グッドデザイン賞も受賞した、スマートすぎる室内干しが話題になっています。室内物干しワイヤー [pid(ピッド)]。インテリアを損ねない外観。室内干しの「じゃま」「ダサい」といった概念を全て排除しています。
目に見えるレベルの大きさの物体をテレポートする新たな方法を開発したと、国立情報学研究所とロシア科学アカデミーの研究チームが6月30日発表した。新たな「もつれ状態」を見つけることで、数千以上という原子のテレポーテーションが可能なことを証明したという。 テレポーテーションは「ある物体(正確には物体の量子状態)を、情報を送信せず、1つの場所から別の場所に送る方法」。既に原子のテレポートには成功しているが、量子力学は微少な世界を司り、大きな物体では量子現象が観測しづらいため、人間など大型の物体のテレポーテーションはほぼ不可能だと考えられている。 テレポーテーションでは「量子もつれ」という量子力学的現象を利用し、離れた場所に量子状態を転送する。だが大きな物体の「もつれ」はできた瞬間に消えるため、テレポートは不可能だと考えられてきた。 研究チームは新たに「ボース・アインシュタイン凝縮体」という物質状態
この画像を大きなサイズで見る ロボットを人間に近づけようとすると「不気味の谷」現象が立ちはだかり、親近感よりも嫌悪感が先に立ってしまうわけだが、それなら人間ではなく動物だとどうだろう?犬やヘビ、蜂、魚、鳥、はたまた昆虫などの動きをマネすればマネするほど、ゾワゾワっとした恐怖感が増してしまうのではないだろうか? これまで人類は、様々な動物に模したロボットを開発してきた。ここではその中でも奇妙だとかぎこちない感じのロボットたちをみていくことにしよう。 1. ハチロボット この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 蜂というよりはどうみても蚊にしか見えないわけだが、この極小サイズの虫型ロボットはハーバード大学ウィス生体工学研究所のロバート・ウッドによる十年来のプロジェクトである。 RoboBee 2. ビッグドッグ この画像を大きなサイズで見る この
7つのフォームに変化する東芝「dynabook KIRA L93」を有名YouTuberが使ってみた / 何コレめっちゃ便利そうなんだけど! 佐藤英典 2014年7月2日 ノートパソコンを使って画像編集やイラストデザインをしている人は、おそらく大半がペンタブレットを使用しているのではないだろうか。すっかり使い慣れた人でも、タブレット端末のように画面に触れて描ければ良いと思ったことがあるはず。 ・有名YouTuberが実践 だが、タブレット端末だけだと普段使いに不十分な場合がある。たとえばテキスト入力がしにくかったり、そのほか仕事で使用するのには物足りないかもしれない。ノートパソコンとかタブレット端末とか、そういうカテゴリを越えて重宝しそうなのが、東芝の「dynabook KIRA L93」だ。実際にイラストレーターのホッチカズヒロ氏とクリエーターのABTVnetwork氏が、この製品を使っ
欧米人「今日、炊飯器を買いに行こうと思った…」理由がよくわかる1枚 ごはんが主食ではない欧米では、ほとんどの家庭に炊飯器がありません。 そのため鍋などを使って炊くことになりますが、とある人が「やっぱり炊飯器を買おう」と思ったそうです。 その理由がよくわかる写真をご覧ください。 わお! もうご飯であるのかすら疑問です。 むしろどうしたらこうなってしまうのか、不思議な炊けかたになってますね……。 海外掲示板では、原因と対策についていろんな議論がされていました。 ●一袋を全部入れたのかな? ↑人に提供するごはんの量のことは詳しくないが、どう見ても60万人分ある。 ↑アジア版のイエス・キリストか。(パンが増えたエピソードから) ●単純に米の量を減らせばいいと思うよ……。 ↑(投稿者)自分もそうアドバイスした。半分を調理して、それを半日置いてからまた調理するのは良い考えではないことがわかった。 ↑ほ
北九州市の倉庫に対戦車用ロケットランチャーや拳銃などを隠し持っていたとして、爆発物取締罰則違反や銃刀法違反などの罪に問われた建設業、岸良研吾被告(38)=同市=の論告求刑公判が24日、福岡地裁(平塚浩司裁判長)であり、検察側は懲役15年を求刑した。判決は3月26日。 弁護側は被告は倉庫に凶器があったことを知らなかったとして無罪を主張。検察側は論告で被告は知人に腹を立てた際に「ロケットランチャーでぶっ飛ばす」とどなりつけたことがあり倉庫に凶器があることを認識していたと主張した。 起訴状によると、平成24年6月、倉庫にロケットランチャーや拳銃5丁、実弾58発を所持したとしている。 23年11月にマンション7階からコンクリートブロックを落として自家用車を壊し、保険会社から車両保険金約55万円をだまし取った詐欺罪にも問われている。
スクウェア・エニックスのRPG「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスター「スライム」が、立体的な正座用クッションになりました。素材はぬいぐるみ生地で、クッション部分ではスライムが“座ってほしそうに”こちらを見ています。カラーは「スライム」のブルーと「メタルスライム」のグレー、全2色。発売日は10月25日(金)、価格は各1,980円(税込)です。 ▽ スクウェア・エニックス e-STORE 「スマイルスライム 正座クッション」では、おなじみの形をしたスライムの上に座れます。商品について、同社は「ついつい猫背になりがちなゲーム中も、これがあればすっきり美しい姿勢に♪」と説明しています。 しかし気になるのが、スライムのてっぺんにある“ツノ”の部分。座ってしまうと、お尻に刺さらないか心配になってしまいます。同社のオンラインストア「e-STORE」のTwitter(@SQEX_eSTORE)に
脳波で猫耳が動く「necomimi」が、なんと3000円台で投げ売りされて話題になっていました。僕も3150円で買いました。なんと中に入っている脳波チップを単体で買うより安い!(スイッチサイエンスではいま4980円) 頭に着けるための電極とセットになっているのにチップより安いだなんて!よしこれを改造してPCで脳波の値を取得できるようにしよう! necomimiの分解・改造に関しては既に先人がいくつかのエントリーを上げておられます。まずこちら: nekomimiを分解してみた。シールを剥がすとネジが出てくるのでそれを回せば簡単に開くとの話。これはそのとおりでした。簡単でした。シールを剥がす時にノリが残ってネチョネチョにならないように慎重に剥がす必要があるけど。 上記スイッチサイエンスのページから各ピンがどういう意味かの説明PDFが見れます。Pin1が額でPin2がその線のシールド線(ケーブル
NHKスペシャル「深海プロジェクト」の関連グッズが、特設サイトで公開されました。ダイオウイカをモチーフにしたカプセルトイやぬいぐるみのほか、スマートフォンケースなどの雑貨も用意。中には、ノート「ダイオウイカ学習帳」や、ダイオウイカの目をかたどった「LEDキーチェーン」、迫力のあるパッケージの「ダイオウイカ 対 マッコウクジラ 激闘クッキー」といった、ユニークな商品も登場しています。これらのグッズの販売は、特別展「深海」の会場内ショップからスタートします。 ▽ http://shinkai-goods-project.com/ ▽ deep-sea.jp 特別展「深海」は、東京・上野公園の国立科学博物館で7月6日(土)から10月6日(日)まで開催されます。特設サイトでは、会場で販売されるグッズの詳細が公開されました。「かつてないイカ類グッズの大量出現」と記されているように、ぬいぐるみから食品
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く