タグ

ASKAに関するbrompton03のブックマーク (2)

  • 「宮崎駿」さん - ASKA_burnishstone’s diary

    「宮崎駿」さんは、世界の「宮崎駿」なので、もう、作品が名刺であり、存在が、 ジャンルですので、特筆することもないでしょう。 そして、今日、寄稿するにあたり、プロデューサーの鈴木さんは「Sさん」と、しようと、当初書き進めていたのですが、この業界において、鈴木さんの名前を知らない人は珍しいと言うくらいに、有名な方でありますし、このブログは、異常なほど業界の方が読んくれています。なので、共有語として、敢えて「鈴木」さんと、書かせていただきました。 そんな、鈴木さんから、昨日メールのお返事をいただきまして、今日のお話となります。 今では、Chage&Askaの代表曲の仲間入りをさせていただきました「On Your Mark」は、当時、全世界のアーティストが楽曲と同じくらいに、全力で製作していたプロモーションビデオ(今ではMV-ミュージックヴィデオと、呼ばれるようになっているらしい。以下MV)作品で

    「宮崎駿」さん - ASKA_burnishstone’s diary
    brompton03
    brompton03 2017/06/26
    On Your Mark劇場で観たなあ。素敵だった。しかし当初予算の5倍以上て。
  • 絶体絶命。 - ASKA_burnishstone’s diary

    あれは、1996年。いや、97年。いやいや、98年。ちょっと待って・・・プレイバック。 99年・・・。 どうでもいいです。 忘れました。その辺りの話です。 それは、その国の首都。その首都のメインストリートから一脇道に入ったところにそびえ立った、誰もが知っている有名ホテルでした。 その日は、早朝から写真撮影が行われ、19時頃にホテルに戻ってきたのです。 僕は、万年肩こりのため、肩こりから頭痛が起こることも珍しくありません。 ホテルの自動ドアをくぐると、すぐ右側に横長のフロントカウンターがありました。 「おかえりなさい。」 「はい。今夜、マッサージを呼んでもらえますか?」←←←デタ!!👏 「何時頃にいたしましょうか?」 「22時にお願いいたします。」 それから3時間後~ 「ピンポーン。」 ドアを開けたら、女性でした。部屋へとおします。二言、三言、声をかけたのですが、 無反応でした。英語が通

    絶体絶命。 - ASKA_burnishstone’s diary
    brompton03
    brompton03 2017/03/30
    羽根の生えたハンコがとんできて「すべらない話 認定」を押していくところが見えた
  • 1