blastatkのブックマーク (400)

  • 立民・野田氏、減税論に疑問呈す 「未来世代からの搾取」 | 共同通信

    Published 2025/01/22 17:19 (JST) Updated 2025/01/22 18:00 (JST) 立憲民主党の野田佳彦代表は22日、日記者クラブで記者会見し、減税を求める党内外の声に疑問を呈した。「減税を訴えた方が選挙に有利で野党連携もしやすいが、それでいいのか。未来世代から搾取する政治はやめるべきだ」と述べた。 昨年の衆院選では国民民主党やれいわ新選組が減税を掲げて躍進。立民内でも時限的な料品の消費税率ゼロ実現を目指す勉強会が発足し、夏の参院選公約への反映を求めている。 野田氏は「政権交代を主張する立場として、財政に責任を持つのがあるべき態度だ。『なくして政策なし』という姿勢で2025年度予算案の審議に臨む」と強調した。

    立民・野田氏、減税論に疑問呈す 「未来世代からの搾取」 | 共同通信
  • 財務省批判の背景「努力してもどうにもならない思い」 加藤財務相(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    加藤勝信財務相は15日、日記者クラブで会見し、SNS上などで財務省への批判が相次ぐ背景について、「努力してもこの時代、どうにもならないという思い」があるとの考えを示した。 所得税がかかる年収の最低ライン「103万円」の引き上げをめぐっては、財務省が対応に後ろ向きだなどとして、昨年からSNS上などで批判が目立っている。この背景について、加藤氏は「税金をかけられ、社会保険料を取られ、かといって自分の将来に展望が開けないという思い」の存在を指摘し、「我々がしっかり受け止める必要がある」と述べた。 その上で、「賃金や所得が上がっていく状況をつくり出すことで、自分の思うことを展開していける環境が生まれる」と説明。「生活が豊かさを増していく実感を持てる環境をつくる」として、賃上げなどを実現するための政策に取り組むと強調した。(徳島慎也)

    財務省批判の背景「努力してもどうにもならない思い」 加藤財務相(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    blastatk
    blastatk 2025/01/16
  • 財務省SNSに中傷コメント急増、収束見えず 国民民主の躍進影響か | 毎日新聞

    財務省のSNS(ネット交流サービス)に異変が起きている。「財務省解体」「財務省は国民の敵」といった中傷コメントが急増しており、こうした動きは国民民主党の躍進と密接に関わる。国民民主の玉木雄一郎代表も「中傷や陰謀論はやめて」と火消しを図るが、収束の気配は見えない。 公式X投稿ごとに数百件 「この度、令和6年10月版を公表しましたので、是非ご覧ください」 10月31日に財務省が公式X(ツイッター)で「日の財政関係資料」の刊行を伝える投稿をしたところ、刊行とは無関係の2000件以上のコメントが集まった。「やってきたことは国賊そのもの。解体して歴史に幕を閉じましょう」「財政なんか考えるより国民から搾取することを止めて欲しい」。ほとんどが財務省に対する中傷だ。足元では、公式Xで投稿をするたびに数百件以上の批判コメントが寄せられている状態だ。

    財務省SNSに中傷コメント急増、収束見えず 国民民主の躍進影響か | 毎日新聞
    blastatk
    blastatk 2024/11/28
    >一方で、ある財務省職員は「単なる広報しかしていないのに、これほどまでに財務省に対する中傷が殺到するとは」と肩を落とす。 ←当たり前だ!!!!!(ルフィの画像)
  • 10キロ超ハクサイも「自まんこコンクール」 出来秋を喜ぶ、横手市|秋田魁新報電子版

    電子ブックの表示(ビューアー)には「issuu」というサービスを使用しています。初めて使用する場合、英語で「cookieの利用を許可するかどうか」を確認される場合があります。

    10キロ超ハクサイも「自まんこコンクール」 出来秋を喜ぶ、横手市|秋田魁新報電子版
    blastatk
    blastatk 2024/11/20
    ひらがなの「こ」いります?
  • JR東日本 首都圏の主要路線でワンマン運転 来春から順次導入へ | NHK

