タグ

chroQのブックマーク (5,994)

  • KING CRIMSON | UPCOMING ARTIST | CREATIVEMAN PRODUCTIONS

    2015.10.23 東京追加公演 10/24(土)からdiskunion新宿プログレ館にてチケット先行販売開始! KING CRIMSON東京追加公演が明日10/24(土)diskunion新宿プログレ館にてチケット先行販売開始となります! 急遽の告知となりますが、詳しくは下記diskunionの告知リンクでご確認ください! 新宿プログレ館 shop blog http://blog-shinjuku-progre.diskunion.net/Entry/2881/ progweb http://diskunion.net/progre/ct/news/article/1/55210 2015.09.28 大阪初日がソールド・アウト! KING CRIMSONの大阪公演初日12/12(土)公演がソールド・アウトとなりました! 12/13(日)公演のチケットもお急ぎください! 各公演のチケ

    chroQ
    chroQ 2015/07/02
  • DrillSpin (ドリルスピン)

    DrillSpinは事業構造の検討を行なうため、 現在、すべてのコンテンツページが 非表示となっております。 表示再開までしばらくの間お待ちください。 2018年6月29日 DrillSpin

    chroQ
    chroQ 2015/06/30
  • どう見ても“家” 話題のV・長崎のクラブハウスを見学してきた!

    「どう見ても民家」「おばあちゃんちみたい」。先日、サッカークラスタの間で一躍注目を集めたのが、サッカーJ2のV・ファーレン長崎のクラブハウス。確かに見た目は家のようだが、実際はどうなっているのか。民家をクラブハウスに転用した経緯を取材してきた。 日初! 伝統的な日家屋をクラブハウスに改装 V・ファーレン長崎のクラブハウスがあるのは、長崎市街から車で20分ほどののどかなエリア。目の前に海があり、美しく整備されたグラウンドで、選手が日々練習に打ち込んでいる。話題のクラブハウスは、グラウンド側から見ると1棟のようだが、実は2棟あり、母屋は選手が使い、離れは監督やスタッフが使用している。 詳細な築年数は不明ながら、40~50年程度と思われ、外から見ても「立派」のひと言。漆喰仕上げやそびえる屋根瓦からは、もともとは漁師の網元の住まいだったのでは……と推測される。では、なぜサッカークラブが、この民

    どう見ても“家” 話題のV・長崎のクラブハウスを見学してきた!
  • ターンテーブルの可能性を追求した実験的なスタイルで魅了するアヴァンギャルドなターンテーブリスト達

    東京を中心に、オルタナからノイズ、果てはアニソンまで、様々なフィールドで活動するDJ MEMAIがお届けする、特殊音楽ガイド。第一回は、一般的なクラブDJとは違い、ターンテーブルをまるで楽器のように操り、様々なプレーヤー達とセッションを行う「アヴァンギャルドターンテーブリスト」を紹介します。 大友良英 この方の場合、説明はいらないでしょう。NHKの「あまちゃん」の作曲家で、「紅白歌合戦」や「題名のない音楽会」でもノイズサウンドを披露してしまった、あの大友良英です。GROUND ZEROやONJQ、Filamentなどのグループでの活動や、劇伴作曲家としても多くの作品をリリースしています。アヴァンギャルドシーンでも90年代頃から広く活動していて、このシーンでも世界的に非常に有名です。私も個人的に大好きな作曲家の一人です。 出典:YouTube https://www.youtube.com/

    ターンテーブルの可能性を追求した実験的なスタイルで魅了するアヴァンギャルドなターンテーブリスト達
    chroQ
    chroQ 2015/06/23
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    chroQ
    chroQ 2015/05/31
  • ヨーロッパ言語の類似性の背後にある歴史を想像してみた

    こちらの記事で紹介されていた図のようになった背景に、歴史的経緯が関係しているのではと思い、想像してみました。 ヨーロッパのそれぞれの言語はどれぐらい似ているのか、の図 http://developer.cybozu.co.jp/akky/2014/01/european-languages-lexical-distance-chart/

    ヨーロッパ言語の類似性の背後にある歴史を想像してみた
    chroQ
    chroQ 2015/05/29
  • 元巨人の十川 医療系出版社で求められたノルマは「10打数10安打」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    元巨人の十川 医療系出版社で求められたノルマは「10打数10安打」

