日本語でPCを使う際に欠かせないのが、IME(日本語入力ソフト)。Microsoft社の「MS-IME」などが有名ですが、なかなかマニアックな固有名詞やネットの流行語に対応してくれず、歯がゆい思いをしている人も多いのではないでしょうか。しかし、今日、Google JAPANが出したIMEならば、すばやく最新の言葉が反映されていきます。 Google JAPANの公式ブログに書かれたこのエントリーで発表されているように、今日から日本語入力ソフト「Google 日本語入力」のベータ版が、Windows XP/Vista/7(32ビット版)とMac向けに提供されています。この日本語入力ソフトの特徴は、Web上の膨大なデータから自動的に辞書を生成している点。専門用語や最新の言葉にも対応することができ、統計的な処理によって高い精度での日本語変換も可能になっています。また、すでに検索ボックスなどで実装
![「ただしい」を変換すると? 日本語入力ソフトをGoogleが無料公開 - はてなニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7b1dbe81dd48149d1576b098c8ad40b9ed4ab745/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F5f6a61b7012ce75c10300ea01fd56ecb00c3c585%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1200%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1200%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fh%252Fhatenanews%252F20171225%252F20171225105937.png)