タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

佐々木俊尚に関するcanzoneのブックマーク (3)

  • 【書き起こし】全文:孫正義 vs 佐々木俊尚 徹底討論 「光の道は必要か?」 | 書き起こし.com

    『書き起こし.com』の@paji_aです。 2010年5月13日、日の次なるインフラとして「光の道」を訴えるソフトバンク社長・孫正義氏と、その「光の道」を真っ向から反対する佐々木俊尚氏の徹底討論が行われました。 その模様はリアルタイムにUstream、ニコニコ動画で放映され、同時にTwitterやブログなど、多くのソーシャルメディアを巻き込んだこの対談は、5時間にも及ぶ長丁場になりました。 書き起こし.comでは、@ksoranoさんに書き起こしの許可をいただき、 書き起こし担当として、現地入りし、孫vs佐々木対談「光の道は必要か?」を全8名のスタッフの手により全文の書き起こしを行いました。 ※ワードで111ページ分、文字数にして98,168文字(スペース含めない) ※対談終了から約39時間で全文書き起こし終了 討論の中心は「光の道」、いわゆる次世代のインフラ論でしたが、話は「光の道」

    canzone
    canzone 2010/05/16
    本当に活字の時代になったと思う。こういった対談は活字で読んだ方が圧倒的に時間短縮になる。
  • ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    いまさらなぜブロードバンドなのか 原口一博総務大臣が「光の道」という構想を提案し、それにソフトバンクが「政府案を支持」「光100%を税金ゼロで実現」とぶち上げている。2015年までに、全国の4900万世帯すべてがブロードバンドを利用できるようにしようという構想だ。 私は反対だ。論点は以下の3点。 (1)日のブロードバンド基盤はとっくに世界最高水準に達している。今さらブロードバンド普及を政府のIT戦略の主軸に据えるべきではない。 (2)しかしブロードバンドの契約数は伸びず、利用・活用も進んでいない。これはブロードバンドの基盤が未整備だからじゃなくて、生活に直結した使いやすいサービスができあがっていないからだ。 (3)最優先するべきは、ネットが国民生活の社会的基盤となっていくような政策を推進することだ。 順に説明したい。まず間違えてはならないのは、ブロードバンドの「インフラ」「普及度」「利用

    ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    canzone
    canzone 2010/04/30
    孫正義氏の「光の道」論、各方面で批判を浴びている。そして孫氏は近々Ustで佐々木氏と討論をするらしい。
  • リストラなう!その23 師匠との邂逅 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    今夜も絶賛ブログ炎上中(計画炎上じゃーないですよ!)、だけど年相応に日々鈍感力に磨きがかかるたぬきちです。そんなたぬきが14歳の中学生に戻ったかのようにwktkした日の日記です。 ■剣豪登場 春らしい日和だが日が沈むと風は冷たい。会社を定時に出て電車を乗り継ぎ、都内某所の居酒屋に向かった。 今日は特別な、スペシャルな夜なんだった。 居酒屋の個室で同行の人たちとしばし待つ。何度かスイングドアが開いた後、お目当ての人が現れた。 佐々木俊尚さん、四十八歳(推定)。ITジャーナリスト。プロフィールはもうみなさんご存じと思う。僕がリストラに応じて会社を辞める決心をした直接の動機は佐々木さんの著書『仕事するのにオフィスはいらない』を読んだことだった。今夜は一読者の僕が、その佐々木さんと会える日なのだった。もちろん、佐々木さんが僕に直接声を掛けてくれたんじゃない。間を取り持ってくれた人がいるわけでその人

    canzone
    canzone 2010/04/28
    佐々木俊尚氏、自宅からUst中継する計画があるらしい。そして音羽の出版社に勤めるたぬきちさんの顔だしも・・・。
  • 1