    元巨人の十川 医療系出版社で求められたノルマは「10打数10安打」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    chroQ
    chroQ 2015/05/29
    面白すぎ
  • Pファンクとは何か? | ele-king

    先ごろ来日したばかりのPファンクが、日ツアーを終えた直後の4月18日、レコード・ストア・デイ2015の限定商品のひとつとして、高額ボックス・セット『Chocolate City: London~P-Funk Live At Metropolis』を発売した。14年のロンドン公演を、DVD1枚、CD2枚、12インチ・シングル2枚という3種類のメディアに収めた作品で、パーラメント名義の75年作品『Chocolate City』の40周年記念にかこつけた豪華装丁版。品のある茶色の外箱はチョコレート・ボックス風の仕様、アナログ盤はマイルドとビターのチョコレート・コーティングをイメージした彩色が施されている。ふと思いついて今年の限定商品を価格順でソートしてみたら、案の定、一番の高額商品だった。買うんだから高いの出さないでよ~、と泣く泣く購入したが、公式ライヴ作品ならではのカメラ・ワークと鮮明な映像

    Pファンクとは何か? | ele-king
  • 黒沢清監督に最優秀監督賞 カンヌ「ある視点」部門:朝日新聞デジタル

    フランスで開催中の第68回カンヌ国際映画祭で23日(日時間24日)、「ある視点」部門の授賞式が開かれ、参加19作品の中から「岸辺の旅」の黒沢清監督(59)が最優秀監督賞に選ばれた。黒沢監督は2008年の「ある視点」部門でも、「トウキョウソナタ」が第2席に当たる審査員賞を受けている。 登壇した黒沢監督は「地味でささやかな作品に審査員が輝きを発見してくれました。こういうことが起こるのがカンヌ映画祭だと思います」とあいさつして満場の拍手を浴びた。 「岸辺の旅」は湯香樹実の小説が原作の日仏合作映画。亡くなった夫(浅野忠信)が(深津絵里)の眼前に現れ、夫婦2人で日各地を旅しながら、行く先の人々と交流する。伴侶を突然失った虚脱感から立ち直っていく過程を映像美と豊かな叙情で描いた作品だ。日では10月に公開される。 黒沢監督は1955年、兵庫県… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    黒沢清監督に最優秀監督賞 カンヌ「ある視点」部門:朝日新聞デジタル
    chroQ
    chroQ 2015/05/25
  • ターミネーターシリーズの最高傑作がT3なのは何故か? - 破壊屋ブログ

    記念日協会によって5/25が「ターミネーターの日」になったので、ターミネーターシリーズの最高傑作について語ろう。 最近話題になった新連載マンガ『木根さんの1人でキネマ』というのがある。その第一話は、ヒロインが『ターミネーター3』を褒めるとネット上で「『ターミネーター2』を観て下さい」というレスがついて、ヒロインが悔しさで悶絶するというエピソードだ。 (画像のリンク先で最新話が読めます) このヒロインの気持ちはよくわかる。知識を披露したいだけの人に補足コメントを書かかれると何故かくやしくなってしまう。自分も他人に対しては同じコトをしょっちゅうやってるクセに。ブロガーなら誰しも経験あることだろう。 「それわかっているから!わかっててあえて言及していないんだから!」 って反論するとカッコ悪いのでたいていは泣き寝入りだ。 そしてそれ以上にわかるのは『ターミネーター3』が大好き!という気持ちであ

    ターミネーターシリーズの最高傑作がT3なのは何故か? - 破壊屋ブログ
    chroQ
    chroQ 2015/05/24
  • 凍結精子の保管を病院が家族に無断で中止したニュースに関して

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH5J0DLMH5HPTIL03C.html 私は医者で研究者です。この件について思うことを書きます。中の人ではありません。 まず、この恣意的に一方的な病院側の過失を匂わせる見出しに納得できません。 しかも一方的に破棄したような印象すら受けますが、実際には「管理が十分でない環境」だったとのことです。 ですが文を書く記者とタイトルを付ける担当者は違うという話も聞きましたので、 また病院と家族との意思疎通と契約についても議論のあるところですが、 それは専門家に譲ることとしまして、今回は技術的なことに絞って書きます。 精子は液体窒素中で保存します。酵素活性がほぼ完全に失われ半永久的に保存できますが、10年単位では部分的に失活していきます。 液体窒素で満たされたタンク中にバイアルを保存するの

    凍結精子の保管を病院が家族に無断で中止したニュースに関して
    chroQ
    chroQ 2015/05/21
  • 水久保澄子 - Wikipedia

