タグ

パンに関するchinu48cmのブックマーク (3)

  • ハンドメイドのパン雑貨◇マリさんベーカリー

  • 嫁とパン

    嫁がパンが好きすぎて、昔パン屋でバイトしてたり、子供産まれる前はパン教室行ったり、あ、最近すごいな、と思ったのは、ちょっと3駅ほど離れたところの、さらに歩いてけっこうかかるところにある小さなパン屋のことを「あそこ旨い、やばい」と言ってたんだけど、最近なんかの雑誌で1位だった。 多分、彼女のパンを見る目は当。 でもその分、神様は、彼女のごはんに対する何かをごっそり無くしたようで、ごはんのべ方が最近まで分からなかった。べ方? っていうか、なんていうの。いっつもごはんが残る。ごはんをいつべたら良いか分からないと言う。おかずと一緒にべればいいじゃん、って言ってもよく分からない顔をする。 おにぎりはべる。おにぎりは何故かべ切る。 で、最近なんか嫁が急にひらめいてて、ワー! って、ごはんが分かったー! って言ってて。「おかずと一緒にごはんを口に入れて、口の中でおにぎりを作ればいいんだー!

    chinu48cm
    chinu48cm 2013/02/28
    素晴らしい文章だ。
  • モスうまいよな。

    モスうまいよな。 やっぱりマクドはパンが決定的にまずい。 フジパンさんごめんなさいね。 モスのパンはまあまあうまい。 これ、マクドだけの問題じゃないと思うんだ。 日のパンって異常にまずくない? コンビニやスーパーでうってるふにゃふにゃの小麦粉と油の塊、あれ何? スポンジがマーガリンの香りするだけの化繊みたいなの、あれ何? ドンクとかアンデルセンとか、ああいうパン屋で売ってるパンと、コンビニのあのやわらかいものは、べ物として同じものではないでしょ? 絶対に違うべ物でしょ? 重湯とおこわくらい違うべ物じゃない? イギリスに住んでたことあるんだが、イギリスではコンビニレベルのお店でも、店舗でパン焼いてるんだわ。 テスコっていう、コンビニかスーパーみたいなのがいたる所にあるのだけど、あれですら商店街のパン屋レベルにおいしいパンをその店舗で焼くんだわ。 それがバケット1で60pっていう激安

    モスうまいよな。
  • 1