    JR東日は、人手不足に対応するため、来年春から首都圏の主要路線で車掌がいないワンマン運転を順次導入すると発表しました。 発表によりますと、JR東日は、来年春から常磐線の各駅停車の綾瀬と取手の間と南武線の川崎と立川の間で車掌のいないワンマン運転を導入します。 また、再来年の春からは、横浜・根岸線の八王子から大船の間で、2030年ごろまでには山手線や京浜東北・根岸線、中央・総武線の各駅停車、埼京・川越線でも導入するとしています。 JR東日が首都圏の主要路線でワンマン運転を導入するのは初めてとなります。 人手不足のなかで、車内アナウンスやドアの開閉などを担っていた1100人の車掌を別の業務に充てられるとしています。 一方、安全を確保するため、客の乗り降りが確認できるモニターを運転席にも設置するほか、緊急時に輸送指令室と客が直接会話できるなど運転士を補助するシステムを新たに導入するとしていま

    JR東日本 首都圏の主要路線でワンマン運転 来春から順次導入へ | NHK
    blastatk
    blastatk 2024/11/11
    JR東日本に限っては、運転席の知らせ灯点だけで発車するいい加減な方式に代わり、運転士自らモニタで閉扉を確認するようになることから、この辺の安全性はむしろ向上するとお伝えしておきます
  • 【独占スクープ】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    【独占スクープ】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.11.11 06:00 最終更新日:2024.11.11 19:17 東京・新宿のワインバーから、パーカーのフードを目深に被って出てきた“先生”。人通りの多いところでは完全に顔を隠していたが、時折フードから覗かせたその表情は、満足感であふれていたーー。 10月27日におこなわれた衆議院議員総選挙で、国民民主党は改選前の4倍となる28議席を獲得。一躍、国会のキャスティングボートを握る存在となった。 その立役者として、ひっきりなしにテレビに姿を見せているのが、党代表の玉木雄一郎氏(55)だ。 【関連記事:国民民主・玉木代表、元秘書逮捕に「退職」強調も地元関係者は「7月に再雇用したばかり」実弟の“3000万円トラ

    【独占スクープ】玉木雄一郎氏「高松観光大使」元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬…取材には「家族との話し合いが終わっていない」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    blastatk
    blastatk 2024/11/11
    で、財務省からいくら貰った?あ?
  • セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」 | 文春オンライン

    今年8月、カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」からの買収提案を受けたことを公表し、話題となったセブン&アイHD。同HDの井阪隆一社長(67)が驚くべき方針を発表したのは、10月10日の決算説明会でのことだった。 「経営資源を主力であるコンビニ事業に集中し、イトーヨーカ堂やデニーズなど、コンビニと金融以外の事業は来年2月下旬を目途に、新設する中間持ち株会社『ヨーク・ホールディングス』に集約させるとしたのです。これに伴って、社名も来年5月に『セブン-イレブン・コーポレーション』へと変更する方針を示しました」(ジャーナリスト・森岡英樹氏)

    セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」 | 文春オンライン
    blastatk
    blastatk 2024/10/25
  • セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    今年8月、カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」からの買収提案を受けたことを公表し、話題となったセブン&アイHD。同HDの井阪隆一社長(67)が驚くべき方針を発表したのは、10月10日の決算説明会でのことだった。 【実際の写真】上げ底疑惑の「セブン弁当」 べてみると底が… 「経営資源を主力であるコンビニ事業に集中し、イトーヨーカ堂やデニーズなど、コンビニと金融以外の事業は来年2月下旬を目途に、新設する中間持ち株会社『ヨーク・ホールディングス』に集約させるとしたのです。これに伴って、社名も来年5月に『セブン-イレブン・コーポレーション』へと変更する方針を示しました」(ジャーナリスト・森岡英樹氏) ネット上で指摘される弁当の“上げ底”問題 コンビニ事業への注力の一方、2024年3~8月期連結決算はコンビニ大手3社のローソン、ファミリーマートが前年同期比で増益となったのに対し、

    セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    blastatk
    blastatk 2024/10/25
  • セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」 - ライブドアニュース

    2024年10月25日 7時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「セブンの弁当は『上げ底』になり、容量が減っている」とのネット上の指摘 永松文彦社長は文春の取材に対し「そんな、アコギなことはできない」と言及 「投稿する方は、当に事実をもって投稿してほしいですね…」とも述べた ◆セブンイレブンが苦戦している当の理由 様々な分析が見られたが、実際のところセブンの苦戦は海外店舗の大幅な減益が主な原因である。世界的なインフレに伴い、節約志向が強くなったことが背景にあるようだ。 今年8月、カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」からの買収提案を受けたことを公表し、話題となったセブン&アイHD。同HDの井阪輶一社長(67)が驚くべき方針を発表したのは、10月10日の決算説明会でのことだった。 「経営資源を主力であるコンビニ事業に集中し、イトーヨー

    セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」 - ライブドアニュース
    blastatk
    blastatk 2024/10/25
  • 【続きはこちら】「ここはもう地獄よ!」私の愛した「夢の国」はいずこへ...ディズニーマスターだった妻の阿鼻叫喚

    不倫浮気、DVにプチ風俗……。として、母として、ひとりの女性として社会生活を営み、穏やかに微笑んでいる彼女たちが密かに抱えている秘密とは? 夫やパートナーはもちろん、ごく近しい知人のみしか知らない、女たちの「裏の顔」をリサーチ。ほら、いまあなたの隣にいる女性も、もしかしたら……。 【前編あらすじ】 なかなか首を縦に振らなかった夫に、ついに念願のディズニー旅行を許可させた重田香名さん。しかし、フタを開けてみれば、パーク内レストランの利用、買いい、ショッピングが禁じられた過酷な「どケチ旅行」となり…… 「それにしても楽しくなかったですね。すごく惨めでした!」 やっぱりおみやげを買いたいというや子供に「そんなものにこんな料金を支払う気か」「どうせ1週間後には見向きもしない」とことごとく購入を却下した香名さんの夫。

    【続きはこちら】「ここはもう地獄よ!」私の愛した「夢の国」はいずこへ...ディズニーマスターだった妻の阿鼻叫喚
    blastatk
    blastatk 2024/09/15
  • 河野氏、首相になってもXでブロック 「誹謗中傷は駄目だ」言う | 毎日新聞

    自民党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を表明している河野太郎デジタル相(61)は1日のフジテレビ番組で、自身のX(ツイッター)での誹謗(ひぼう)中傷や反対意見を遮断できる「ブロック機能」の使用について、「『誹謗中傷は駄目だ』とむしろ総理のような人がはっきり言わないといけない」と述べ、首相になった場合でも継続していく考えを示した。 河野氏のXのフォロワー数は政界最多の255万人超で、強い発信力が強みだ。ただ、ブロック機能を多用するため「ブロック太郎」との異名も持つ。誹謗中傷に限らず、自身と意見が合わない相手の投稿も遮断するなど手法が強引との批判もある。

    河野氏、首相になってもXでブロック 「誹謗中傷は駄目だ」言う | 毎日新聞
    blastatk
    blastatk 2024/09/01
    「俺はありとあらゆる批判を中傷と受け止めるし周りはイエスマンしか固めない。俺に異を唱える事は許さん」という宣言 「こんな奴」を首相にしてはならない
  • 記名式「Suica」「PASMO」、9月からカード販売再開

