ここ最近、年会費負担が1万円前後のクレジットカードに、海外の空港ラウンジが有料で利用できるサービスが増えつつあります。 たとえばアメリカン・エキスプレス・グリーン・カード(通称:アメックスグリーン)の保有者であれば下記のようにプライオリティパスを発行&利用できるわけですが、実際に空港ラウンジを利用する際は1回あたり32ドルの費用負担が必要といった感じ。 空港VIPラウンジ年会費が無料<プライオリティ・パス> 国内外1,200ヶ所以上の空港VIPラウンジを、基本カード会員様およびご同伴者様も1回32米ドルでご利用いただける「プライオリティ・パス・メンバーシップ」に、年会費無料(通常99米ドル)でご登録いただけます。 まぁ有料だろうとなかろうと、不慣れな海外空港でラウンジが利用できたらそれはそれで有り難いのですが、日本円換算で4,000円前後の費用負担をしなくちゃいけないサービスって率直、どう
