タグ

electricに関するbricklifeのブックマーク (9)

  • リレータッチボード(ドライバ有り)

    スマートフォンなどの画面をタッチすることができるボードです。スマートフォンの画面にボードを置いた状態でリレーをONにするとボードを置いた位置を指でタッチした状態として認識されます。この製品はリレー駆動用のドライバが搭載されていますので1.6mA程の電流でリレーをONにできます。Arduino等のデジタル出力ピンに直接つなげられます。ドライバ無しもあります。場合によっては電源にパスコンを接続してください。 使用するためにはワイヤーをはんだ付けする必要があります。また、スマートフォンの画面に貼り付けるための両面テープが必要です。両面テープは薄手のものであれば導電性が無くても反応しますが、自己粘着性のある導電シートなどが適しているかもしれません。ワイヤー及び両面テープは付属しません。 単に「連続でタッチしたい!(プログラミングやはんだ付けなどしたくない!)」という方にはリレータッチコントローラ(

    リレータッチボード(ドライバ有り)
    bricklife
    bricklife 2016/02/14
    こんなのあるのか。これ使えばタッチペンを動かすメカがなくても電子回路だけで画面タッチできていいな
  • 新世代のブレッドボード【ケーキボード】これがあれば今まで出来なかった事が出来る!

    この【ケーキボード】があれば、電子工作の可能性をもっと広げる事が出来ます! ▼ブレッドボードってなに? ブレッドボードとは、電子工作をする上で欠かせない道具の一つです、身近に有る電化製品は開発段階でほとんどの物がブレッドボードを使っています。 ブレッドボードには無数の穴が開いていて、その穴に電子部品を差し込むだけで電子回路が作れてしまうとういう便利ツールです。 しかし、ブレッドボードは昔からその形をあまり変えていません、ブレッドボードにはまだまだ可能性があります! その可能性を模索して作られたのが【ケーキボード】なのです! ▼ケーキボードの特徴 【その1】 穴が貫通している! 貫通している事により、裏側から配線したり上下に重ねて多層基板を再現する事も可能です。 ▼ケーキボードの特徴 【その2】 LEGOと互換性がある! 四隅の穴の大きさや間隔が、LEGOにピッタリ収まるサイズになっています

    新世代のブレッドボード【ケーキボード】これがあれば今まで出来なかった事が出来る!
    bricklife
    bricklife 2014/11/15
    これは10セットくらいあってもよさげ
  • ニュース : IK Multimedia社「AmpliTube」とiPolysix/iKaossilator/iMS-20のAudiobusデモ動画を紹介。|KORG INC.

    NAUTILUS/KRONOS Sound Libraries: KORGからタイトルリリースのお知らせ。

    bricklife
    bricklife 2013/10/08
    うおお、littleBitsがKORGを代理店にして日本上陸!!
  • Home

    Gary Gygax and Dave Arneson published Dungeons & Dragons in 1974, spawning a vast universe of role-playing games (RPGs). Tabletop gamers pride themselves on crafting miniature environments — here’s an easy way to model mini characters and get playing fast. #DnD #GaryGygaxDay

    Home
    bricklife
    bricklife 2013/01/11
    楽しそうなイベント!
  • ET2012でのレゴマインドストーム関連の展示

    bricklife
    bricklife 2012/11/19
    アナログ回路をソフトウェアで再現できてしまうというルネサスの「Smart Analog」が面白そう
  • HiTechnic Experimenter's Kit A & Solderless Prototype Sensor Board

  • エフェクター用ブレッドボード - Radium Software

    Beavis Board - Beavis Audio Research Beavis Board は, Beavis Audio Research が販売を行っているギターエフェクター工作キット。いわゆるソルダーレスタイプのブレッドボードにストンプボックスがくっついたようなかたちになっていて,ハンダ付け無しにエフェクターの自作を楽しむことができる。 エフェクターの自作は意外と多くの人に楽しまれている趣味で,こういったキットにはそれなりの需要があるのかもしれない(案の定,現在売り切れ状態になっている)。 シンセサイザーなんかは,音を出すだけでもかなり複雑な回路を組まなきゃならないから,趣味としてはだいぶ敷居が高いように感じられる。それと比べると,ギターエフェクターは音源を外からもらえるぶんシンプルで,比較的気軽に手を出すことのできる分野なんじゃないかと思う。 (via Music Thin

    エフェクター用ブレッドボード - Radium Software
  • 水魚堂の回路図エディタ

    水魚堂の回路図エディタ 回路図は何を使って作成されていますか? もしも現在、手書きや機械用の製図CAD、あるいは汎用のドローやペイントソフトをお使いなら、ぜひ専用の回路図エディタをお試しください。 このページでは、Windows専用のBSch3Vと関連ソフトウェア・データをダウンロードすることができます。 もちろん、すべてフリーソフトウェアで、ソースファイルを添付しています。 MS-DOS用の回路図エディタCE、旧いBSch/BSch3、Qt-BSch3Vはこちらからダウンロードできます。 プリント基板編集ソフトウェアMinimal Board Editorのページはこちらです。 水魚堂オンライン 回路図エディタのページの最終更新日 2024/05/25 水魚堂オンライントップページ 作者のプロフィール 回路図エディタBSch3V Windows 10/11 で動作する回路図エディタです。

    bricklife
    bricklife 2008/07/22
    Macでも動くことをいま知った!
  • 1