    記名式「Suica」「PASMO」、9月からカード販売再開
    blastatk
    blastatk 2024/08/20
  • 【独自】「人生があるのでお許しを」取材中に“商品すり替え犯”現れる…商品フタを安いものと入れ替え 東京・秋葉原のプラモ店(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    「商品のすり替え」により、売り上げの被害が出た東京・秋葉原のプラモデル販売店で、番組が取材中に店長と取材班は予想外の展開を目の当たりすることになった。 【画像】商品の“すり替え”被害の瞬間を連続写真で見る 防犯カメラに映った“商品のすり替え”瞬間ことの発端は、東京・秋葉原のプラモデル店の11日の防犯カメラ映像に映っていた。 髪を染めた長髪の男が商品を物色し、他の客が店から出るのをちらっと見ると、商品の箱を開けた。 中身を確認するのかと思いきや、蓋だけを下の段に移動させ、再び物色を始めた。そして、別の商品を手に取ると、その蓋を先ほどの商品にかぶせたのだ。 高いプラモデルの箱に安いプラモデルの蓋をかぶせる、“商品のすり替え”の瞬間だ。犯人はこの手口で、目当ての商品を1000円ほど安く購入して店をあとにした。 すり替え商品を誤って買ってしまった他の客から連絡があり、被害が発覚した。 店側は犯人に

    【独自】「人生があるのでお許しを」取材中に“商品すり替え犯”現れる…商品フタを安いものと入れ替え 東京・秋葉原のプラモ店(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    blastatk
    blastatk 2024/08/15
  • 秋葉原のプラモ店で商品すり替え「人生あるので許して」取材中に現れ言い訳 - ライブドアニュース

    blastatk
    blastatk 2024/08/15
  • 【悲報】Intelの第13/14世代CPUがクラッシュする問題の解決策は無し。ダメージは恒久的なものに | ソフトアンテナ

    ホームハードウェア【悲報】Intelの第13/14世代CPUがクラッシュする問題の解決策は無し。ダメージは恒久的なものに Intelは先日、不安点な動作が指摘されている第13/14世代のIntel Coreデスクトッププロセッサーに対し、マイクロコードのアップデート8月中旬にリリースすることと明らかにしました。 しかし今回、The Vergeは、CPUがすでにクラッシュしている場合はこのパッチは効果がなく、問題を解決することはできないと主張しています。 Tom's Hardwareは匿名の情報源を引用し、プロセッサの劣化は不可逆的であると報じています。Intelのパッチはこの問題を予防するものですが、CPUがすでに損傷している場合、BIOS設定の変更によって問題を緩和するよりも、CPUを交換するのが最善の選択だとのことです。 Intelによると、チップが故障する原因は高すぎる電圧だけではな

    【悲報】Intelの第13/14世代CPUがクラッシュする問題の解決策は無し。ダメージは恒久的なものに | ソフトアンテナ
    blastatk
    blastatk 2024/07/28
    Windows10サポ終のCPU買い替えでArrowLake狙ってるけど怖いなあ
  • 「Suicaで日常生活まかなえる」 JR東日本トップが描く10年後の経済圏 | 毎日新聞

    JR東日は、交通系ICサービス「Suica(スイカ)」を進化させ、2028年度に各機能を統合した新たなアプリを打ち出す。5月に参入したインターネット銀行「JREバンク」を通じ、ポイント経済圏を拡大させる狙いだ。4月に就任した喜勢陽一社長は毎日新聞のインタビューに応じ、「移動や決済のデバイス(機器)を超え、スイカをJRのビジネスブランドの総称にしたい」と展望を語った。【聞き手・佐久間一輝】 ――10年後(33年度)にIT不動産、流通など「生活ソリューション」事業の売上高と営業利益を2倍にする目標を掲げました。JR東日の経済圏をどうやって拡大させますか。 ◆何と言っても(1日に)1500万人以上がご利用になる鉄道インフラをはじめ、リアルなお客さまとの接点を持っていることが強みだ。キーワードは(顧客ニーズに即したサービスを提供する)マーケットインの考え方。経営の起点を「鉄道インフラ」から「

    「Suicaで日常生活まかなえる」 JR東日本トップが描く10年後の経済圏 | 毎日新聞
    blastatk
    blastatk 2024/07/16
    わけのわからない風呂敷を広げる前に一刻も早くSuica発売再開してください
  • 消えゆく国鉄気動車「キハ40」まだ乗れる路線

