タグ

soundに関するcachicoのブックマーク (5)

  • 魔王魂

    森田交一の曲が無料ダウンロードできるwebサービスです魔王魂は変態プロ作曲家森田交一が創設しました。 シャイニングスター・12345・ハルジオン・Burning Heart・月と狼といった有名曲のほかたくさんの高品質曲が無料でダウンロード可能です。 規約が激ユルで難しいこと考えなくてOK!商業OK!改変OK!18禁含むあらゆるコンテンツで使用可!許可も報告も必要なし! 『この曲は自分が作った』といった偽った著作表記と盗作は禁止してます! お笑い大好き人間が作ったサイトです!芸人さんの単独やネタ番組でのご利用も大歓迎!(吉系芸人さんにも多くご利用いただいております!)

    魔王魂
  • OpenAL 1.1 Specification and Reference

    —仕様書およびリファレンス— これは「OpenAL 1.1 仕様書およびリファレンス」です。この文書は2000年6月に発行された、旧版である「OpenAL1.0 仕様書およびリファレンス」を元にしています。以下に双方の版権情報を示します。 Version 1.1 Published June 2005 Copyright © 2005 by authors Version 1.0 Draft Edition Published June 2000 Copyright © 1999-2000 by Loki Software 全コピーに版権情報およびこの許可表示を持たせるならば、このマニュアルの原文ママのコピーを作り、配布する事が可能です。 上記条件に従った改変版について、このマニュアルを他言語に翻訳しコピー、配布する事が可能です。(この文言が版権保持者に認められた訳文中で定められていなけれ

    cachico
    cachico 2012/02/09
    OpenAL 1.1のリファレンス
  • iPodライブラリ内の曲をopenFrameworksで読み込んでサウンドレベルを取得する

    iPhone開発修行、ちょっと進展したのでご報告。 現在オーディオ・ビジュアル表現のためのアプリを作成したいと考えていて、やはりこういったジャンルはiPhone用のopenFrameworksを利用するほうが効率が良さそう。openFrameworksでサウンドを活用する場合、あらかじめリソースの中に.caf形式のサウンドファイルを入れておいて、それを参照するやり方が一番標準的な方法だ。また、マイク入力を利用してリアルタイムのサウンドストリームを利用することも可能となっている。 ところが、openFrameworksはそのままではiPhone内のiPodライブラリ内の曲のデータは参照できない。せっかくなら、自分のiPhoneに入れた音楽を使用していろいろ面白いビジュアライズをやってみたい。そんなわけで、iOSのSDKを直に利用してiPodライブラリ内のサウンドデータを参照する方法がないもの

    iPodライブラリ内の曲をopenFrameworksで読み込んでサウンドレベルを取得する
    cachico
    cachico 2012/02/06
    Blog iPodライブラリ内の曲をopenFrameworksで読み込んでサウンドレベルを取得する
  • My Codex Leicester

    [Codex] いろいろ告知 2008/9/13 04:36:59 いろいろ告知です. おおがきビエンナーレのカフェでトーク まだ決まりじゃないので,どうなるか分かりませんが 9/21 14:00~,城さんと(もしくはSWOのメンバーと)カフェでトークします. ゆるい感じでだらっと話す + お客さんに突っ込み入れてもらう てな感じだと思います. 場合によってはいつか〜公開録音になるかも. 場所:竹島会館(1F入口入ってすぐの左手の10帖の和室) 9/27 Audible Realitiesが,DeMOSAに出ます. 何をお見せするかはお楽しみ. 僕も行きます. 日時: 9月27日(土)14:00〜18:00(13:30開場/入退場自由/途中休憩あり) 会場:東京ミッドタウン「インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター」 (東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワ

    cachico
    cachico 2012/02/03
    iOS標準のAudioUnitについてかなり詳しく載ってる。
  • サウンドファイルの変換

    サポートファイルは他にもありますが、後述するafconvertコマンドで-hfオプションを付けると見ることができます。 ハードウェアサポート有りのものはCPU負荷が軽くなりますが、サウンドの同時再生は行えません。 逆にハードウェアサポートなしのものはCPU負荷が高くなりますが、サウンドの同時再生が可能です。 ファイル形式の変換はターミナルからafconvertコマンドを使用します。 以下は、sound.m4aファイルをsound.cafファイルに変換する例です。 /usr/bin/afconvert -f caff -d aac sound.m4a sound.caf サポートファイルや形式名はafconvert -hfで見ることができます。 再生確認は、ターミナルからafplayコマンドを使用します。 afplay sound.caf 追記: ちなみにMP3ファイルをcafファイルに変換

    cachico
    cachico 2011/07/30
    ターミナルでmp3からcafに変換する手順
  • 1