東京マラソンのランナーは靴にICチップをつけており、計10か所にある"関門"で通過したタイムを記録しています。じゃあ、地下鉄で移動しながら関門さえ通れば、かなりすごいタイムをたたき出すことができるのでは?ということで実際に地下鉄で関門近くを巡り、ゴールするまでどのくらいかかるのかを検証してきました。 ※3/1再びチャレンジしました。ガチでタイムアタック。 http://togetter.com/li/789604
![ズルして走る東京マラソン(チート)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/22a0eee35c8298fe5926f9dd2f8f0061a00628d2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2F88fefc66029c9580965ad3379d8e7373-1200x630.jpeg)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く