「bumblebee」というGitHubでホスティングしているプロジェクトで起きた事件(?)です。bumblebeeは、NVIDIA Optimusという用途に応じてGPU(Graphics Processing Unit)のON/OFFを自動で切り替えバッテリ消費を抑えるノートPC向けの技術を、公式でWindows 7しか対応していないところをLinuxにも対応できるようにするオープンソースのプロダクトです。このbumblebeeのバージョン1.4.31から1.4.32へのアップデートに行われた実質たった1文字の修正によって非常に盛り上がることとなりました。 修正前のインストールスクリプト内にrm -rf /usr /lib/nvidia-current/xorg/xorgという記述がありました。もうお気付きの方もいらっしゃるでしょうが、/usrと/libの間にスペースが空いているため、