」を強調。財政出動の必要性に了解を取り付け、首脳宣言に盛り込んだ。

    「リーマン前」:世耕氏「安倍首相は発言していない」 | 毎日新聞
    coper
    coper 2016/06/01
    議長会見(http://goo.gl/gfTx3u)のときからさんざんリーマンショックの再来を印象付ける発言をしておいて、その一言だけなかったことにしても意味がない。
  • 「サミットもアベノミクスも失敗だ!」と政治対立を煽る悪いヤツら

    伊勢志摩サミット閉会直後、安倍首相は麻生財務相、自民党の谷垣幹事長ら政権幹部に消費増税の再延期を行う意図を伝えたと有力メディアが伝えている。再延期の期限は二年半後の2019年後半までである。これに対して、一部の報道では2014年の延期の時のように衆議院解散をして民意を問うべきだとする意見や、社会保障対応のための確実な財源確保の点から難色を示す意見もあったと伝えられている。またすでに伊勢志摩サミットにおける首相の「リーマンショック級」の経済危機的状況であるとする現状認識に対して、野党やアベノミクスに批判的なマスコミや経済評論家などから異論が出ている。要するにいよいよ、アベノミクスを支持する勢力と増税勢力がその性をむき出しにした政治闘争を繰り広げる状況になってきたといっていい。ちなみに後者の後見人は、もちろん財務省であり、私見では日の停滞を演出してきた最悪の組織のひとつである。

    「サミットもアベノミクスも失敗だ!」と政治対立を煽る悪いヤツら
    coper
    coper 2016/05/30
    「リーマンショック」のことは傍にやり、当然過ぎる無内容な合意の意味を誇張する分かりやすいトリミング。自説のためとはいえ、経済学者が「安倍ちゃんに楯突くな」みたいなことを言って大丈夫?
  • 伊勢志摩サミット:「リーマン前」に批判相次ぐ | 毎日新聞

    主要7カ国首脳会議の議長国としての記者会見を終え、会場を後にする安倍晋三首相=三重県志摩市で2016年5月27日午後2時33分、川平愛撮影 27日閉幕した主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)で、安倍晋三首相が「世界経済はリーマン・ショック前に似ている」との景気認識をもとに財政政策などの強化を呼びかけたことに対し、批判的な論調で報じる海外メディアが相次いだ。景気認識の判断材料となった統計の扱いに疑問を投げかけ、首相の悲観論を「消費増税延期の口実」と見透かす識者の見方を交えて伝えている。 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は「世界経済が着実に成長する中、安倍氏が説得力のない(リーマン・ショックが起きた)2008年との比較を持ち出したのは、安倍氏の増税延期計画を意味している」と指摘した。首相はサミット初日の26日、商品価格の下落や新興国経済の低調ぶりを示す統計などを示し、自らの景気認

    伊勢志摩サミット:「リーマン前」に批判相次ぐ | 毎日新聞
    coper
    coper 2016/05/28
    仮に安倍ちゃんの占いが的中したとしても、まともなエコノミストや政策担当者が後になって「あの占いを信じていれば」というのは無理だよな。
  • 【伊勢志摩サミット】安倍首相、G7首脳を見事にまとめ上げる 消費増税勢力抑え込みに布石(1/3ページ)

    安倍晋三首相は26日夕、伊勢志摩サミットの主要議題となった世界経済に関し、この日の討議の成果として、G7が世界経済が大きな「危機」に瀕しているとの認識で一致したことを記者団に披露した。 安倍首相は討議で世界経済は平成20年のリーマン・ショック前の状況に似ており、「危機」に陥るリスクがあると表明。すでに安倍首相は29年4月に予定していた消費税10%への引き上げを先送りする方針を固めているが、その条件にしてきた「リーマン・ショック級の事態」をめぐり、「危機」という強い言葉で世界経済に対する厳しい認識を示してG7首脳をまとめ上げた。予定通りの増税を主張する勢力を押さえ込み、消費増税再延期に向け、また一つ布石を打った形だ。 「世界経済は今まさに分岐点にあり、政策的対応を誤ると、危機に陥るリスクがある」。26日の討議で安倍首相は各国首脳を前に危機感を隠さず、G7の連携を強く訴えた。

    【伊勢志摩サミット】安倍首相、G7首脳を見事にまとめ上げる 消費増税勢力抑え込みに布石(1/3ページ)
    coper
    coper 2016/05/28
    予想通りやって来た、読者は海外メディアの報道信じず宣言文書も読まないとタカをくくったデマ同然の安倍ちゃんヨイショ記事。情弱な安倍信者がこの記事を根拠にデマを拡散するのだろう。