MacでメニューバーやDockを操作したいとき、マウスやトラックパッドでカーソルを動かすことが多い。しかしメニューバーは画面の一番上にあるし、Dockは初期設定の場合、画面下部に位置する。そこでこんなときは、マウスでなくキーボードでDockやメニューバーを自由自在に操るテクを今回は紹介しよう。 Dockをキーボードで操作するには、「control」+「F3」キーを同時に押す。そうすると、Dockにあるアプリのアイコンが少し暗い状態で選択されるので、左右の矢印キーで起動したいアプリを選び、「return」キーを押下すればよい。 アプリを立ちあげず操作を終了したいなら、再度「control」+「F3」キーを押せばOKだ。キーボードショートカットを忘れやすいなら、「Dockさん(F3)」とゴロ合わせで覚えると便利だ。 さらにショートカットキーなら、マウスの右クリック操作も簡単だ。Dockでアプリ
![キーボードだけでMacのDockやメニューバーを操作するテク](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/057c39be667d4ba373e71a283e5050b7b51eb180/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fascii.jp%2Fimg%2F2015%2F02%2F28%2F1595361%2Fl%2F48f2e769b1c86201.jpg%3F20200122)