タグ

Googleに関するbispateのブックマーク (14)

  • GoogleのChrome 52では「バックスペースキーを押しても前のページに戻れなくなる」ということで賛否両論が巻き起こる

    By Azzazello 開発者版が2016年5月19日にリリースされたGoogleのブラウザ「Chrome 52」ですが、「バックスペースでページを戻る」機能が削除されていることが明らかになりました。入力フォームからバックスペースでページを戻ってしまい入力データを失ってしまうことを防ぐために、同機能を排除したとされています。 Issue 1854963002: Remove the default backspace event handler. - Code Review https://codereview.chromium.org/1854963002 Issue 608016 - chromium - Can't navigate back using the backspace key - Monorail https://bugs.chromium.org/p/chromiu

    GoogleのChrome 52では「バックスペースキーを押しても前のページに戻れなくなる」ということで賛否両論が巻き起こる
    bispate
    bispate 2016/05/21
    バックスペースで前ページ戻る機能使わないから平気だ!むしろ間違えて戻るときあるからこっちのがいいかも。
  • Google検索の順位で1位にした方法を無料で公開する

    Google検索順位1位を取るために使った方法は 1.内部コンテンツをキーワードで最適化し、 2.キーワードにおける評価が高いドメインの 3.「新規記事ページ」への 4.「リダイレクト(301)」 である。 これを行った一番の理由はリダイレクト元であるfreelifer.jpを旅行の専門サイトにしているからだ。ブログ、ブロガー関連のキーワードでの評価をこちらのサイト(bloglifer.net)へ流す目的で http://freelifer.jp/?p=1358 から http://www.bloglifer.net/entry/pro-blogger へリダイレクトを送った。 その結果として検索順位が1位になっている。 特定のキーワードを、特定の時間で1位を取る実験やってみる。5月3日に検索ボリューム月1万回以上の某キーワードで1位を取る。 現在は10位で今までの最高位は9位。上手くいっ

    Google検索の順位で1位にした方法を無料で公開する
    bispate
    bispate 2016/05/11
    ほほう。いろいろ仕組みがあるのだね。
  • 山の中にある集落wwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2016年03月19日08:00 山の中にある集落wwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 23:46:24.84 ID:+WvbHoL6a.net 怖すぎやろあれ グーグルアースで見ても周りに店なんかないしどうやって暮らしてるんや 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458225984 闇深画像くれよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5022412.html 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 23:47:16.43 ID:JPqfMdcB0.net 入ったら帰ってこれなさそう 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 23:47:56.38 ID:+WvbHoL

    山の中にある集落wwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    bispate
    bispate 2016/03/19
    田舎は田舎の風習ががが
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    bispate
    bispate 2016/03/01
    怪我なくてなにより
  • なぜ大半の夫は家事育児をやろうとしないのか?男性目線で解決策を考える - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 先日、こんな家事育児の記事を目にしました。 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト はてブが2,000弱ついていて、相当各種SNSなどで拡散したようです。仕事帰りに嫁のLINEから「面白い記事見たよ」とFacebook経由で教えてもらい、えー、どれどれと見てみると、こんな感じのマトリクス表が。 (引用元:ママスタセレクト) 見てみると、夫があまりに家事育児をやらないので、「とにかく見える化」して目の前につきつければ意識も変わるだろう?という趣旨のエントリでした。 「おお、この象限分析は面白いね~。あとでうちもやってみようか」ということで、嫁と意気投合。少し間が空きましたが、昨日お互い仕事から帰宅した時、夕前の30分程でこのマトリクス表を実際に作ってみました。 それがこれ。(※ちらしの裏を使ったから折れて

    なぜ大半の夫は家事育児をやろうとしないのか?男性目線で解決策を考える - あいむあらいぶ
  • 罠にはめられて「小さなお葬式」の記事を削除された件 - 考える葬儀屋さんのブログ

    リンクをコピー 罠にはめられた結果、Googleに記事を削除されました。(Google八分というやつです) 今日Googleからこんなメールが来ました。 要約すると 「君の記事が著作権侵害(盗作)だという申し立てがあったのでGoogle検索結果から外した」 というもの。 おい、俺は盗作なんかしてねぇぞ。 ↓指摘された記事はこれ 『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』 http://megalodon.jp/2015-1107-1506-46/funeralservice.livedoor.biz/archives/1899897.html?utm_source=wnc_594600&utm_medium=gamma&utm_campaign=wnc_594600&utm_content=msg_638303&hl=en 「小さなお葬式」で検索をかけると検索結果の5番目くらいに現れていたので

