前回(アメブロのAtomAPIが倒せない)の記事から数カ月。。 アクセス解析見てもやっぱり同じように困ってる人がいるみたい。 というわけで、久しぶりに調べ直した。 前回のソースと違う部分をピックアップ。 やっぱりWSSE認証がポイントでした。これさえ通ればあとはすんなり。 $nonce = sha1(md5(time())); ランダム文字生成だから何でもいいとは思うけど。 $pass_digest = base64_encode(pack('H*', sha1($nonce.$created.strtolower(md5($password))))); ここが全然逆だった。 大文字にするんじゃなくて小文字にする。 あとはgetで記事情報を取得し、その結果からpostするURLをとって記事を投げるみたい。 今回使用したソース。 <?php require_once 'cURL.php';
![【続報】アメブロのAtomAPIを倒した : 目指せ1級!30代サラリーマンボルダリング日記](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/da78a05937633f7a2b4b2219826151c370cd607b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fparts.blog.livedoor.jp%2Fimg%2Fusr%2Fcmn%2Fogp_image%2Flivedoor.png)