10年前の1999年を覚えていますか?当時は「だんご3兄弟」が大ヒットし、「ノストラダムスの大予言」が巷で騒がれていました。その頃の東京と、現在の東京との違いが一目瞭然に見比べられるサービスに注目が集まっています。 TOKYO decade - LatLongLab 「TOKYO decade」は1999年と2009年の二つの地図を比較できるサービスです。比較の仕方は「パラレルビュー」と「フュージョンビュー」の2種類があり、「パラレルビュー」では2枚の写真が横に並べられるのに対し、「フュージョンビュー」では2枚の写真が合体されます。はてなブックマーク上では「10年でこんなにも変わるのか」「フュージョンビューが面白い」という「TOKYO decade」で楽しむ声や、「東京だけでなく地方でもやって欲しい」「年代を選べたらもっといい」との要望のコメントが出ています。 上記サイト上にはいくつかの変
