Roland Integra-7 のバランス出力 「なんとなくはわかっているけど・・・」という音楽制作に必要な知識をおさらいする 【今さら聞けない用語シリーズ】第一弾。 今回は私たちが普段使っている「オーディオ・ケーブル」についてのお話です。「バランスとアンバランスって何?」「えっフォーンでバランスってあるの?」という方もぜひお読みいだければと思います。 まずは基本中の基本 「なぜケーブルで音が伝わるのか?」 ・・とみなさんは考えたことはありませんか?あまりに当たり前のことなので普段は気にしませんが、よく考えると不思議ですよね? 音は「空気の振動(波)」ということはご存じかと思います。真空の宇宙空間では音は伝わりません・・・映画「ゼログラビティー」ではスペースシャトルが爆発した時も音は出てなかったと思います・・なお「電波」は真空中でも伝わりますので宇宙空間でも無線で話ができます。 wiki
