太陽光パネルよりもサツマイモの方が、作り出すエネルギー量が多い……? 太陽光パネルによる発電量と同面積の土地で収穫したサツマイモの熱量を比較すると、サツマイモの方が多くなるという“芋論文”が、Twitterやはてなブックマークで注目を集めました。編集部ではこの話題の発端となったツイートの内容をもとに、論文を探しました。 ■ サツマイモを一躍ヒーローにした“芋論文”とは? ▽ 太陽光発電と芋を比較した芋論文が話題 - Togetter ムナカタ(@mu_nakata)さんが紹介した、“芋論文”と呼んでいる論文によれば、「サツマイモによるエネルギー」は、以下の利点があるそうです。 太陽光発電と比較して約4倍の熱量を生み出す エネルギー収率が良い CO2(二酸化炭素)を固定化できる この論文名は、Togetterやはてなブックマークのコメント欄では明らかになっていませんでした。まとめに登場した「
![太陽光発電よりサツマイモの方がすごい? Twitterで話題の“芋論文”を探し当てた - はてなニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c9fdc759fe95ec77a918019f713fd081f163866e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fa6520e0f766084c83bb809ef147632c0f2fbd5ff%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.b.st-hatena.com%252Fentryimage%252Farticles%252F23056-1416386686.jpg)