    水久保 澄子(みずくぼ すみこ、1916年10月10日 - 没年不明)は、日の女優である。松竹蒲田撮影所、日活多摩川撮影所に所属した。名は荻野 辰子(おぎの たつこ)。愛称はミミ。 1916年(大正5年)10月10日、東京府荏原郡目黒村(現在の東京都目黒区)上目黒日向に生まれる[1]。洗足高等女学校を家庭の事情で中退後の1930年7月、東京松竹楽劇部(のちの松竹歌劇団)に入団(第6期生)[1]。同期に同じく女優となった逢初夢子や大塚君代、渋谷正代がいる。1932年1月、大塚君代や渋谷正代ら七人と優秀新人グループとして結成されたジェルモン・シスターズに加えられ、レヴューに活躍するが、同年4月、映画界入りを希望し松竹蒲田撮影所に採用される[1]。なお、逢初は二カ月早くに同所へ入社していた。 1932年当時の水久保澄子 それから間もなく成瀬巳喜男の『蝕める春』(1932年)に出演し三女役を演

    水久保澄子 - Wikipedia
  • 『凄い!ジオラマ』人間くささがあるから、「再景」「現景」ではなく「情景」なのです - HONZ

    「えっ これがホントに模型なの!」あなたはきっと二度見しながら、こう叫ぶ。発売して間もないにもかかわらず、既に話題沸騰の『凄い!ジオラマ』。その出版に至るまでの経緯、そして情景師アラーキーこと、荒木智さんが手掛けられた作品の深い魅力について、書をプロデュース・編集された石黒謙吾さんに解説いただきます。(HONZ編集部)

    『凄い!ジオラマ』人間くささがあるから、「再景」「現景」ではなく「情景」なのです - HONZ
    chroQ
    chroQ 2015/05/08
  • 【BBC】 猫は人をしつける 人間にしか使わない鳴き声で

    は気まぐれと言われますが、実は飼いの場合、忍耐強く私たち人間をしつけているのかもしれません。飼いは、人間相手にしか使わない鳴き声を開発して、思うとおりに人間を動かしているのかも。 アメリカの研究者によるこの主張について、獣医スティーブ・レナードさんがのブルースと一緒にスタジオで解説しました。 BBC Newsサイトの英語記事はこちらです。http://www.bbc.com/news/science-environment-32530531?ocid=JP_NewsYT YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU BBCニュースの日語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan

    【BBC】 猫は人をしつける 人間にしか使わない鳴き声で
    chroQ
    chroQ 2015/05/08
  • 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "「ドローンを人の頭に付けて人ごと飛ぶと、航空法の無人機にも航空機にも該当しなくなるため、規制を受けないことに気付いた人々がいたのである。」(民明書房刊「タケコプターの誕生と技術」より)"

    「ドローンを人の頭に付けて人ごと飛ぶと、航空法の無人機にも航空機にも該当しなくなるため、規制を受けないことに気付いた人々がいたのである。」(民明書房刊「タケコプターの誕生と技術」より)

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "「ドローンを人の頭に付けて人ごと飛ぶと、航空法の無人機にも航空機にも該当しなくなるため、規制を受けないことに気付いた人々がいたのである。」(民明書房刊「タケコプターの誕生と技術」より)"
    chroQ
    chroQ 2015/04/23
  • 東京丸の内駅舎は、なぜ超高層化を免れたか

    高度成長期の東京に、未完に終わった2つの高層建築物計画があった。 ひとつは、東京駅の超高層化計画。もうひとつは、代々木公園に計画された高さ610メートルのテレビ塔である。ともに、日の超高層時代をつくった建築構造学者、武藤清が設計に大きくかかわっていた。 昨年、東京駅は開業100周年を迎えた。赤レンガ駅舎は、空襲で被災する前の姿に復元され、左右に並ぶ八角形のドームが開業当時の偉容を誇っている。この駅舎は、今や東京のランドマークであるばかりでなく、近代日を象徴する歴史的遺産となった。 赤レンガは建て替える計画だった しかし、東京駅赤レンガ駅舎は解体の危機を迎えたことがあった。1958年、十河信二(そごう しんじ)国鉄総裁が24階建ての高層ビルへの建替えを公表したのである。同年、高さ333メートルの東京タワーが完成するが、当時、ビルの高さは最大31メートル(100尺)に制限されていた。 65

    東京丸の内駅舎は、なぜ超高層化を免れたか
    chroQ
    chroQ 2015/04/23
  • チンギスの称号はカン?ハン?カーン?ハーン?

