ヨガのハトのポーズです。足の付け根やら、脇腹やらが凄く引っ張られます。最初は顔を右足に向けてゆっくりと息を吐き、息を吐ききったら顔を左に向けて胸を張り、息を吸いながら背筋をのばす。腹、ウエスト、尻の脂肪に刺激をあたるので、ウエストのくびれとヒップアップに効果があるようです。ついでに、腰椎の歪みを修正してホルモンのバランスをととのえるので婦人病にも効くらしいですが、私には全く関係ありません。(21:20) 1972年生まれ。毎朝夫婦2人分の弁当を作り日々仕事に励んでおります。200kmぐらいマラソンしたり、無駄に利き酒師や野菜ソムリエや裸足ランニング協会公認指導者だったり、元プロボクサーだったり。自分でも何処へ向かっているかよく分かりません。体力系、料理系の記事を多く書いてます。 最近は日本酒と発酵食品をメインにした飲み屋もやっています。 > 個人サイト 親父弁当 酒と醸し料理 BY
体の前に手を置いて腕に体重をかけると、腕の関節がくるんと前に出ます。私は子どもの頃からできたのですが、これが結構、できる人が少ないのです。 手のひらをひっくり返すのではなく、手のひらはあくまで前です。その状態で体重をかけると、自然と関節がひっくり返るのです。あなたはできるでしょうか。ぜひとも試してみてください。(21:15) 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。 > 個人サイト 閑古鳥旅行社 Twitter
僕はタクシーよりも観光バスよりも路線バスでの移動が大好きだ。 タクシーと違ってバスはゆっくり走り、ときどき止まるので、 そのたびに止まったバスの窓から市民生活の臭いあふれる写真が撮れる。 中国のどこかの街でバスに乗ってどこかに行きたい。 そんなときは「~門」という停留所に止まるバスに乗ると案外なんとかなる。 「~門」や「鼓楼」といった名前は古くからの繁華街の名残。 そこには下町の雰囲気が残っているのだ。(21:10)
太巻きなどを作るときに使う巻きす。これは一枚だけだと、クニャクニャしていますが、3枚交互に重ねると、板みたい固くなります。あんなにクニャクニャしてたあの巻きすが、上司が出社してきた時みたいにシャキッとします。(21:00)
ガラスのビンに毛糸をきつく巻いてライターのオイルをしみこませます。そこに火を点けると「パリッ」と小気味よい音と共にビンが割れます。 注意点ですが、オイルは少しでいいです。多すぎると火を点けた瞬間に火柱が上がってそれに驚いて手を離して床で割れます(経験済み)。 薄いガラスビンだときれいに丸く割れてコップが作れますよ。(20:45)
ぬるいコーラはおいしくないので氷で冷やしたいところですが、氷の入ったコップにコーラを注ぐと泡だらけになるじゃないですか。あれの回避方法です。 一度氷を水洗いしてからコーラを注ぐと泡の出がおさえられます。ほんと。これすごいですよ。よく見ると氷のカドから泡が出ているんですが、水で洗うとカドが取れて丸くなるからだと思います。(20:05)
先日乗馬体験をしました。 乗馬する前に馬をさわらせてもらえました。インストラクターの方が「馬の鼻の部分さわったことあります? すごいホワホワで気持ちいいですよ。」と教えてくれたのでさわってみたところ、他にたとえがないぐらいのやわらかさでした。 豆腐よりも弾力があって、食パンの真ん中の白い部分よりもなめらかな感じです。機会があればぜひさわってみてください。(19:45)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く