    罠にはめられて「小さなお葬式」の記事を削除された件 - 考える葬儀屋さんのブログ
  • 赤ん坊がうるせぇ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    1月某日、姉に第二子が産まれた。3400gの大きな男の子 一人目の子もまだ小さくて手がかかるし、何かと負担も大きいので今実家である家に旦那と子供を連れて帰って来ている そんでこの赤ん坊 これがもう超うるせー 泣く。めっちゃ泣く 四六時中泣く。仕事終わって疲れた帰って来たと思ったら泣く。あー、うるせぇうるせぇ その赤ん坊を、姉が風呂に入ってたり、少し出かけてる間、面倒を見る事がある まー、泣くわ泣くわ。隙あらば泣く 何でも泣けば済むと思いやがって。生後20日くらいにして世の中舐めてんのか? 見切り付けるの早過ぎか? でも残念だったなバカめ。今は俺しかいねーんだ。日頃の憤を晴らす時が来たようだなぁ! まずは手始めにオムツを取り上げてやった。オムツ内はちょっとした祭りかな? ってくらいのフェスティバルっぷりだったが奇麗にしてやる。バカめ、おめぇの祭りはもう終わりだ。キレイさっぱり片付いちまった

    赤ん坊がうるせぇ|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • ツインテールの不遇感は異常 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 もう過ぎてしまいましたが、2月2日はツインテールの日だそうです。 ツインテールと聞いて思い浮かぶのはもちろんあれですよね。 そうそうあの二つになってるあれですよね。 うん、うん。 僕らのイデアは一致してる。 じゃあ早速答えあわせからいこうか。 ツインテールとは 初登場は『帰ってきたウルトラマン』。 芋虫のような姿で頭を下に、三半規管のある特徴的な尾を上にあげた状態で移動する。鞭の棘には強力な麻酔液が装填されている。 その強烈な外見からかウルトラ怪獣の中でも比較的知名度が高く度々再登場している。 髪型としてのツインテールよりもはるかに発祥が古く、かの髪型はこれが語源であるとの見方もある。 引用元 ピクシブ百科事典 彡(゚)(゚)ファ!? ガチで髪型のツインテールと関係あるんか!? なるほど、勉強になります。 ツインテール萌えとかはありますねえ。 男子は大好きだよね。

    ツインテールの不遇感は異常 - 涙拭けよ
    bispate
    bispate 2016/02/03
    海老の味www
  • 山本一郎氏「スマホゲームにパチンコなみの射幸性コントロール規制が入る可能性が高くなった、当局はかなり強い規制を検討している」 : オレ的ゲーム速報@刃

    ■経緯 【!?】グランブルーファンタジーで”2276連ガチャ”が回される!総額68万100円wwwwwwww 【グラブル】アンチラ出すまで70万かかった人に続き、70万以上(2500回)回してもアンチラ出ない人あらわるwwwww ↓ 【ガチャ騒動】『グラブル』が謝罪文を掲載 しかし「アンチラ排出率」やコンプガチャ疑惑の「クロスフェイト」には一切触れず ↓ 【燃料追加】炎上中の『グラブル』運営がツイッターで自爆、サクラ垢の存在まで発覚してしまった模様!! ↓ 『グラブル』運営が声優によるステマ騒動について否定! → 誰が信じるの?とさらに炎上する事態にwwwww ■ツイッターより 金融庁、消費者委員会、警察庁とソーシャルゲーム周りも含めていろいろとお話を伺ってきたんだけど、思い返すと皆さん微妙にご意向や内容、詳細が違うので全部整理しながら調整し、また記事にして参りたいと思います。少しお時間く

    山本一郎氏「スマホゲームにパチンコなみの射幸性コントロール規制が入る可能性が高くなった、当局はかなり強い規制を検討している」 : オレ的ゲーム速報@刃
    bispate
    bispate 2016/01/13
    ガチャ規制入ったらどこにいくんだろー
  • kindle fireタブレットでGooglePlayを使えるようにしたら出来る子過ぎる【root化不要】