    まだ辺りは暗い早暁、真冬の札幌駅。遠くに前照灯の小さな光が現れる。やがて古い気動車がエンジンの音を震わせ、ゆっくりと入線してきた。2両編成の姿は大都市のターミナルには少々場違いだが、あまり人目につかないこの時間だからこその光景にも思える。 早朝にもかかわらず、ホームには多数の乗客が待っている。列車が停まり、一息おいてドアが開くとともに続々と人々が車内に乗り込んでいく。朝帰りと思われる若者の男女、これから仕事にいくのだろう背広姿の男性、そしてこの列車を目当てとする鉄道ファン。 札幌5時54分発、旭川行き普通列車。電化されているこの区間に古ぼけた気動車が充当されるのはこの1のみだった。 郷愁を誘う昭和の気動車 2024年3月のダイヤ改正に向けたJR北海道2023年12月15日付プレスリリースには「石北線と釧網線の快速・普通列車すべてをH100形電気式気動車に置き換えます」との記載があり、そ

    消えゆく国鉄気動車「キハ40」まだ乗れる路線
    blastatk
    blastatk 2024/07/13
    この形式が最後まで残るJRを予想するとお金のないJR九州 賭けてもいい しかも他社が全廃してなお10年は残ると見ている
  • JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース

    JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース
    blastatk
    blastatk 2024/06/04
    これさ、従来の記名・無記名Suica発売再開は諦めたって受け取っていいか?
  • AIの急速な導入がWindowsの予定を変えた!? Windows 12がすぐには出ない可能性 (1/2)

    Windows 12は名前に過ぎないので 出るか出ないのかは、すべてMicrosoft次第 「Windows 11」というのはMicrosoftが提供するOSの名前である。Windows 95以来のWindowsは、ソフトウェアなのにバージョンではなく名前で区別されるようになった。 もちろんそれぞれのWindowsにもバージョン番号自体はある。現在のWindows 11には、Ver.23H2というバージョンがあって、次のバージョンは、Ver.24H2になる予定だ。しかし、これもWindows 11という名前の中で、それぞれを区別する名前の一部でしかない。 これらはあくまでも名前なので、技術的な観点ではなく、ビジネス的な観点から付けられる。Windows 10もWindows 11も、内部的には「10.0.xxxxx」というバージョン番号を持つ。この番号になったのは、Windows 10から

    AIの急速な導入がWindowsの予定を変えた!? Windows 12がすぐには出ない可能性 (1/2)
    blastatk
    blastatk 2024/06/02
    いやだ 出せ Windows11は終わってる その次のWindows12はきっと当たりOSなんだ /てか実際問題10のサポート終了時に残った選択肢が11だけとかマジでやめてくれ
  • JR・EX予約カードの矢印デザイン「トラップすぎる」複雑な事情…JRに聞いた

    EX予約公式サイトより JR東海、JR西日JR九州が運営する有料会員制のインタネット予約サービス「エクスプレス予約(EX予約)」について、「カードのデザインがまぎらわしい」と話題になっている。 EX予約の会員になると、専用の割引商品をパソコンやスマホから予約・購入できる。特急券のみの「e特急券」や、特急券と乗車券が一体となったEX予約サービスを、通常よりも安価に購入でき、しかも繁忙期でも割安の会員価格のままである。また、通常は1回のみに限定されている予約変更が、発車時刻前まで何度でも手数料無料で可能になる。 そして乗車の際は、EX予約専用ICカードまたは交通系ICカードを改札にタッチすることで、“チケットレス”乗車できる。 今回話題になっているのは、そのEX予約専用ICカードだ。 カードの券面中央に大きく左から右方向に流れるようなデザインがある。だが、左上を見ると、小さく左向きの矢印が

    JR・EX予約カードの矢印デザイン「トラップすぎる」複雑な事情…JRに聞いた
    blastatk
    blastatk 2024/04/17