    モンゴル帝国の建設者、「蒼き狼」の異名でも知られる歴史上屈指の「世界征服者」というと、チンギス・・・カン?ハン?カーン?ハーン?ということで、混乱する彼の称号について簡単にまとめ。 歴史学上正しい呼び方はチンギス・カン結論からいうと、歴史学上正しいのは、ちょっと前までチンギス・ハンだったが今はチンギス・カンである。 「カン(ハン)」はトルコ系・モンゴル系遊牧民が用いていた称号で王や族長を表す。ここでやっかいなのがモンゴル語の発音では丁度「カ」と「ハ」の間の発音であることで、時代によってカに近かったりハに近かったりするが、近年の研究でチンギスが生きていた十三世紀は「カ」に近い音だったことがわかった。一方で、現代モンゴル語ではカンではなくハンと発音するが、モンゴル史では当時の発音に則ってほぼ「チンギス・カン」と呼ぶことが定着しつつある。 また、「カーン(ハーン)」について、それぞれの部族の長が

    チンギスの称号はカン?ハン?カーン?ハーン?
    chroQ
    chroQ 2015/04/19
  • さくらかねこさんはTwitterを使っています: "ECBの総会中に女が乱入したニュース。どの写真も本当に構図が素晴らしくて惚れ惚れするんだけど http://t.co/OfU9Tjx5uy"

    荒ぶる鷹のポーズ!! ヘ○ヘ |∧ / QT @sakuradiamonds: ECBの総会中に女が乱入したニュース。どの写真も当に構図が素晴らしくて惚れ惚れするんだけど pic.twitter.com/clfAsOACXV

    chroQ
    chroQ 2015/04/17
    かっけぇ...
  • 羊毛とおはな『ファンの皆さまへ  おはな』

    羊毛とおはなオフィシャルブログ「羊毛とおはな屋さん」 Powered by Ameba 羊毛とおはなオフィシャルブログ「羊毛とおはな屋さん」 Powered by Ameba ファンの皆さまへ こんな形で報告ということになり、驚かせてしまい申し訳ありません。私、千葉はなは2012年7月に乳がんが発覚し手術いたしました。化学療法の治療はし なかったのですぐに復帰することが出来、仕事に戻ることが出来ました。ですがその1年後の2013年9月に同じ場所からの再発が発覚しました。それはちょ うど10周年コンサートの1ヶ月位前で、ライブを中止にするか迷いましたが、今度は東洋医学のほうで治療しようと決意し、ライブとの両立が可能だったの で、10周年ライブを無事終えることが出来ました。その後事療法や漢方などを徹底して行いましたが、徐々に体力も落ちていき2014年6月再手術を決意 しました。手術後は実家に

    羊毛とおはな『ファンの皆さまへ  おはな』
    chroQ
    chroQ 2015/04/17
  • 「ホワイトステージ、脅威の音像の謎に迫る!」〜第2回 サウンドエンジニア・佐々木幸生さん サウンドエフェクト・中村宗一郎さん

    「ホワイトステージ、脅威の音像の謎に迫る!」〜第2回 サウンドエンジニア・佐々木幸生さん サウンドエフェクト・中村宗一郎さん ノーチェックのアクトで思わぬミラクルを体験したオーディエンスも多いであろう、ホワイトステージ。その音響の良さの謎を探るシリーズ第2弾は、ゆらゆら帝国やOGRE YOU ASSHOLEなど、ホワイト好きのフジロッカーの語り草になっているライブを具現化してきた、サウンドエンジニアの佐々木幸生さんとサウンドエフェクト・中村宗一郎さんが登場。佐々木さんはホワイトのみならず、全ステージのオペレーションを経験しているだけに、まさに”フジロックの音響”を作っている人とも言えるでしょう。そして第7弾発表アーティストであるBOOM BOOM SATELLITESのフジでのステージも手がけてきた辣腕でもあります。今回も舞台裏のエピソードをお訊きしました。 オーバースペックとも言えるサウ

    「ホワイトステージ、脅威の音像の謎に迫る!」〜第2回 サウンドエンジニア・佐々木幸生さん サウンドエフェクト・中村宗一郎さん
    chroQ
    chroQ 2015/04/13