    先ごろ購入したアマゾンのfireタブレットですが、いやぁ、こいつは当に良いものです。 www.hesocha.com ただね、そうは言っても不満がないわけではない。 不満とは何か?それはアプリの少なさ。 アマゾンのサービスを使うだけなら十分でも、一般的なタブレットPCと同じように使おうと思えば、圧倒的に少ない。致命的なほど少ない。 それもこれも、このfireタブレットがアマゾン独自のOSを使っていることに由来します。 このOSはAndroidをベースに作られており、一応、Androidアプリは使用できるらしいのですが、肝心のアプリをインストールするためのGooglePlayがインストールされていないのです。 「インストールされていないなら、すれば良いじゃないか。」ということでインストールしてみました。 以下はその際の顛末とインストールの仕方です。 以下の手順は不明ソースからのアプリを利用

    kindle fireタブレットでGooglePlayを使えるようにしたら出来る子過ぎる【root化不要】
    bispate
    bispate 2015/12/28
    タブ1台あると便利
  • 【注意喚起】SNSの友達リクエストを承認したら、連絡先情報を読み取られ、自分名義の招待メールが拡散!:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    最終更新日:2015年 10月29日 独立行政法人情報処理推進機構 ~Google Apps(*1 )でメール機能を運用している組織は取引先に招待メールが届くことも ~ IPAでは海外SNSからの友達リクエストに承認した結果、Googleに登録してある友人のメールアドレスに対して自分名義で招待メールが送信されている、という相談が急増しています。特にGoogle Appsを利用してメールを独自ドメインで運用している組織(*2 )への影響が懸念されることから、注意喚起を行います。 「友人からの友達リクエストと思しきメールが届いたので承認をした。その後、Googleの連絡先(コンタクト)に登録しているアドレス宛に自分の名義で同様の友達リクエストのメールがばらまかれたようだ」といった趣旨の相談が10月に入り39件(10月23日現在)寄せられ、前月の3倍を超過しています(図1-1)。 また、JPC

    bispate
    bispate 2015/10/28
    こわいこわい
  • 10月に入ってからアクセス数が落ちているブログ運営者は、リアルタイムのペンギンアップデートの影響を警戒すべきなのかもしれない。 - SONOTA

    photo by D-Stanley 2015年10月に入ってから、ブログのアクセス数が減ったんだけどなぜ?と悩んでいるブログ運営者の方は、もしかするとリアルタイムのペンギンアップデート導入を警戒すべきなのかもしれません。下記の方のツイートを読んでそう思いました*1。 10月に入ってから2種類の結果を行ったり来たり。リアルタイムペンギン搭載と非搭載の2種類が時間で交互にサーブされてる状態と予想。順位が下がってたサイトが乱高下を始めていたら、ひょっとしたら解除のシグナルかも。その逆だったら適用シグナルか?リンクの評価の低下シグナルか? — ツナブロ (@tsunagarublog) 2015, 10月 5 なるほど、過去には都度都度アップデートされていたペンギンさんが、リアルタイムに切り替わるタイミングで順位が落ちているんじゃないか?そういうことですね。 SONOTAは10月2日より下落:

    10月に入ってからアクセス数が落ちているブログ運営者は、リアルタイムのペンギンアップデートの影響を警戒すべきなのかもしれない。 - SONOTA
    bispate
    bispate 2015/10/06
    ペンギンとパンダ
  • メタボの僕におすすめの腹筋を割る筋トレアプリがイカす! - wepli.2

    腹回りの贅肉が半端ないメタボの敷島久之(@Hisayuki__S)です。20代の後半あたりから、何やら浮き輪のようにお腹にまとわりつく贅肉がいよいよヤバくなってきました。僕は、飲むのが大好きで、おまけに油っぽいべ物も大好物、そして極めつけは大の甘党で、好きな時に好きなだけ好きなべ物をべてきました。 そんな、自分にあまい敷島ですが、このたび筋トレを始めることにしました。筋トレと言っても、今までのように普通にやっていたのでは、全然面白くなくて直ぐに断念してしまいそうなので、自分が好きなアプリと筋トレを結びつけることにしました。そんなわけで、数日前からお世話になっているのが、こちらの『腹筋を割る筋トレアプリ』です。 腹筋を割る筋トレアプリ!その名も『Runtastic Six Pack』 僕のメタボ腹がこのたびお世話になっているのが、この『腹筋を割る筋トレアプリ』、その名も『Runtast

    メタボの僕におすすめの腹筋を割る筋トレアプリがイカす! - wepli.2
    bispate
    bispate 2015/09/09
    ダーニーエールw
  • この前、googleで働いている婚約者を親に紹介したんだけど、父親が 「私はイ..

    この前、googleで働いている婚約者を親に紹介したんだけど、父親が 「私はインターネットをよく使うが、googleは時々トップページの絵を変えるだけやる気を感じられない。あんなのは大の大人がする仕事ではない。Yahooとかを見習ったらどうか?」 とすごい剣幕で怒り始めました。

    この前、googleで働いている婚約者を親に紹介したんだけど、父親が 「私はイ..
    bispate
    bispate 2015/06/30
    ふむw
  • 1