“日本一の炭酸泉”と呼ばれている高濃度の炭酸泉が楽しめる(なんと花王バブの12倍だそうです)、大分県竹田市の長湯温泉『ラムネ温泉』に8月中旬に行ってきました。名前のとおり、長湯できる温泉です。 なぜに温泉!? と思うかもしれませんが、ボク、けっこう温泉に行ってるんですよ。そのなかでもこのラムネ温泉には感動したのでいつか書こうと思って今1年半後ぐらいです。今年も行ってるんで想い出的には大丈夫なはず! ラムネ温泉に着くと入り口でこんな可愛い看板がお出迎えしてくれます。 この温泉につかってる感がたまりませんね。すごい気持ちよさそう。ぶくぶくはもちろん炭酸の泡です。 建物の内部はモダンなテイスト。洋風建築のようですが、いたるところに和風チックな木のオブジェが置いてあります。 ここの受付で500円(3歳から小学生までの子どもは200円)を払ってから温泉に向かいます。1時間2,000円の家族風呂もあり
![[旅行][大分県] 日本一の炭酸泉『ラムネ温泉』に入ったらシュワシュワすぎて股間がスパーキングした](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d4cec6973a3083b5b64e0327858e5fa49955980e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fdigimaga.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F12%2Freport-oita-lamune-onsen01.jpg)