タグ

教育とブログに関するbrimley3のブックマーク (2)

  • 【しんどい】新人教育にうんざりする - やりたいことをやるだけさ

    4月から新卒で入っている新人がいる こいつがまた打っても響かないやつで どうやったら真っ当な社会人になるんだろうと 日々悩みの種で 私 新人 パートのおばちゃんという構成なんです 新人とパートのおばちゃんの関係が悪い パートのおばちゃんは3人 新人は1人 普段パートは3人のうち2人が出勤してくる その2人で郵便集配の仕事をする 郵便局みたいなもんですねはい 2人が出勤する日ならその2人に任せていればいいんですけど たまに3人のうち1人しか出勤しない日がある その時に大量の郵便集配処理が発生すると おばちゃん1人だとあたふたする だから新人に入ってもらって パートのおばちゃんと一緒に集配の処理をしてほしい けれど 1人じゃあたふたするっていうのがわかっているのに 新人は「自分の仕事が忙しいんで」といって手伝わない それなら パートのおばちゃんはその新人に「手伝って」 って言えばいいのに 言わ

    【しんどい】新人教育にうんざりする - やりたいことをやるだけさ
    brimley3
    brimley3 2022/06/26
    今の人は「情けは人の為ならず」って字面どおりに解釈するのかしらん。
  • 女教師に相談すると、相談内容をブログで全世界に晒される :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 すずめちゃん(福島県)2009/01/16(金) 14:02:50.91 ID:euTPBN+v ?2BP(3001) 株主優待 「せ、先生!俺○○さんのこと好きなんですけど…」だってー、キャハハwと生徒の相談をブログで晒す女教師 生徒の相談内容ブログに書き込み…女性教諭を懲戒 鹿児島県教育委員会は15日、生徒が特定できるかたちで学校での出来事などを ブログに書き込んだとして、20代の中学校の女性教諭を停職1カ月の懲戒処分にした。 県教委は「教員としての信用を損なった」としている。 県教委によると、女性教諭は初めて担任を持った昨年4月ごろから、生徒から相談を受けた 人間関係の問題などについて、イニシャルを使って自分のインターネットのブログに書き込んだ。 同11月に生徒が発見、指摘を受けて問題の部分を削除した。 http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t20

    brimley3
    brimley3 2009/07/16
    やっちまったな・・あほやな・・
  • 1