タグ

HDDに関するbulldraのブックマーク (3)

  • 【レポート】ウエスタンデジタルの「My Bookシリーズ」におけるハードディスク戦略 (1) 外付けハードディスクを賢くすることでユーザ層を拡大 | パソコン | マイコミジャーナル

    単なるデータの倉庫ではない「My Bookシリーズ」 ウエスタンデジタルジャパンが12月初旬から出荷を開始した新しい「My Book Elite」および1月から出荷を開始する予定の「My Book Studio」は、今後の外付けハードディスクという製品の位置付けを大きく変える製品になるかもしれない。その理由を同社VP Marketing Branded ProductsのDale Pistilli氏に聞いた。 My Bookシリーズ「My Book Elite」。容量は640GB / 1TB /1.5TB / 2TBの4種類、インタフェースはUSB 2.0、Windows対応。Macはフォーマットにより対応可能 My Bookシリーズ「My Book studio」。容量は1TB / 2TBの2種類、インタフェースはUSB 2.0とFireWire 800(IEEE1394b)、Mac対応

  • 複数のボリュームから起動したいディスクを簡単に選んで再起動できる「QuickBoot」 | ライフハッカー・ジャパン

    Macの起動ディスクが複数ある場合、平たく言うならBoot Campを使っている場合、無料のユーティリティーソフト「QuickBoot」を使えばメニューバーから 、すぐに別のディスクを起動することができますよ。 別ディスクから起動するのは結構面倒なものです。別のディスクから起動するには、システム環境設定で設定を変えるか、Optionキーを押しながら再起動しなければなりません。Optionキーを使う場合は、起動する間中Macの前に座っていなきゃいけないなんて、最悪ですよね。 QuickBootはメニューバーに常駐し、起動可能なディスクボリュームとインストールされているOSをすべてリストで表示してくれます。Mac OS X の場合は、バージョンも表示してくれます。スタンドアローンのアプリを使っていたとしても、すぐに起動するボリュームを選択でき、そのまま再起動することができますよ。 ただしこのQ

    複数のボリュームから起動したいディスクを簡単に選んで再起動できる「QuickBoot」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ミラーリングはバックアップにはならない | スラド IT

    1980年代の終わり、職場の先輩は自作プログラムで検査データを1枚のフロッピーにバックアップしていた。後にデータを全ロスする羽目になるのだが、記録メディアは複数用いて交互にバックアップを取らなければならないという、基を知らなかったのである。コンピューターが専門というわけではないから仕方が無いが、「辛い教訓」というのは昔からある話。これを避けるのが管理者というものである。 元記事から一次ソースを見るとthe journalspace data had two large drives in a RAID configuration [journalspace.com]とあるから、「なんだ、単にバカやってただけ」「こういうのはバックアップとは言わない」だけの事。 ミラーを使って、かつバックアップを実現する事は当然可能。マシンをもう一台用意して rdist か rsync で複製作って、そいつ

    ミラーリングはバックアップにはならない | スラド IT
  • 1