タグ

Rockとエンタメに関するbeth321のブックマーク (2)

  • 今聴くべきピンク・フロイド ベスト10 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト

    AMP(アンプ)は、<新しい音楽と出会う>をコンセプトにさまざまな音楽情報を提供するWEBメディアです。洋楽を中心に編集部がピックアップしたおすすめの音楽を、特集、レビュー、コラムなどを通してお届けします。全世界で2億5000万枚という驚異的なセールスを誇るピンク・フロイドについて、どんなイメージを持っていますか? 「全作品が経典の神バンド」「プログレはとりあえずキング・クリムゾンとピンクフロイドを聴けばOK」「シド・バレット期は最高だけどそれ以外は興味ない」「ピストルズにバカにされていた人たち」「やたら大仰かつ冗長な音楽」といった具合に、おそらく世代や通ってきた音楽で好き嫌いが分かれることでしょう。 ただ、おそらくは「聴いてみようと思いつつ聴いてない」といった感じの、なかなか手を出せていない音楽ファンも多いのではないでしょうか? そこで今回はクイーン、U2に続き、フォトグラファー久保憲

    今聴くべきピンク・フロイド ベスト10 by 久保憲司 | AMP - 新しい音楽と出会える情報サイト
  • エアロスミス「もうアルバムを作る意味がない」 | BARKS

    エアロスミスのジョーイ・クレイマー(Dr)は、もはやアルバムを作ることに意義を見出せないそうだ。 ◆エアロスミス画像 彼は『Ultimate Classic Rock』にこう話した。「アルバムを作るって素晴らしいことだと思うよ。でも“なんで、わざわざ?”って気もする。売れないし、なんにもならない。(制作費を)払ってくれるレコード会社なんてないから、自分の懐から出すしかない。特に、契約のないフリー・エージェントである今の俺らにしてみれば」 「かつて、俺らはアルバムでたくさんの金を稼いでいた。今はツアーが収入源だ。アーティスト的には、アルバムを作るのは楽しいし、素晴らしいことだと思う。でも、なにかの役に立つかって言われたら、わからない。この前のアルバムから判断するに、いまいち、やる理由が見出せない」 エアロスミスは2012年、8年ぶりにスタジオ・アルバム『Music From Another

    エアロスミス「もうアルバムを作る意味がない」 | BARKS
  • 1